« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月

オンナの戦い★一休み

・・・

ある昼下がり・・・・

・・・

   えええ!?( ̄△ ̄;) ?!

1_169

なんと!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ!!

デルルリが一緒のベッドに寝てるではありませんか!

初めてだ!!

2_161

ピッタリ密着して、気持ち良さそうに寝るルリ

3_151

( ̄~ ̄;) ウーン。 そうかな? どうだろう・・・・??(^^;)

4_151

本当に珍しいです。(笑)

ルリが来たばかりは3匹一緒の猫団子

よく見れたんですけど、デルが避妊手術をして

クサい術衣を(^^;)着せられて以来、なんだか

仲良くなくなっちゃったんですよ~!

そんなに強烈だったのかなあ・・・? ( ̄ェ ̄;)

5_141

そしていつもながら長い男パト。(笑)

ちょっとご無沙汰なチェルシーですが・・・

6_125

実は以前から気が付いてることがありました。

両目の瞳孔の大きさが違うんですよ!( ̄△ ̄;)

とくにオモチャとかで遊ぶ時にパッと開く瞬間に

違いがあるようです。右目が小さいし、もしかして

事故の後遺症かなぁ・・(;_;)って思って先生に

伺ったところ、やっぱりそうでした。

ナントカって名前が病名にあったけど忘れた(笑)

先天性でもあるし、事故などの後天的でもあるそうです。

ちなみにサラは先天的でやっぱり少し瞳孔の大きさが

違います。でも生活に何の支障もありません。

チェルシーの場合は、右手、右足、右目と、

全部右側を打撲したようで、事故などでは

この目の現象はなるらしいです。数ヶ月で自然治癒

する場合も多いし、現在、オモチャを追う時でも

すっごい機敏なのでまったく問題はない!

ということだったので安心しました(〃∀〃)

じゃ、機敏に遊ぶチェルシーをひとつ(52秒)

ちょっと長くてごめんね!可愛いだけよ♪

手が抜けなくて明後日の方向へ行ったチェルシー(笑)

一休み中のオンナの戦いにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはついにネタなし!?

でもヘンな猫がいる(笑)

| | コメント (13)

屋上でのにゃんず

・・・・

屋上に洗濯物を干しに行くと、

   「あ! デルちゃん!! Σ( ̄□ ̄ノ)ノ!」

 と、私は本当に叫びました。(笑)

1_168

なんと、

枯れたモロヘイヤの林の中でデルがなごんでいたのです。

AYA:「デル~・・・( ̄_ ̄|||)  毛が土だらけになるやん。」

2_160

屋上で走り回っても、うちのにゃんずは土の上を

歩くことはないんだよな~・・と妙に感心した。(笑)

あれ? ルリは? ・・・と見渡すと!!( ̄△ ̄;)!

3_150

ルリまで別のプランターの土の上に乗ってました。(≧ヘ≦)

ああ・・白い毛が茶色になる。(笑)

4_150

気持ちよさそうな、ルリのヨコでは。

5_140

蓑虫くん も揺れていました。(^^;) 

そしてやっぱりパトといえば。

6_124

コンクリにごろ~んと寝そべっていました。(*^^*)

ハラが・・・

7_104

この歌を知ってる人、手を上げてー!!(≧∇≦)ノ彡☆

8_75

屋上のヘリを追いかけっこしたり

9_42

上から私を見下ろしたり、(-_-#)

にゃんずはいつも屋上の季節を満喫しております。

屋上を楽しんでるにゃんずにひとポチ♪

Cat's paradiseのアルトはシッポでみゅうを

おちょくってるらしい?!可愛いけどね~(*^^*)

| | コメント (12)

チャラの反応は?

・・・

さて、噂のキャットニップマット・・・

いつもリビングにいないチャラの為に

わざわざ寝室に持って行って、さあどうぞ!

1_167

パトみたいに舐めるか、狂うか?!( ̄ー ̄)ニヤリ

2_159 

さっそく匂いに釣られてマットにやってきた!(*^^*)

ちょっとヘンなチャラの反応(36秒) 長いけど・・・

パトよりもなんだか動作がニブイでしょう??(^^;)

4_149

とにかく顔を何度もスリスリすりすり擦りつけて

むは~っと恍惚に浸ってます・・・( ̄ェ ̄;)

5_139

また!!( ̄△ ̄;) チャラも溶けてバターになるよ!!

6_123

自分のヨダレにむせてます!!ぷっ( ̄m ̄〃)

7_103

10分ほど、酔いしれてました。(笑)

とりあえずにゃんずには全員効果があったようです♪

ちなみに・・・・(15秒)

なぜかサラにも(笑)

体に強烈なニオイをこすり付けているようです!

人間には匂わないけど、やっぱ動物の本能かな~?

犬にも効果があったよ!(笑)

一人でじっくり浸ったチャラにひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんちはスペシャルまいう~な

地鶏すきやきしてた!ウマそう! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ♪

| | コメント (15)

キャットニップマット♪

猫ブログ仲間で仲良くさせて頂いてる

「長毛猫らーとお局の暮らし」barai さん所の

抽選で当たったモノが届いた!(≧∇≦)ノ彡☆

1_166 2_157

素敵にラッピングされていて麗しのDちゃんのプロマイドまで!

しかも私がDちゃんで一番好きなメイド服だ!(*^^*)

可愛い~♪♪ さっそく工房に飾らせて頂きま~す♪♪

開封前からニオイに気づいたにゃんず

もう待ちきれない様子!(49秒)

すごいよ!みんな寄ってきた!(*゜▽゜*)!

パトが大まかに独り占めしてます!(^m^)

4_148

中には乾燥キャットニップがはいってます。

だから外を舐めても意味ないと思うんだけど・・・(笑)

5_138

パトが大部分を独占する、端っこでデルも嗅ぐかぐ!!

6_122

ところがパトデルを追い出しちゃいました~( ̄△ ̄;)

もう、こういうときは男らしくないんだから~!

7_102

とっくに追い出されてたルリ。 遠くから見つめてます。(笑)

8_74

ようやくパトが満足してマットから離れて・・・次は!

9_41

デルが恍惚の表情で寝そべって嗅いでます・・・

10_31

デルが高速回転してる!Σ( ̄◇ ̄*)!溶けてバターになるよ!

11_25

ようやくデルも落ち着いてルリがゆっくり嗅ぎにきました。

12_14

そこへ姐さん登場!!Σ(゚ω゚ノ)ノ

13_8

ようやくみんなで満喫したのでした・・・

イヤ~、凄かったです!ヾ(≧∇≦)〃

近所にキャットニップが売ってないので(一応ハーブなのよ)

かなり欲しかったこのマット!

マタタビ並の効果があります(*^^*)

明日はチャラにも試してみようっと♪

barai さん、ありがとう~~~(*'▽'*)♪♪♪

大興奮のにゃんずにひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはグリーンのために

ビニールハウス買ってたよ!土砂降りで早速活用!

| | コメント (14)

謎の肉球最中★

福岡へ帰省する朝、小包が届いた。?(゜ロ゜;)

それも猫ブログ仲間の仲良くしてる

ここほれにゃさんからだ。 ・・なんだろう??

1_165 2_156

大きな包みで、なにやら猫のイラストの説明が書き。

まだ何か分からない・・・?(画像はクリックで拡大します)

3_149

ジャン!!「福猫最中」!なんだこれは~(≧∇≦)ノ彡☆

4_147

しかも!猫のメッセージカードには私の名前!

可愛いイラストのついた小分け袋が入ってる。??

5_137

竹篭に入ってチューリップまで♪

なんだか手が込んでてとってもオシャレ♪

しかし中身は軽い・・・まだ分からない・・・??

6_121

あ!奥に餡子が入ってた!(笑)

そうか!コレを自分でいれてパリパリのまま食べれるってことね♪

ここしゃん~!ナイス~(≧∇≦)ノ彡☆

7_101

うわ!可愛い!(*^^*)! 猫の顔になってる!

9_40

帰省の朝だったのでそのまま実家へもって帰って

母と作ってみた(*^^*) 両親も可愛いの連打!凸!凸!

10_30

フタに顔を乗せたら出来上がり! 

11_24

きゃわいい~~~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

餡子は北海道産でとっても上品で美味しかったです!

これは猫好きさんにはたまらない贈り物ですね♪

ここしゃん、ありがとう~~~(*´∇`*)ウフッ

あまりにかわいいので昨日のブログで紹介した

塩コーヒー頂いたりんこさんちにもおすそ分け♪

「可愛くて食べれないー!」だったよ。(*^^*)

かわいいのでリンク貼っておくね♪

有限会社 丸井商店

この会社のHPは猫のブログもあったよ!

やっぱ猫を飼ってて好きな人だから考えたんだろうな~♪

自分で作って、あの小袋に入れるの♪

食べる時に詰めるから皮もパリパリ!

ぜひ、サプライズで猫好きさんに送ってみて♪

私もΣ( ̄□ ̄ノ)ノビックリ! でも嬉しかった~(*^^*)

Cimg7850

チェルシーは夜は小部屋で大人しく寝るんですが

朝になると「出してにょー! 寝室で遊ぶにょー!」と

鳴きわめきます(^^;)ちょっと前はかすれ声だったのに。

大胆になったのね~・・(〃´ー`)=3 フッ

すっごい可愛い肉球最中にポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんちは新しく買った

ビニールハウスが豪雨で大活躍!私も買う!(*゜▽゜*)

| | コメント (9)

艦長宅★キリ番プレゼントお届け

キリ番をゲットした艦長へプレゼントを届けに行った。

福岡在住でシンガプーラを5匹、

うちから里子に出したゆずさん(旧:まだら)を

飼っている大変な猫好き家族です。(*^^*)

Yuzuashi_1 肉球クリーナー

まずはプレゼントの肉球クリーナーを渡す。

艦長:「ワーイ!v(≧∇≦)v!ルリ色だー!」と

かなり嬉しそう♪ 西区まで渡しに行った甲斐があります。

そしてゆずさんと比べる・・・

「うどぅさんの肉球はどっちでしょう?」と

ワケの分からない問いかけを掲示板にしてます。(笑)

1_164

当のゆずさんといえば。

艦長が連れてきてくれたけど、前回同様、他人のフリ(^^;)

すっかり私のと蜜月は忘れているようす。(;_;)

2_155

まあ、いいんだけど・・・今が幸せそうやし(笑)

長毛種っぽくフカフカでまん丸おめめになってるぅ~♪

3_148

デッカクなってるタママ

すでに父親のデイタくんよりデカいらしい。ハラが・・

4_146

おめめが零れ落ちそうですぅ~ヾ(≧∇≦)〃

そして体はすごいシャープ!足細い!

シンガプーラは「世界一小さな猫」らしいです。

5_136

こちらからのお土産はフェスティバロの唐芋ケーキ

大阪空港限定商品で鹿児島では本店のみ買える

まぼろしの逸品だ(笑) あと肉球最中もおすそわけした。

(この肉球最中?!謎のお菓子は明日・・・)

そして艦長から感激のお返し、「ミニ・マニュアル」!

軍曹は大変なミニ好き です。

ああ、こんなものを貰ってしまってはすぐ

「ミニ買っていい?」とかムリなお願いをするに決まってる。

艦長・・・コレ返すよ。(笑)

軍曹は大喜びで、うちに戻ってからもホクホクと

この改造レストアマニュアルを読みふけっていた。

6_120

人懐っこいシンガプーラちゃんたち♪

そして奥様のりんこさんが、コーヒーを出してくれた・・・

ミルクと砂糖を入れてもらって、軍曹が一口飲む・・・

軍曹:「うっ・・・( ̄_ ̄|||) 」 ・・・  ヘンな顔してる???

私も飲んでみた・・・・

・・・・

ゲホっ!!!!!!!!!!!!!!

・・・

ショッパイよぉ~~~~w( ̄Д ̄;)w!!

なんとコーヒーには塩が入っていた!!

まさか・・・そんなマンガのギャグみたいな・・・・(笑)

りんこさん、大慌てで「マジで?!ごめん!ごめん!」と

焦ってコーヒーを引き上げて味見した?(^^;)

「今度は大丈夫だから!」とまた味見して?

入れなおしてくれました~(≧∇≦)ノ彡☆

イヤ~、笑った!!

一度、飲んでみてください。笑います。ヽ(*´∀`)ノ゚.:

ごちそうさまでした!

しょっぱいコーヒーを飲まされた夫婦に♪

Cat's paradiseの*miekoさんは久山植木で

大暴れしたらしいよ!やっぱハコ買いやね♪

| | コメント (12)

甘ったれチャラの主張

・・・

寂しかったのはチェルシーだけじゃないようで・・

鹿児島に戻った夜、このカレは猛烈に甘えてきました。

1_163

洗面所のタオルの上にまで乗ってきて何か訴えてます!

2_154

AYA:「ハイハイ、チャラ可愛いね~(*^^*) 」

3_147

AYA:「うんうん、分かってるよ~、だからナデてるやん!」

4_145

AYA:「聞いてる!聞いてるよ!(^^;) 」

     とにかくモーレツに甘えアピールしてきます!

5_135

私はナデてるつもりなんですが・・・・(=´∇`=)

6_119

AYA:「ごめんって! じゃあ、どうしたらいいの?( ̄ェ ̄;)」

7_100

AYA:「あ、バレた~?(*゜▽゜*) 」

お風呂に入りたいのにずっとにゃ~にゃ~鳴いて

苦情を申し立てる人間っぽい猫チャラ

文句言ってばっかりで弱いくせに・・・(笑)

そんな甘えん坊がまた寝るときは布団の右から

鳴いてアピール!してそれでも無視してると(^m^)

肉球をピチピチと私の頬に当てるんですよ!

激かわ!ヾ(≧∇≦)〃  ・・・親バカですから(笑)

甘えたいのを我慢してたチャラにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはステキなポスターを

ドイツから取り寄せたらしいよ~(*^^*)

| | コメント (13)

極寒の陶芸体験

なんで「極寒」かって・・・・?

めちゃめちゃ寒かったんですよ!( ̄△ ̄;)!

昨夜から雨で・・・ 朝9:30に陶芸体験を予約してました。

                   一休窯

1_162 薪ストーブ!

東屋旅館で陶芸体験を予約すると、体験料金の

\3.000が無料に!これはやるしかない!って

やったことないので一度は試してみたい・・・

2_153

先生がストーブの為に薪を割ってくれます。(^^;)

ちなみに車のナンバーは結婚記念日です(*´∇`*)ウフッ

3_146

先生!さむいよー!! (×ロ×;) もっと薪くべて!

それなのに先生(推定65歳)は裸足でした・・・

4_144

まずは先生が「菊練り」という方法で土を練ってくれました。

「土練り3年」とか8年とか言うそうで、

「そこはボクがやるから・・・」って。めっちゃキツそうで

息が切れてたよ、先生!(笑)

土を練って不純物を取り除いたり空気を入れて

柔らかくするそうです。

5_134

寒さに耐えながら土を待つ軍曹

手前にある瓶にお湯が入ってます。

通常は水だけどこの日はお湯にしてくれた(笑)

これに手を付けながら土を撫でるんです。

6_118

まずは先生がある程度の形を作ってくれます・・・

クルクル回るうちにどんどんコップ状になっていく!!

簡単そうに見える・・・でも絶対難しいと思う・・・・

7_99

そして出来上がったのがコレ。スイマセン、製作途中は

手が泥だらけだったのでカメラ持てませんでした(笑)

やっぱ難しくて思いどおりに薄くなったり高く伸ばしたり

出来ないんですよ!!

なんか、軍曹のが多い・・・

8_73

私が一番気に入ったのはコレ。

上手く作ろうとすればするほどヘンな形になる・・・

とにかく薄くて(コレが難しい)背の高いのが(コレも難しい)

仕事場でコーヒーを飲むカップが欲しかったので。

外からかえでを取ってきて土が乾かないうちに貼り付け。

上からろくろをまわしながら白い色を塗って行きます。

9_39

白が乾いたらかえでを外してそこへ黄色の塗料を塗ります。

先生に「さすが革細工師だから細かいな~」って言われました。

「筋がいい!」「ここで一緒に陶芸教室しましょう!」

などなどお褒めの言葉を頂きましたが、

あれは営業トークだと思う(笑)

それとどうしてももう1個作りたかったモノ!

10_29

にゃんずです。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

箸起きのつもり。つい名前書いてしまいました・・・

にゃんず5匹分作りたかったんだけど、

この次点ですでに4時間経過!w( ̄Д ̄;)w!

午前中に終わらせようと思ってたのに、先生は

伝えておいた時間配分をまったく無視。(^^;)

11_23

ちなみに↑先生が作ったの。これはサービスでくれました(笑)

教室がこんなに寒くなくて、もっと細かい道具があれば

もっとかわいいのを作ったんだけど。(笑)ココでは

この細かさが精一杯でした~( ̄ェ ̄;)

寒さに手がかじかんで動かないし・・・

12_13

さて、焼きあがるのは1ヵ月後です。送ってくれます。

体験料金(通常\3.000)は無料。

電動ろくろ代は一人\3.000(手動ろくろは\1.000)

(手動ろくろは自分で回すので遅いそして出来上がりが

       ぼこぼこ手の跡がついてきれいじゃない)

湯のみのサイズで1個\500 猫は\200

私たちは一人1個を作るつもりが先生はどんどんどんどん

作らせていく・・・・こんなに作ってどうする?(^^;)って

心配になりつつも文字を書いてしまった軍

料金が怖いのでさりげなく「コレ全部買い取りですか?」って

聞いたらもちろんそうだと言う。

え~?こんなにいらないのに・・・ということで

軍曹が文字を書いてないモノ、私が絵付けをしてないのは

壊して元の土に戻してもらい、事なきを得た(笑)

「1個でいいです」って最初に言わないと、

試しにつくった練習用を全部買い取るハメになります。

先生・・・時間配分と買い取る個数はちゃんと

最初に説明してよね・・・。でもいい人でしたよ。(笑)

一度はやってみたい!と思ってたのでいいんだけど

合計金額は2人分で\11.000ほどでした。

ああ・・・高かった。(^^;)

極寒でも頑張って作った二人に♪

Cat's paradiseの*miekoさんちは博多水炊き!

キャベツらしいよ~うまそう~ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

| | コメント (17)

由布院★湯平★東屋旅館

それでは温泉レポです。(笑)湯の坪温泉東屋旅館

写真が多いので小さくしています。

クリックで大きくなります。

1_161

早めに着いたのでいったん湯の坪横丁へ買い物へ。

そのあと5時くらいに到着しました。(*^^*)

趣は風情ある感じ・・これは夕方なので昼間の景色を。

2_152 3_145

干し柿のある風景とか都会ではお目にかかれませんよね?

上の玄関は本館です。私たちが泊まったのは離れ「蔵」

4_143 わお!!

米蔵を改造してるそうでめっちゃ趣あるぅ~♪楽しみ♪

5_133 7_98

コタツと囲炉裏!!これこそテレビで見るような風景(≧∇≦)

6_117 風情ある~

狭いんだけどめっちゃオシャレな和風でステキ!

9_38 10_28

日ごろの感謝を込めてご挨拶(*^^*) 軍曹あぐらで失礼!

8_71 20_1

アメニティがよかった!体洗うブラシ?みたいなのと

着物用の足袋が付いてるんですよ!由布院は冷えるからな~

離れ「蔵」は内湯が付いてて石造りでした!もちろん貸切♪

13_7 12_12

そして楽しみは食事!部屋食で持ってきてくれるんですよ~

囲炉裏を囲んでなんて。。。はぅ~ (〃´ー`)=3

14_6 15_4

メインの豊後牛を炭火で焼くんですよ!ヾ(≧∇≦)〃

塩だけでも十分美味しかったあ~~!

16_4 17_3

そして美味しかったのが刺身!これ鮭みたいでしょ?

実はニジマスです。見た目サケ、味は鯛みたいでした!

肉の次は鮎の塩焼き~すでに炭火でじっくり焼いてあるので

かるく囲炉裏で温めるだけです。骨を感じないくらい!

18_1 19_1

この肘置き?が殿様気分です(笑)

最後にデザートは「玄米ムース」・・・・???( ̄ェ ̄;)

っと思ったらこれが美味しい~~(*゜▽゜*)

確かに玄米の味がするけどめっちゃ美味しかったです♪

さてのん兵衛の夫婦は本館にもビールを買いに行き・・・

11_22 22_2

離れ「蔵」には温泉風呂がついてますが、まん前に

貸切風呂が2個あります。どちらももちろん無料!

左は宮大工によるヒノキ風呂。右は岩風呂。

泉質はちょっとぬるっとする透明でニオイなし。

21_2 23

アメニティの浴衣足袋はこんな感じ!(*^^*)

色浴衣選べたりしないけど、女性用は花柄でちょっと可愛い。

24 25

低血圧の私ですが頑張って6時起きで外の公衆浴場へ。

あ、軍曹も足袋履いてる・・可愛い(*^^*)

旅館に頼んで100円の券を購入。

石畳が長く続く有名な場所です。下駄はツライ(笑)

26 27

こんなポストもすでに見ないよね!?

公衆浴場「金の湯」へ到着!早朝だから貸切~♪

28 29

朝食はちょっと少なめかな?

晩ご飯でも白米が真っ白ですっごくモチモチして美味しくて!

朝食ももっと食べたかったくらい(笑)

30

夜は時計もないので何の音もしない・・静かでした!

もっと写真載せたかったけどこれでもかなり減らしたの!

本館のお部屋を見てないんでなんともいえないけど

本館のトイレを借りた時に「昔の小学校の・・」って感じで

あまり期待できないな~って思ってたら離れ「蔵」

リニューアルしたらしくすっごいキレイ!トイレは新品の

ウォシュレットなので寒くない!由布院は盆地なので

すっごい寒いです。料金は離れ「蔵」は一番高くて

\15.000(一人)でしたが、かなりよかったです(*^^*)

料理も肉も魚も美味しかった!米もデザートも!

すごい僻地にありましたけど(笑)大人の癒しにはいい。

温泉好きな友人がいるので詳しいレポートになりました

みなさんは軽く流してね~♪ ここはお薦めよ♪

明日は極寒の陶芸体験をお知らせします(^^;)

もうこんないい旅館には

泊まれないだろうな~って思う私にひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんちは水炊き!

そして3億円の相談・・うちも同じような計画を(笑)

| | コメント (14)

チェルシーお預かり

まだ我が家のにゃんずと馴染んでないので

今回は福岡へ連れて行けなかったチェルシー

病院へお預かりしてもらうために出発前に

予防注射を打ちました。5種混合です。

0_6

その夜は あやぽん荘から出てこなくて熱っぽかったみたい。

先生も初日には熱が出るかもって言ってたけどやっぱり心配!

我が家のにゃんずでは初めてのことでした。

病気の予防とはいえ、かわいそうになる~(;_;)

昨夜、鹿児島に戻ったのは夜9時でお迎えいけず。

1_160

そして、本日お迎えに行きました!

病院では先生いわく「よく食べてよくウン●して遊びましたよ」

とても元気で先生やフタッフに懐いてたらしい(笑)

2_151

先生は猫好き、とくにチェルシーは可愛がってくれてて

ヒマなときはダッコしてくれてたそうです(*^^*)

3_144

麻痺してる右手もケアしてくれて本当に感謝!感謝!((_ _〃)

自分で舐めれないので(噛んでしまう)時々、キレイに

拭いて汚れを取ったり、湿気対策にベビーパウダーふります。

こんな可愛い肉球を切断するなんて・・・

やっぱりまだ出来ないよぉ~(T_T)

4_142

舌をぺろっとだして、甘えるんですよ(*^^*)

5_132

うんうん! キレイなピンクの肉球だね~(*゜▽゜*)

お外には出さないからね~♪ いつまでも汚れないでね~♪

6_116

たくさん食べてたから、5日間会わないだけで大きくなってる!?

・・・私のこと忘れてなかった?!(^^;)

7_97

私も寂しかったよぉ~~~アーン(;_;)

すぐに遊びへ誘うチェルシー(26秒)

また羽根を持っていこうとしてます。(笑)

この後、買ったばかりのオモチャはもう羽根がついてなかった・・

サラに次ぐ、破壊魔誕生!?イヤ、破壊女王?!

そのころ、鹿児島に戻ったチャラは・・・

8_70

あ、そ、そうだったね。(^^;)

チャラは3にゃんず(デル・パト・ルリ)と一緒に寝れないので

私と軍曹の寝る部屋とは別に母の寝室で押入れに

篭ってました。(笑)  時々遊んだり、母が仕事の日は

一緒に寝たり。人一倍甘えん坊で「あやっ子」なチャラには

大変寂しい思いをさせております。((_ _〃)ペコッ

でも昨夜から一緒に寝てがっちりべったり甘えてますから~♪

病院でもアイドルだったチェルシーに♪

Cat's paradiseの*miekoさんところはステキな

クリスマスイルミネーションになってるよ(*^^*)

|

由布院♪湯の坪横丁♪

由布院といってもあちこちに温泉街があるんですが

一番行きたかったのが「湯の坪横丁」と呼ばれる

2キロ四方ほどの区間に数十件ものお土産屋が

ならぶところがあるんです。(*^^*)

そして一番便利な場所へ無料駐車場まで!

1_159 

まずはノラちゃんがお出迎えしてくれた~(*^^*)

2_150 3_143 

日曜日だったので雨にも関わらず凄い人!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ!

おいしそうな栗を焼く匂いが立ちのぼってます ( ̄¬ ̄*)じゅる

4_141

まずは腹ごしらえ・・・この湯の坪横丁はソバ屋がたくさんあるので

適当に入ってみたところ・・・

5_131 6_115

ウマイ!!(≧∇≦)ノ彡☆   私は左の地鶏ソバ

軍曹は右のザルねぎツユ付き?みたいなの。

7_96

私は今まで食べた地鶏料理は硬くてイマイチ・・・って

思ってたけどこれは柔らかくて味があって美味しかった♪

8_69 9_37

そしてどうしても行きたかったところ・・山下清原画展

前回は時間が遅くなって閉まってた・・・(;_;)

今回はすぐに入ってじっくり見ました♪

素朴な貼り絵が色彩豊かに描かれていましたよ。

撮影禁止で・・・・・絵葉書を買いました(*^^*)

10_27 11_20

すっごいおいしそうだったぷりんどら!(≧∇≦)ノ彡

母へのお土産に買いました♪ 私も食べようと思ってたら

忘れてた・・(≧ヘ≦) 味はどうだったのかな?

そのコロ、チェルシーは・・・  TEL・・・♪♪♪・・・

あやぽん:「チェルシーはどうですか?大人しくしてますか?」

看護師さん:「ええ、よく食べて元気で寛いでますよ。」

安心・・・(^。^;)ホッ  でも会いたいよぉ~!(;_;)

ぷりんどら食べ損ねた私にポチ♪

| | コメント (4)

由布院♪猫屋敷&犬屋敷♪

由布院旅行はすっごい楽しかったヾ(≧∇≦)〃

日付順ではないですが、まずは猫屋敷から♪

1_157

今回もまっさきに行きました。(笑)

2_148 3_142

コタツ入ってるよぉ~(*^^*) 餅付いてるし!!

4_140 5_130

お雛様まで!店内には所狭しと猫グッズが溢れてます。

6_114

やっぱり相手にしてくれないラグドールちゃん。(^^;)

7_95

そして棚から落ちそうに死んだように眠るベンガルちゃん。(笑)

そしてお次は!! 前にちょこっと訪れた時は

もうほとんどの店が閉まってて知らなかった!!

8_68

ジャン! なんと犬屋敷まであるんですよ!(≧▽≦)

9_36 10_26

いろいろ可愛いグッズがあり放題♪ どれも欲しい~♪

11_19 12_11

盲導犬育成の募金グッズがあったので可愛かったし

購入しました。なぜすべての都道府県に1施設が

ないんだろう? これこそ税金で作るべき施設ですよね。

そして今回は!!

13_6

このクリスマスバージョンのお座り猫さんと

14_5

前回に引き続き、好評だった肉球クリーナー

キリ番プレゼントしちゃいます!(*゜▽゜*)

ぜひHPトップのカウンターでゲットしてね♪

emishimoさん!ゲットしてねえ~~~♪

由布院で猫グッズ買いまくりの私に♪

Cat's paradiseのアルトくんは風の音に

イヤ耳になってるよ!( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (3)

ニーナとサラ

福岡は鹿児島よりだんぜん寒い!

実家のヒーターにあたるサラ

00

「寒いよぉ~」って感じです。

00_1

いつか脳みそが煮えると思う・・・・

003_2 じゃん!

また買ってしまいました・・・(笑)

スカートを履かせても寒そうだったので・・・

スカジャンは前から欲しくて!でも合うサイズとかなくて。

これは赤チェックのミニスカとスカジャンが

ワイルド?で可愛い~~♪♪♪

実家にはサラの娘ニーナがいます。

体が弱くて障害を持って生まれたのでカニヘンばりの小ささ!

今は怪我も病気もなく元気です。

ついでにニーナにも・・・

Photo_36 なに?

プレゼントしちゃいました!

Photo_38 ハイ!

いつも買うならサラとお揃い~って決めてたの♪

Photo_39

ハンズマンに買い物に行きました。

カゴに2匹並んで入れてるとほかのお客さんが

「きゃ=!可愛い=!!」の奇声が!(笑)

Photo_40

おとなしく入ってると思うでしょ?

ニーナは親父から少しでも離れるとキャンキャン鳴きます。

分離不安が強いようです。泥棒に入られたことと

地震がかなりストレスになったみたい。

19日は3年目の結婚記念日です♪

ちょっとがんばって湯布院の「東屋旅館」に

行ってきま~す♪♪♪

| | コメント (17)

実家のにゃんずたち

今回も実家にはにゃんずがいます。

_015_1 オレだぜ・・

ロシアンのシュウちゃん です。

網戸の鉄枠を体でガコっ!と外して脱走し

_011

後ろ足を骨折して帰宅した豪傑です・・。

治療のストレスから尻尾を噛み千切ってしまいました。

動きがゆっくりになったけど元気です。

_014_1  撫でてよ

15歳のおばあちゃん猫リズも元気です。

すごく軽いのが怖いですが。

_016 あたちでしょ?

ソマリのルーシーは、2猫が亡くなったことで

すごく親父に甘えるようになったそうです。

_037

移動前の鹿児島での我が家のにゃんず。(笑)

大きなケージに3匹入れて、別のケージにチャラを入れます。

今回はキャットニップ入りマットを入れていたせいか?

比較的みんな鳴かずにおとなしかったようです。

福岡は鹿児島より2℃くらい寒い!!

今日は両親とハンズマンに行ってグリーンなど買いました。

明日は湯布院なのぉ~♪♪

実家の親父パソコンではブログランキングにリンク

できないので貼り付けできません~でも

みなさん、忘れないでいてえええ~~~(笑)

_040

チェルシー!!!  あああ・・・病院でいい子にしてるかな。

先生に羽根で遊んでもらってるかな・・・

Cat's paradiseの*miekoさんは宮崎の美味しいものを

送ってもらったらしいよ!じゅるる~~

| | コメント (13)

秋のガーデニングその後

さてこの前大量に秋の木市で買い込んだ花たちは

1_156

ずらっと玄関前の場所を占拠しております。(*^^*)

左が我が家玄関で、奥が軍曹の実家です。

スープが冷めない距離ですが、

ま、いろいろとあるんですよ・・・  ・・・・  ( ̄ー ̄;)

2_147 3_141

パンジーたちはたくさん色があってついつい買いすぎです。

4_139 5_129

ビオラは花が増えないな~って思って*miekoさんに

相談したら「日当たりが命!」って助言されたので

日向に移動したら花が増えた~(*^^*)

6_113

本当はもっと欲しいパンジー。軍曹に「そろそろヤメて」って

言われた~(≧ヘ≦) 春には溢れんばかりに増えるといいな♪

8_66

最後まで買うか悩んでいたペチュニアたち。

他のおうちとかみるとだいたいかなり咲き誇って

プランターから溢れんばかりだ!育てやすいし

「咲き乱れます」って言葉に惹かれて?また大量購入♪

9_35 10_25 

八重咲きペチュニアはすごい!花の重みで上を向いて

くれない(^^;) 品種として間違ってるんじゃ・・・?

ぺチュニアはいろんな色や花びらの形があって

面白いな~(*゜▽゜*) フリルが付いてるみたいだよ♪

11_18 12_10

こんな星型?のモノや濃いピンク、薄紫などもあります。

ペチュニアの面白い?ところは花が終わったら花ガラを

摘み取るところだ(笑) コレが意外とクセになる( ̄ー ̄)

7_94 13_5

ニッサンで車検の見積もりでもらった石竹(セキチク)も

頑張って咲いてくれてる♪この日は風が強くて倒れ気味。

初夏に買って盛夏は死にそうになってた紫のサルビア

秋にどんどん新芽が出てきて開花ヾ(≧∇≦)〃

14_4 15_3

金魚草もキレイだよ(*^^*) 他にも赤とカトレア色のを

売れ残りで安くかったらしおれて・・・

今、養生中です(^^;) もうすぐ花が咲きそうだよ!

16_3 17_2

屋上から降ろしてきた朝顔はどんどんツルが伸びて

元気を取り戻した!屋上はやっぱり紫外線が強すぎたのか。

何度か紫の花が咲いたけど、最近はツルが伸びるばかり。

オープン記念でまとめ買いしたゴールドクレスト

「枯れた」って話を結構聞いたので(^^;) こまめに

管理してたら今のところ順調に枯れずに伸びてます♪

19 20

玄関前では午前中でも11時までしかお日様に当たらない。

ちょっと心配して日向に移動したらしおれた!!( ̄△ ̄;)

我が家ではもう日陰に慣れてしまったらしい。(笑)

18

今は復活してまた見事な花を咲かせてます(〃▽〃)

つい最近まで秋に植える花があるって知らなかったし(^^;)

植物は水と日光に当ててれば勝手育つと思ってた・・・

でもやたら枯れるので、ちゃんと勉強?してみたら

最初にいろいろ土に施したり、植えた後も液肥やら玉肥やら

花を長く咲かせるためにいろいろ努力が必要らしい(笑)

知らなかった・・・うちはどうして枯れるのか?

よその家はなんであんなに咲き誇ってるのか?って

疑問でした~(笑) ちゃんと手入れすればみんな

咲いてくれるのね・・もっぱら助言をしてくれるのは

*miekoさん (*^^*) いつもありがと♪♪♪

向いてないのに頑張ってる私にポチ♪

明日より福岡の実家へ帰省します((_ _〃)ペコッ

チェルシーはまだ他のにゃんずに慣れてないし

右手の消毒もあるので病院へお泊りです(;_;)

すっごく寂しいのぉ~~~~!  _| ̄|○

Chelsea

私だって置いていきたくないよぉ~!(T_T) 

毎日チェルシーのホッペに(^з^)-☆Chu!!をするのが

日課なのに・・・(笑) ああ、寂しい。

Cat's paradiseの*miekoさんはニンニク食べ過ぎて

マスク顔になってるらしいよ!ヾ(≧∇≦)〃

| | コメント (24)

鍛えたいにょ。

ある日、チェルシーが言った。

1_155

  え?( ̄△ ̄;)   な・なんのために・・・・?

2_146

そ・そうだね(^^;)  まずは体作りは柔軟体操からだよね。

3_139

それは柔軟・・・? 毛づくろいじゃないの・・・?(笑)

4_138

あ! 女の子は大事な部分は隠しなさいって! Σ( ̄◇ ̄*)

5_128

チェルシー、鼻筋にシワが寄ってるよ!? ( ̄△ ̄;)

6_112

よく足が頭の上にあがるなあ・・・私には絶対ムリだ!(≧ヘ≦)

7_92

チェルシー!w( ̄Д ̄;)w!なんだか凄い格好になってるよ!

両足の間に顔がある~! ぷっ( ̄m ̄〃)

では、ようやく鍛えだしたチェルシーをご覧下さい。

どうやら彼女はボクサーに憧れてるようです(笑)(27秒)

まずはパンチ!パンチ!(*゜▽゜*)

そして次はダンベルを持ち上げるのだ~~!(ウソです)

さて彼女は我が家のにゃんずの誰よりも強くなれるでしょうか?

今日は予防注射を打ちました!5種混合です。

これで安心してお姉様たちとも対面出来ます。( ̄ー ̄)ニヤリ

3本足でも一生懸命鍛えるチェルシーに♪

Cat's paradiseのみゅうとアルトは*miekoさんに

べったりくっついて寝てるらしいよ!おかげで早寝?

| | コメント (14)

Softbank携帯

携帯を変えました。

1_154

アクオス携帯ですヾ(≧∇≦)〃 色はベージュをチョイス♪

vodafoneからSoftbankに変わって色が増えたそうです。

今までは携帯は機種代が0円しか変えた事がなかった。

あまりこだわりもないので電話番号もポンポン変えるし

ただ白いのとかベージュのが欲しかった(笑)

2_145

今回は軍曹がどうしても「テレビが見たい」というので

基本料金も\2.880でずっと行くなら早く変えた方がお得やん?

と思ってショップへ行った。まずは説明を聞かないと

どうなってるのかさっぱり分からない。(^^;)

3_138

とりあえず軍曹が欲しがってたのが唯一地デジも見れる

アクオス携帯だったのでコレにしたのだけど、このピカピカの

ところがキレイなんだけど汚れるとすっごい気になる!(≧ヘ≦)

4_137

ってことで、キリ番プレゼント用に購入していた肉球クリーナーを

自分で使うことにしました!(笑)みなさまごめん。(=´∇`=)

人差し指にはめて磨くときれいになります~♪

5_127

パトはこのヘンてこな肉球がブラブラしてるので

しばらくつついてチョイチョイ遊んでいた。(笑)

6_111

デザイン性が重視されてるのでボタンが小さいのが

ちょっとメールばかりしてる私には押し難い。

でもデザイン重視は大事なポイントだ!(笑)

メールが来たときに驚いたこと・・・

なんと・・・

7_91

絵文字飛び出して動くのだ!!ヾ(≧∇≦)〃

「これがドコモとかでやってるデコメールか~」なんて

感心してたら違うらしい(笑) デルモジっていう表示方法だった。

自分がいかに古い携帯を使ってたのか思い知らされた感じ。

しかもSoftbank以外から来たメールでも言葉がヒットしたら

たとえば「食事」って書いてあるだけでナイフとフォークの

画像が飛び出てくる。これには感心した(*^^*)

auとだったら絵文字も普通に交換できるから楽しい~♪

ちなみに前に携帯だと、絵文字を送られてもこちらからは

返すことが出来なかった。・・( ̄_ ̄|||)

そしてこのアクオス携帯の最大の利点は・・

8_65

横にするとすぐにテレビが起動することでしょう!(〃▽〃)

地上派ももちろん入るけど、地デジもきれいに入る!

そして地上派よりもすっごい画像が乱れずにキレイ!

車でナビ画面で地上派見てて画像がぶれ~ってなるより

この小さい画面でもキレイな方が見やすいって思った。

お試し版のゲームもたくさん入っていて暇つぶしできるし。

カメラも画像めっちゃキレイです。

なによりSoftbank同士はメールも通話も無料!

そんなウマイ話があるかよ、ときっと基本が高いと思ったら

1月までに入ればずっと\2880のままだそうだ!

ただ、やっぱり仕掛けがあって、現在Softbankでも

プラン変更だけじゃなくて新機種を買うか、機種変更を

必ずしないと入れないこと。ま、そりゃそーだ。

新しい機種めっちゃ高いやん!w( ̄Д ̄;)wって思ったけど

分割ならまあいいか~・・・って。しかもポイントが

溜まってたので24回分割のところ→14回に減って

10ヶ月は払わなくて約10ヶ月後から毎月機種代が

\1.050プラスになるらしい。そしたら実質は機種代金は

\14.700と言う事か?そんなに高くないなあ。

しかも「家族割引」とか「メール定額」とかいちいち

入ってたプランが全部なくなるから安くなる。

機種代金と基本料金合わせても

\2.880+\1.050=¥3.930 なら今の支払いより安い。

軍曹なんて半額以下だ!家計が助かる~。

何よりうちは親族一堂ほとんどSoftbankなので

話し放題はかなり楽だ。夜が21時~24時?が

200分を越えると割高だけど、軍曹が仕事の時に

10日話すとして一日15分にとどめたら範囲内で大丈夫。

後は友達やら母は昼間話せばいいんだし~!

スカイメロディが使えなくなって無料で曲を

ダウンロードできないのは残念だけど3Gはみんな

そうらしいのでここほれにゃさんに

教えてもらったサイトでストーンズを落とした。

着信のたびにミック・ジャガーの声で

「ジャンピン・ジャック・フラッシュ♪」って聞けるので

楽しい~(*^^*)

みなさん、いかがですか?

機種変更代金の\1.900も、来月の電話料金と一緒に

落とされるので実際に払ったお金はゼロ円でしたよ。

そんなに高くないし、割高でもないな~ってのが

感想でした。(*^^*)

一生懸命、説明した私にポチ♪

チェルシーのおくちのプリプリが治って来ました(*^^*)

以前のおくちは・・・

Chelsea5_1

こんな感じで下唇がぷりっとなってて。

これはこれでかわいいのでスキだったんですが(*^^*)

事故の影響でアゴが腫れてたんです。

でもちゃんと永久歯も生えてきたし・・

Photo_50

顔もだんだん大人っぽくなってぷりっとした下唇も

きちんとおさまってきたました~(≧▽≦)

どんなチェルシーでもやっぱり可愛い♪

Cat's paradiseの*miekoさんはもう冬支度!

クリスマスも飾り終わったらしよ~はやっ!

| | コメント (20)

死守せよ!

いつものように遅くまで仕事をしてると・・

        カレがやってきた。(いつものことだ)

1_153

うっ・・・( ̄_ ̄|||)    もういいよ。そこで寝てよ。(笑)

2_144

あ!( ̄△ ̄;) それはイカン。 キーに当たってるやん!

3_137

ムッ (-_-#) 書類は踏んでないけどさあ・・・。

4_136

ああ!!w( ̄Д ̄;)w!    ソコだけはイカン!!

6_110

ブロックせねば! (≧ヘ≦)     パーにしやがって!!

5_126

そのキーだけはチャラから死守せねば!<( ̄口 ̄||)>!!

7_89

敵もさるもの! なんども肉球パー攻撃を繰り出して来ます!

8_64

何度も私が阻止しているのに、かまわず白い大きな手を乗せて

来る大魔神チャラ!!Σ(-_-+)ピキッ

このキーだけは阻止せねば・・・なぜなら!!

9_34

Escキーだからです! 長々とコメント書いてる途中で

チャラにこのキーを足で踏まれて何度、消されたことか・・・

10_24

ヨダレなんて悠長に垂らして・・・・(-_-#)

これは本当にあった怖そうな話です。(笑)

ヤラセでもなんでもなくてマジでこの時チャラは何度も

足を乗せるので手でブロックしてるところを

デジカメで撮影しました(^^;)

もうコメント消すのやめてくれ・・・

のんきなチャラに応援のひとポチ♪

       「ぼ・ぼくはゆっくり寝たいだけやけん」

Cat's paradiseのアルトはペット用コタツまで

出してもらってスヤスヤらしい?!贅沢ぅ~(*^^*)

| | コメント (10)

ベッド争奪戦★リベンジルリ

ある日のリビングで・・・・

                    あ!w( ̄Д ̄;)w!

1_152

ルリパトが一緒に寝てる~~!(*^^*)

肩まで抱いて、仲良し風~~♪

                    そこへ、デルが・・・

2_143

いつもの自分のいる場所にルリが寝てるので

途方にくれてる様子・・・ (^^;)

3_136

わあ~・・・( ̄△ ̄;)  女って怖~い! リベンジなのね!

以前デルに追い出された可哀相なルリ

なんだかルリが勝ち誇った意地悪な顔に見える・・

4_135

パトはいつでも楽な位置にいるよね~!? 

5_125

仕方なくデルはふらふらと開いてるベッドに移動・・・・

6_109

強気のルリがにらみを効かせてます・・・( ̄ェ ̄;) こわっ

7_88

その場所もお日様があたるし、いいや~ん?

8_63

ああ!デルが珍しく情けなく寂しそうな顔してる?!( ̄◇ ̄*)

やっぱりパトと一緒に寝てるほうが暖かくて安心するんだね・・

っていうかさ、3匹で寝たらいいんじゃない?

それにそろそろコタツも出すしさ!(笑)

一人で寂しそうなデルにひとポチ♪

チェルシーは今日は洋服を新しく着替えて

手の包帯は取ったよ!キレイに消毒して抜けた毛を落として

乾燥と清潔のため、ベビーパウダーを降ったよ(*^^*)

Cat's paradiseのみゅうくんは今度こそ11歳の

誕生日!(笑)Happy♪(*^-^)ノ”Birthday♪

| | コメント (20)

サラとチェルシーの新しい洋服

サラが外へ出るとブルブル震えるようになったので・・

新しい洋服を買いました!ヾ(≧∇≦)〃

1_151

今までは「犬にスカート履かせてもねえ・・」って

思ってたのが、何気なく試着したら可愛いの!(*゜▽゜*)

親ばかでごめんなさい(=´∇`=)テレ

2_142

なんてったって「犬の女王」ですから!(笑)

そして私はサラにパーカーの付いた服を着せるのが好き♪

3_135

服を着せる時は嫌そうですが、震えが止まります。

過保護に見えるかもしれませんが、人間と同じ室温で

生活してると犬も毛が生えていてもやっぱり外は寒いんです。

それにサラはもう10歳のオバチャン犬ですから(^^;)

それと・・軍曹の靴下がボロっちくなったので新しく作ってみた!

4_134

今度の軍曹靴下は派手だぞ~(笑)

他の女の子に以前に貰ったけど派手すぎてはけなかったので

勝手にもらっちゃいました!( ̄ー ̄) ふふん。

伸びないように縫ったのに、縫ってる最中に伸びた・・・( ̄△ ̄;)

5_124

どうどう!?いい感じ?(*^^*)?ちょっとクリスマスカラー

6_108

ええ~~~~?w( ̄Д ̄;)w! あ、そうか!

チェルシーが成長してるのを計算してなかった!(^^;)

もう靴下の先っぽでは小さいんだね・・・。

実は病院で診察の後、着替えようとしたら頭が入らず!

無理やり入れようとして先生に「す・凄い顔になってるよ!」って

止められました(≧∇≦)ノ彡☆  面白かった・・・(ヒドイ)

7_87

そして寒くなってきた小部屋にあやぽん荘を移動しました!

だってリビングでは誰も入ってくれないんだもん・・・( ̄~ ̄;)

8_62

ネズミさんたちも待機してホットカーペットまで!

なんて雰囲気のいい部屋~(*^^*) もちろんチェルシー

お気に入りで常時入ってます♪ 良かった♪

先住猫の4にゃんずには買ってやってなかったネズミ10個入り

お徳用パックをチェルシーに買った過保護な私・・・(^^;)

そして結局小さすぎたクリスマスカラーの洋服は。

9_33

つま先じゃなくてゴム部分で作り直しました!

どうどう~?ファイアーパターンでかっこいいでしょ~(〃▽〃)

10_23

お腹部分にゴムがあるので腹巻しなくても大丈夫!

伸びないし、ズリ上がらないし一石二鳥~(゜∇^d) グッ!!

Photo_34 治療途中の右手

事故で怪我してなかったにも関わらず、感覚が麻痺している為

齧って出血した右手・・・親指あたりがベロっと剥けました(;_;)

しかし!!この前の診察で!!

Photo_35

完治しました~~~~!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

汚れてるのは前からある毛で次第に抜けるので大丈夫。

すっかり皮膚もくっついて出血もしてません!

先生にも「もう大丈夫ですよ」って治療終了宣言されました!

これで怪我は全部なくなったわけですが・・・

当初から懸念している右手の切断ですが。

このまま見送ることにしました(*^^*)

怪我が治っても、ブラブラしてるとまた噛んでしまうので

洋服は着せ続けることになります。チェルシーもその方が

不自由がなく走り回れるので以前より活発です(〃∀〃)

もし、成長して右手が邪魔になるようだったらまた

そのときに考えましょうとの先生の見解。

「本当は仕事だったら切断した方が儲かるんだけど~」と

笑って言ってくれる先生!ありがとう!((_ _〃)ペコッ

みなさん、チェルシーに暖かい応援ありがとう!

これから我が家の末っ娘としてみんなに受け入れ

られるように頑張るからね~~(≧∇≦)ノ彡☆

完治したチェルシーにひとポチ♪

     「みなしゃん、いつもありがとうにゃの」

Cat's paradiseの*miekoさんは餅つきして

腕が上がらないんだって!パソコン打てる?(^^;)

| | コメント (23)

仲良しデル&パト

デルパトは仲良しです。

いつも一緒にベッドに寝ます。(*^^*)

1_150

一緒に灼熱の鹿児島の道路に座ってるところを保護しました。

デル&パト幼少時代

2_141

兄妹かどうか分かりませんが、一緒にいたので一匹だけ

なんて出来ずに結局2匹でお持ち帰り。(笑)

3_134

デルはキチンとして毛づくろいもするのでサラサラ。(*^^*)

4_133

さすがにパトも急激に寒くなったので一緒に寝て

暖を取るようになったようです。(^m^)

ところが・・・(12秒)

いつもパトが噛み付いてデルを追い出しちゃうんですよ~!

一緒に寝たいハズなんだけど、噛みたくなるのか?

迷惑なハナシだ・・・(´Д`)ハァ・・・

6_106

そのころルリは今日はベッドをゲット出来た様で(笑)

満足そうにアンモニャイトになってます。

7_86

一人で寝るほうが気楽だよね?(^^;)

みんにゃで寝ると暖かいと思うんだけど・・・やっぱ無理?!

いつもチャラがいないよ~?とご心配をおかけしてますが

チャラは一人で悠々と寝室でポカポカ寝てます(*^^*)

最近はチェルシーに邪魔されてお布団にもぐってますが・・

大丈夫かなあ?( ̄ー ̄;)。。。

  【チェルシーの経過:保護から23日目】

今日は右手の包帯の替えと消毒の日です。

かなり良くなってきたので、1日おきの通院が

3日置きになりました(*^^*)

もう傷も凄く小さくなってるハズ!

明日、写真をアップできると思います。

これで事故の怪我は全部完治か?!ヾ(≧∇≦)〃

6_107 

受難が続くデルにひとポチ♪

Cat's paradiseのアルト&みゅうくんは一緒にベッドで

ぬくぬくだよ(*^^*)

| | コメント (19)

チェルシー、パトとも対面!

そろそろチャラにも普通になったし・・(チャラはまだビビリ)

パトにも会わせてみようかな~?( ̄ー ̄)ニヤリ

それではみなさん念願のご対面!(16秒)

ああ~・・・。チェルシーが威嚇しちゃいました。(^^;)

まあ、それが普通だと思うけどね。

1_149

パトはやっぱり太い男なので、威嚇しませんでした。(*^^*)

2_140

それほど激しくはなかったけど、ちょっと怖かったチェルシー

3_133

ややヘコみ気味に(笑) 未練を残して移動するパト

4_132

様子を見ながら、徐々に近づいて行くチェルシー

5_123

奥に移動したパトを追って自分から近づいた?!Σ( ̄◇ ̄*)

6_105

でもまだ踏ん切りつかず、ちょいびびってるチェルシー

7_85

優しく近寄ったのに威嚇されてふてくされ気味パト。(笑)

8_61

怖いけど興味ある・・近づきたい・・チェルシー、がんばれ!

9_32

チェルシーの耳がすっごいイヤ耳になってる!!(^m^)

10_22

やはりまだ初対面では怖いようです。(〃´ー`)=3

11_17

いるんだよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

まだまだ怖いお姉ちゃん達がいるんだよ~!

まずサラに慣れてくれないと・・。

病院へ行くときなど、何度かサラには会ってますが

やっぱり猫は犬が嫌い。(笑) 激しく威嚇します!

でもサラに慣れてくれないと一緒に寝室で寝れないんだよ~。

そしたらまたパトに取られちゃうよ?チャラ?(^^;)

このときチャラも同室にいたのに、どこかへ逃げてました(笑)

頑張って近づいたチェルシーにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはハーレーに乗ると

男前になるらしい。(^m^) でもいいな~!!

| | コメント (12)

かわいいユキちゃん

猫ブログ仲間のsatominnさんの家の

ユキちゃんが亡くなりました。

まだ1歳だったのに・・・

とてもキレイなミケ猫で目ヂカラがあって

強気なところがルリにそっくりで

とても親しみを持っていつもブログを読ませて頂いて。

昨日は忙しくてお邪魔できずに今日、

亡くなった事を知りました。(;_;)

みんなに愛されて大事にされて、幸せだったよね。

短かったけど楽しかったよね。

ユキちゃん、猫界で遊んでるよね。

お出掛け前なのに、お化粧してるのに泣いちゃいました。

今日はちょっと悲しいお話でごめんなさい。

ユキちゃん、あったこともないけど触ったこともないけど

毎日見てたよ。ありがとうね。

Imgf21d1b10n8mj8s

ユキちゃん、またいつか会おうね。

| | コメント (8)

ベッド争奪戦★

そろそろ寒くなってきたこのごろ・・・

ベッドが活用されているようです。( ̄ー ̄)ニヤリ

1_148

こうなってました!(笑) 

2_139

サラ特等席のお日様が当たる場所で気持ち良さそう~♪

3_132

ルリが入れなくてウロウロしてます。( ̄m ̄〃)

4_131

そのうちパトもデルと一緒にベッドに寝だして・・・(狭くない?)

5_122

ルリが鳴くのでデルは超不機嫌顔!!( ̄△ ̄;)

6_104

きゃー!( ̄□ ̄;) ついにデル姐さんの怒りが落ちました!

しかたなく、ルリは移動・・・・

8_60

ソファの隅っこのお日様の当たらない場所で丸くなりました。

10_21

パトってば・・お前が一番要領がいいねえ?(^^;)

11_16

デル姐さんにはまだかなわないようです・・・。

12_9

ルリが泣いておりました。( ̄ェ ̄;)

やっぱりベッドはあと1個買ってあげるべきでしょうか?

でもこのベッドは車で2時間かかるホームセンターしか

売ってないんだよ~(^^;)

この前は現金もあったけど、他に鉢やらたくさん買ってて

もちろん家電製品も置いてある店だからカードも使えると

思ったら使えないでやんの!!(-_-#)

だからベッドは2個しか買えなかったの・・・

本当はチェルシーにも小さいのを買ってあげるつもり

だったんだけどさぁ~。

鹿児島はスーパーでもカード使えない場所が多くて

土日の夜とか困る~!

東京はそんなことないよね~?(^^;)

ベッドに入れなかったルリにひとポチ♪

          「今度こそ取り返してやるのよさ!」

    【チェルシーの経過:保護から20日】

すっかり後ろ足は良くなって毛も生え揃ってきたよ!

Photo_49

あんなに大怪我してたなんて分からないでしょ!(〃∀〃)

みんにゃ、応援ありがとう~♪

Cat's paradiseの*miekoさんはドイツで買い物した

らしいよ!?オシャレ~すっげ~Σ( ̄◇ ̄*)

| | コメント (12)

チェルシーのお気に入り♪

ついついチェルシーには新しいオモチャを

どんどん買い与えてしまう私。(^^;)

軍曹からは「過保護」と言われてますが・・・

だってまだ狭い小部屋で一人きりの時間が長いので

運動不足にならないように、ストレスもためないようにしないと。

さて、チェルシーが選ぶのはどれか?(19秒)

チェルシーの鳴き声も初公開(*^^*)

か細くて可愛いでしょ~~~(*´∇`*)ウフッ

リンチリンと鈴がなる羽根ハネが特にお気に入り♪

1_147

羽根ハネは舐めてかじって全部抜いちゃいます。( ̄△ ̄;)

ま、チェルシーが楽しいならいいんだけど・・・(笑)

次にお気に入りはネズミさん。

2_138

シッポをかじりとって

毛皮もむしってしまいます。破壊魔となる日も近いかも。

3_131

心臓がバクバクするまで遊びます。やっぱまだ子供です(*^^*)

4_130

しかし、彼女は実は すごい特技を持っていたのです!!

見ててね!!(39秒)

なんと!「持って来い」が出来るのです!!ヾ(≧∇≦)〃

教えたワケではないですが、投げると自分で取りに行って

私のヒザに置くようになったのです~(*´∇`*)ウフッ

6_103

AYA:「おりこうだね~~! チェルシーは~(*^^*)」

7_84

三本足でも器用にくわえて持ってくるんですよ♪

実家のロシアンのシュウちゃんが昔、タワーに投げたオモチャを

持ってきていたけど、あまり出来る子はいないと思います。

ちなみにうちのにゃんずで出来るヤツはいない。(笑)

サラは訓練したので出来ます。っていうか

しつこいくらい持ってきて疲れますがっ・・・( ̄_ ̄|||)

とにかくチェルシーは遊ぶのが大好きです♪

オモチャを持ってくるチェルシーに♪

Cat's paradiseの*miekoさんは早々とクリスマスの

飾り付けを始めちゃったらしいよ!早すぎ?!(笑)

| | コメント (20)

チャラ!仕事の邪魔

遅くまで仕事をしていると・・・カレが来た。

1_146

AYA:「チャラ~、工房の机で寝ないでよ~。

                書類踏んでるし~ (-_-#)」

2_137

AYA:「ライトが暖かいんやろ? それはいいけどさ・・・」

3_130

AYA:「ああ!( ̄△ ̄;)  そういうことじゃなくて~!」

4_129

うっ・・・( ̄_ ̄|||)    可愛い・・・・・

5_121

ああ~~~ヾ(≧∇≦)〃  ぷにぷにの肉球がぁ~~!

7_83

AYA:「チャラ! 書類踏んでるから!! どいて!」

8_59

AYA:「そ、そういうことじゃなくて!そっちも書類踏んでるし!

                 ねえ、起きてよ~~チャラ~!」

9_31

ああ・・・( ̄ェ ̄;)  カレは深い眠りの中へ落ちていきました。

起こしても起こしても寝るつもりのようです(笑)

もうそっとしておきます・・・

どうしても書類を踏んで寝たいチャラに♪

    【チェルシーの経過:保護から18日】

今日のチェルシーは寝室でチャラにちょっかいをかけて

遊んで欲しそうでした(*^^*) チャラはまだちょっと引き気味。

後ろ足はすっかり毛も生えてきてもう少し!

右手の消毒にこれから病院へ行きます~♪

Cat' paradiseの*miekoさんは楽しかったツーリングで

秋吉台にも行ったみたいよ!いい季節だね~(*^^*)

| | コメント (12)

チェルシーのお洋服

みなさんには色々とご心配をおかけしてるチェルシー

実は・・・やっぱり包帯の上からも右手をガジガジ!

噛んじゃったんです・・・・・_| ̄|○ ガクっ

前はむき出しの手を噛んだので激しく流血しましたけど

今回は包帯の上からだったので、血がにじんだ程度でしたが

やはり、このままではいつまでたってもキズが治らないと。

まだどうしても切断への踏ん切りがつかない私。

そこで先生が考案してくださったのが、コレ!

1_145

パワーネット状のモノで穴を開けて洋服にしちゃおうと。

とにかく切断しないのなら、手を噛まずに、邪魔にならない

方法を考えましょうとのこと。 

そうか~!この手があったかと。(*^^*)

2_136

んで、こんな感じに(笑) 初めは嫌そうでした。

でも顔の前に右手があると噛んでしまうので

どうやっても噛めない位置に持ってきたら?ということで。

3_129

まだ動きにくそうで、歩こうとしても頭からどちっと落ちてしまう。

4_128

そしてこのネットはちょっときつそうに見えた(笑)。

そこで!! ないなら作っちゃえばいいんやん?!(*゜▽゜*)

5_120 靴下を1個用意

悪いけど軍曹の靴下、1個もらうよっ!(^▽^)/

6_102 10cm位カット

つま先の方をカットします。

7_82 先っぽをカット

チェルシーの頭が出るところをカット。

8_58 左手をカット

左手が出る部分を切れば完成!簡単!(*^^*)

9_30

こうなりました。(笑) ネットよりは余裕のある感じ。

10_20

右手はお腹部分に折りたたまれてます。

11_15 イヤイヤ

初めはやっぱりイヤそうだったけど、歩くうちに

すぐに慣れてしまった!さすが子猫(〃▽〃)

走りやすくなって遊ぶチェルシーです。(40秒)

ぜんぜん大丈夫そうでしょ?(*^^*)

オモチャを持って逃げたりしてます!(^m^)

13_4

ブラブラと不自由な手があるときよりも断然走りやすくなって

オモチャを追いかけてます!よかったです(〃∀〃)♪

今ではジャンプも普通に出来るし、やっぱり使えない右手は

ない方がいいのかな~・・・って思ったりしますが、

まだやっぱり可愛い肉球を切断する勇気がありません。

先生はそんな私の気持ちを考えてくれて洋服を進めて

くれました。結果、かなりよかったです。先生ありがとう!

お洋服は意外とよかったチェルシー♪

Cat's paradiseの*miekoさんはついお土産屋さんで

おざぶニャンコ買っちゃったらしいよ。分かるわかる(笑)

| | コメント (21)

チャラ、デルにもやっぱりフラれる

ルリにフラれたチャラが・・・次に狙うは!( ̄ー ̄)

1_144

じゅうたんの隠れ家に潜んでるデルのようです。

2_135

デルはそっとしておいて欲しい様子・・・

3_128

場違いなところへ入って行ってます!(^m^)

4_127

遠慮なくビシバシやってるみたいだけど・・・

      そんなコトしたらまたデルに叩かれるよ?(笑)

5_119

まだ隠れてるデル・・・気づかれたくないらしい。(^^;)

だが! ついにチャラがデルを発見!!

8_57

コラ!ヽ(`Д´)ノ そんなことするから嫌われるんだよ~!

9_29

またしてもイライラをじゅうたんにぶつけるチャラ。(笑)

後ろでルリがびびってます。(= ̄m ̄)クスクス

では デルに逃げられて追いかけるチャラ(35秒)

デルはじゅうたんに入ってないのにしつこくケリ入れるチャラ!

見つけて追いかけてはバシバシ叩かれてます(笑)

11_14

なんでチャラはあんなに不器用なんですかね~?( ̄△ ̄;)?

12_8

そうだと思うよ・・・・( ̄~ ̄;)

そろそろ気づいた方が・・・・。

チェルシーと仲良くなれるように、ちょっとは考えようよ?

何度チャレンジしてもダメなチャラに♪

    「ぼくだって女の子と仲良く一緒に寝たいけん。」

Cat's paradiseの*miekoさんちはついに「そっくり亭」で

中華まで極めたらしいよ?食べさせてってば!!

追記:11月1日 何故かコメントが出来ない状態に

なってます!私じゃないよ~(;_;)

ココログのエラーだと思います~!

せっかく来てくれたのにごめんなさい~((_ _〃)ペコッ

今日はちなみに私の誕生日なので軍曹と

北海道物産展でししゃも買ってきます~♪(笑)

| | コメント (14)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »