軍曹が急に昨夜、「あじろ浜へ行こう」と電話で言いました。
私は知らない場所なので聞いたところ・・・。
「クマノミが見れる!透明度が抜群にいい!
瀬渡し船でわたる、プライベートビーチ!」だと Σ(゜ロ゜;)
それじゃ、朝から、掃除をして、レッツゴー!
瀬渡し船(一人往復\1100)に乗って、約5分ほど・・・
本当にプライベートビーチ!(一人用じゃないけど(笑)
小さな画像はクリックで拡大します(〃∀〃)♪

周りには山と海しかない!
日よけがあるので安心♪そのほかには売店もトイレも
シャワーもないけど、魚がとにかくた~くさん見れました!

カクレクマノミらしきもの?!や、ルリスズメ?など!
みんなこの浜の情報を事前に知ってるかのように
ゴーグルとシュノーケル持参でした!
そういう私達も出発前に買いました(笑)
本当に白い砂浜、5m以上の透明度、魚が足元を
泳ぎ回るのは沖縄の海以来であやぽん感激!ヾ(≧∇≦)〃
素潜りでサザエやウニを取ってBBQする人も(笑)
取ってはダメ、とは書いてないのですが、たぶん持ち出しは
ダメだと思う。でも1m平方に10個以上あるような
感じで、とにかくウニの群生はすごかったです!!
足がつけない深さにしかないので踏むことはないよ。
瀬渡し船でしか行けない浜辺なので汚れないですね!
鹿児島でこんなキレイな海を見たのは初めてで(笑)
いつまでも浮き輪に乗って海底を覗いていたい気分でした♪
帰りは開聞岳がお見送り(〃∀〃)すごくキレイな形です!
枕崎漁港といえば、カツオラーメン!!(\700)
ここは「香月」というトラックの兄ちゃんにも有名なお店。
一度食べてみたかった♪鹿児島ではラーメン店はほぼ必ず
お漬物がまず出ます(笑)うどん店でも出ます(*^^*)
でっかいカツオ節とカツオのフライが乗ってます!
スープは透明、あっさり味ですが美味しい!o(≧∀≦)o
細めんで、かいわれ大根も乗ってます。黒豚ギョウザ最高♪
ワサビは半分ほど食べ進んでお好みで入れてください
とのこと、軍曹は入れてましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
食べ終わった頃に、大将が「どうぞ」と注文してないのに
オレンジのカキ氷をサービスで持ってきてくれた!
気の利いてる~~~~(*^^*)
瀬渡し船のおじいちゃんも、薩摩隼人って
ぶっきらぼうな人が多いから期待してなかったけど(笑)
すごく親切で私が降りる時にも「女性は手伝ってやらんね」と
他の人に言ったり、シャワー室を借りる時も(無料)
ためらってると「はいらんね」と言ってくれたり
ストイックないいオヤジでした~(*^^*)
今日はいい出会いでした・・・。海きれいだった。
久しぶりに海水浴して夏と海を満喫できた気がします!
また明日からがんばろっと。
ちなみに鹿児島名物は「まぐろラーメン」もあるのよ( ̄ー ̄)
それはまた後日・・・( ̄ー ̄)フフフ・・
鹿児島に来たらぜひ訪れてほしい
鹿児島ミニミニ情報でした!(〃∀〃)♪

かつおラーメンにひとポチ♪
「魚ベースのラーメンってそうないと思う!」
Cat's paradiseのにゃんずは男同士だけど
暑くてもくっついて寝てるよ(^m^)うひひ。
最近のコメント