メンテナンスでみなさまにご迷惑お掛けしました~!
ってホントはココログが謝れ!って話ですが((_ _〃)ペコッ
17日の朝・・・パトが和室で鳴いていた・・・(6秒)
かすかに子猫の鳴き声もする!!Σ(゚ω゚ノ)ノ
慌てて窓を開けるけど速攻で逃げちゃった・・・(;_;)
うーん、また拾うのか?!
義父を病院へ迎えにいって、戻ってきたらまた
やってきていたので・・・・ (24秒)
カメラ持参で見に行ったが、やっぱり逃げられた(≧ヘ≦)
最初にチラッと見たときも思ったけど、どうもなにやら
おかしい・・・・・?! 手がぶらさがってない!? (; ̄□ ̄)
カリカリを置いて、捕獲成功!!速攻で病院だ~!!
ご飯をたらふくたべてちょっと余裕の出た子猫。
AYA:「先生・・・拾っちゃいました~(´Д`) 」
医師:「あれれ~、どんどん増えますよ?( ̄ー ̄)ニヤリ」
(この先生は猫が好きです(笑)
右手が肩からブラブラしてる・・・ 骨折か?!・・・( ̄_ ̄|||)
まずはレントゲン撮って、それから左足がなんだかまたヘンだ・・
胃の中身が・・・小石やら砂利だらけ!!? (゜ロ゜;)
きっと空腹で生ゴミの後の土とか舐めたんだろう・・・
背骨がハッキリつかめるくらいガリガリだ(;_;)
私も慣れてない子猫で暴れて威嚇するので精神安定剤を
打って瞬膜が出てます。この薬は気持ちを和らげるとともに
治療中の痛みも軽減するのでいいのだそうです。
ちょっとどんよりなったところで治療開始・・・

肩からぶらぶらしてる右手・・・折れてないのか?!?(゜ロ゜;)
なんだかぐちゃぐちゃになってる後ろ足ですが、これが
思ったよりも重傷だった!!!( ̄△ ̄;)
←大変痛い画像です。見たくない人は
クリックしないように!!(;_;)見たい人はクリックで拡大。
事故で怪我して、そのまま膿んでそれが骨まで達して
まだ3ヶ月の子猫なのに5mmくらい穴が開いていた!!!
おちょこ1杯弱くらいの膿みが出ました・・・・ ゚。(p´□`q)。
検査で感染症はナシ!(^。^;)ホッ
耳ダニもいなくて、目、鼻も大丈夫そう。
なんと、レントゲンの結果、折れていると思ってた右腕は
どこも骨折しておらず!! ・・・・・??
どうやら事故の衝撃で神経が切れてしまったらしい ・・
これからどうするか・・・(;´Д`) うぅっ。。
幸い、心臓、内臓などには異常ないようだった。
推定2~3ヶ月の子猫だけど、800gしかなくて、骨盤が
つかめるくらいガリガリで栄養失調と判明。
診断の結果は、骨折ナシで後ろ足の膿みが止まって
治ればたぶん大丈夫・・・良かったような?悪かったような?
右腕は神経だから治らないかもしれない・・・
子猫だから運良く神経がくっつく可能性もあるらしいのですが。
ご飯はバクバク食べて、うん●しないな~って思ってたら
病院の診察台でジョー!!ぷりぷりっと。(笑)
出したくて我慢してたんだね。良かった(*^^*)
元気な子猫は全部、里親を探して出してきたけど
この子はムリだろう・・・_| ̄|○ ガクっ
と、言うことで名前は「チェルシー」と命名ヾ(≧∇≦)〃
お菓子の名前じゃないよ~そこの人~歌っちゃダメよ!
♪軍曹の好きな車ミニ(イギリス車のチッコイの)
グレード名らしいですが。
見つけた時にまず、仕事中の軍曹に電話して
「子猫が縁側に来てる~(;_;) しかも腕が
ぶらぶらしてるの~!」って言ったら
「しょうがないね~。捕獲して病院連れていきい」って
言ってくれました!ありがとう軍曹!!・:*:・(*´ー`*)・:*:・
まだ生れ落ちて3ヶ月未満なのに、おなかすかせて石食べて
バイクか車に跳ねられて痛いの我慢してじっとしてたんだね。
よくうちに来たね。もう大丈夫だから、元気になってね。
名前はチェルシーよ!女の子なのよ!(*^^*)覚えてね!

頑張ってるチェルシーに応援のポチ♪
Cat's paradiseの*miekoさんは仕事が大忙し!
最近のコメント