« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月

鹿児島弁講座★

前回、HP:WILDWESTのキリ番を自爆してしまった私。

そこで遊びに来てくれるみなさんへプレゼント企画!

鹿児島弁講座を開設します~(^ー^* )♪

11個の鹿児島弁を正しい標準語に治してください!

すべて正解した方にキリ番用の

肉球クリーナーと、キャットニップキッカーをプレゼント!

それぞれ2個、合計4個をお一人様に1個差し上げます。

_061_3 偉そうやね・・

それではがんばってね!(≧∇≦)!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

1:よかにせ      7:やぞろしい

2:もぜ         8:わっぜ

3:おごじょ       9:うっかた

4:ぐらしい      10:わい

5:びんた       11:ゆくさおじゃったもした

6:だれやめ 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

_027_2 出来るかな?

上記をコピーして出来れば1列に並べなおして

コメント欄にカキコミしてね♪

調べてもいいけど~(なお偉そう)

私の望む正確なこたえをお願いしますね!

生まれてからずっと福岡育ちで博多っ子の私には

鹿児島弁はワケわからず。( ̄ロ ̄;;) 

そのなかでも頑張って覚えた11個です。(笑)

締め切りは2月3日節分までです~(^◇^)ノ

がんばってみてね!

Cat's paradiseのみゅうくんはまだ育つ気らしいよ。

よ~く寝てるんだって~(笑)

| | コメント (11)

やられました(>_<)

チェルシーを見たくてしょうがありません。(笑)

時々、私の寝てる部屋を覗いて

「チェルシーちゃあぁぁん (〃⌒ー⌒〃)♪」と

抱っこしようとします。

この日もくつろいでいたチェルシーを触りにきた

1_54

チェルシー:「にゃに!?」

そこで、が「チャラは?」

・・・

     ヤバ。(^^;)

チャラはビビリ王子なので母のお気に入りの洋服入りの

タンスで寝てるんです。きっと怒られると思ってたので

黙ってました。(笑)

AYA:「あ、その中に入ってるよ・・・」

Photo_51 ん?ぼ・ぼく?

母:ああああああああ~~~~!!

        なんでココあけとうと!ダメよ!!」

激怒して、大絶叫!(≧∇≦)!

チェルシー、ビックリ!!

私が抱っこして母に抱かせようとしてたので

私を  バリバリ!!!

2_56 ぎゃ!

ヤラれちゃいました~(ToT)

左腕を思いっきり引っ掛かれました。蚯蚓腫れです。

3_57

チェルシー:「だって、びっくりしたにょ!」

・・・

そうだよね~、母の怒号にびっくりして。(笑)

私を蹴り倒して隠れちゃいました~。

母はタンスにある高級?コートをぶつぶつ文句いいながら

隠してましたが、ビビリ王子チャラの為に許してくれました。

しかし、その夜は温泉でしかも塩っぽいお湯

ミミズ腫れにめっちゃ!沁みました。( ゚д゚||| )!

腕をお湯に浸けられなかったです。(笑)

4_51

ルリ:「バカなのよさ。おかさんが悪いのよさ。」

・・・

ハイ、そのとおりであります。ヽ( ´ー`)ノ 

5_47

パト:「つうか、おかさん、いつ鹿児島に帰ってくるんだ?」

6_41

ニーナ:「まだ買い物する気なんでしょ~」

・・・

え?そんなことないですよ?( ̄∇ ̄?)

ゆっくり休みを取っても軍曹がいないと暇だということが

分かりました。(笑)

私が時間があっても友人はみな仕事してるので・・・

さあ、今日は誰と温泉に行こうかな?(*´ δ `*)

| | コメント (15)

チェルシーお着替え

チェルシーは2~3日置きに洋服を着替えます。

毛づくろい出来ない所を濡れタオルで拭いたり

爪から出る脂を拭いてカットしたり。

_038_4

迷彩です。(笑)

軍曹の靴下は小さくなってきたので

女性用のレッグウォーマーをカットして作りました。

そして彼女は寝る前に儀式があります。

_036_4

腕枕するお布団へ入る前に必ず、私の顔のどこかを

ザリっ!と鼻やまぶたを舐めて「入れてにゃの!」って

催促します。痛いっす・・・(笑)

そして買い過ぎの私を戒めた昨日の悪魔が割ったカップは。

_034_4

       復活!(≧∇≦)!

な、ワケないですね。木っ端微塵でしたから。(笑)

_033_3

あまりにも私が愚痴グチ言ってたので

見かねた母が買ってくれました(笑)

取っ手にスプーンが入ってるので工房で

コーヒー飲む時便利だね(^ー^* )♪

_035_6 ←キャップは60%オフでした!(笑)

サングラスも買ったし~

1本の色が欲しいだけで20色セットのデザイン用ペンセット

買ったし。(^^;) ステーショナリー・フェチなんですよね。

今日は母と天神温泉・ゆの華へ行ってきます♪

Ttenjin_1_1

ではまた明日見てね~!(≧∇≦)!

| | コメント (10)

*miekoさんちへお邪魔しました

猫ブログ仲間の*miekoさんちへお土産を

持っていきました。

_035_3

サラを連れて行くとみゅうくんがお出迎え。 (^ー^* )

イヤ耳どころかイヤ目になってます。

_034_2

オシャレな器にカップで!美味しいコーヒーとプリン頂きました♪

まるで素敵な喫茶店のよう(^ー^* )

_036_2

*miekoさん はサラファンなので大喜び!(≧∇≦)!

_033_1

アルトは意外にもサラに怖がらずに挨拶してくれました(^ー^* )

猫仲間で仲良くなれてブログしてよかったと思います。

でもつきあげ(薩摩揚げ)の賞味期限が今日までで・・・(笑)

早く食べてね♪

◆ランキングについて◆

今はランキングはバナーがないのでやってなのですが

戻ってポチ凸してくれてる方々、ありがとう!

今、福岡の実家なのでランキングバナーがはれません。

みなさん、いつも応援ポチ凸ありがとうね(≧∇≦)

明日は福岡は大雪警報で~す(^^;)

サラと雪遊びしようかな♪

| | コメント (8)

買い物三昧

軍曹が一人で高速バスで鹿児島へ戻ったので

私はいつもよりだいぶんサイフの紐がゆるんで

買い物三昧♪(^ー^* )♪  バーゲンで安かったブーツ♪

_038_2 _040_2 

チェルシー:「コレ、あたちのオモチャにゃの?」

上のレッグウォーマーはチェルシーの洋服用に。

_037_1

コレ!(≧∇≦)

目玉焼き専用のミニフライパンです!可愛い!(≧∇≦)

わんことにゃんこの顔が出来るんですよ~。

子供みたい・・・(笑)

実は以前から軍曹が「目玉焼きを丸く焼きたい」と

ワガママを言うのでワッカの道具とか買ったんだけど

どれも脇からもれてうまく出来ない。これなら上手くいく?

(マクドナルドの朝マックの目玉焼きうまいよな=)

_033

ニーナに洋服も(笑)

これはフードに穴が開いてて耳が出せるんですよ~!

可愛いんだけど、かなり嫌がられました(^^;)

一人で2時間くらい、ウロウロと重たい買い過ぎ荷物をかかえて

やっと帰ろうと駐車場へ行くと・・・・

          

       え?あれ??  

             車がない?? (>_<) !

散々、駐車場を重たい荷物をかかえてウロウロ、ウロウロ。

全部のスペースを見た後で、

                    あ!

今日は建物の反対側の駐車場へ留めたんだった!!

(このショッピングセンターはすごくデカイモールです)

  やっと気が付いて、疲れた体を引きずってまた建物へ。

 

そこで悪魔が 買い物しすぎの私の背中をぽんと押した・・・

           

           ガチャン!!

                  ええええ???

_035_2

割れました。泣

買ったばかりのマグカップ。

そしてもう1個。

_036_1

軍曹と2個セットで買ったのに・・・・・・がくっ。

木っ端微塵。(>_<)

これはマグの取っ手にスプーンが入ってる変わったタイプで

_034_1

無事に残ったのはこの1本のスプーンだけ。はあ、

_041

ルーシー:「ばかねえ。 買い物しすぎでバチがあたったのよ」

・・・

そうなのかも。泣

駐車場を散々迷って、買ったばかりのマグカップ2個割って

やっと本来の駐車場へ着いて帰りました。

本当は画像以外にもめっちゃ買ってます(笑)

鹿児島ではビンボウなのに、福岡へ来ると新しいショップやら

バーゲンやらとにかく店がた~くさんで買い物天国だから

ついつい買い過ぎちゃうんですよね・・・・

はあ、後がこわいっす。軍曹に怒られるかな・・・

(実はマグ割ったのは黙ってたのよ)

Cat's paradiseの*miekoさんちへお土産の

つきあげ(薩摩揚げ)持っていこうっと♪

だって賞味期限が・・・(^^;)

| | コメント (9)

実家でもパトロール

実家では私は2階の6畳を借ります。

_036

チャラ:「どこでもパトロールは必要やけん」

窓のヘリに乗って外を観察・警戒します。

ついでにホカホカしてきたので毛づくろいしてビタミンDも導入。

_026

チェルシー:「ハイ、ちゃー兄さん! パトロールするにょ。」

_029

伸び上がって外の物音に反応してます。(笑)

_034

チャラ・・・・ 体がデカすぎてヘリに乗れてないよ?(^^;)

_025_1 

チャラ:「そ・そんなこと関係ないけん。」

チェルシー:「ちゃー兄さん。あたち眠くなったにょ。」

_038

チェルシー:「パトロールは後にするにょ・・」

_062

チャラ:「そうやね。ぼ・ぼくも眠くなったけん・・・ん~」

_058

チェルシー:「おかしゃんは腕枕用意するにょ。」

AYA:「え? (^^;)  今から買い物行きたいんだけど・・・」

_061

チャラ:「ココ、ちょっと狭いけど・・」

_059

チャラ:「ポカポカで暖かいけん・・・ すぴすぴ・・・・」

2にゃんは寝てしまったので買い物いってきま~す(≧∇≦)

| | コメント (4)

祝★1周年記念ブログ★

今日はブログを始めて1周年記念でした!(≧∇≦)

なんとなくやり方もわからないまま始めたけど

もう1年なんて早かった~って感じです♪

見に来てくれる方々も増えたしコメントも

いつもたくさんあって嬉しい限りです(^ー^* )♪

みにゃさん、いつもありがとう~!!

昨日は母と近所に出来た「ペット&グリーン」

サラ連れて行きました~。

_056 _047

サラはすでにオモチャに夢中!(笑)

ホームセンター内が全部、植物かペットだけなので

結構な量のフードやら洋服やらありました。

_054

ペット用のカートはちゃんと籠がついていてシートも

敷いてあります。これで一緒にゆっくり廻れるね。

なにより見たかったのは  コレ! ↓↓↓

_052

ふくろうが2羽も外にいて、間近で見れるんですよ!

左はミミズク、右はシロフクロウですよ~(≧∇≦)

あのハリー・ポッターの!欲しい!可愛い!!!

_049_1 _048

実はかなり前からフクロウは欲しくて・・・。

でも家の広さとかエサとか考えたら無理だし・・・

なにより猫との共存が怖いっす!(^^;)

ああ、背中をなでてみたい・・。

_046 

ペット用品が半分、植物用品が半分でちょこっと可愛い雑貨も

小さいモノが大好きな私にはたまらない!(≧∇≦)

_053

それに作ったようなエビがいました。(笑)

背中の水玉が可愛い!(^ー^* )

一年ぶりに母とちょっとセレブな?温泉へ・・・

_044_1 _042

筑紫野温泉 アマンディ です。

_043 Amandi4

和食御膳を食べて母と岩盤浴へ!

専用の衣服へ着替えてタオルをもらっていきます。

1時間じっくり汗を流します。ICチップが付いた腕輪を

付けるとジュースが1本無料でもらえます。

ご飯もすべての有料のモノはこのICチップで後払いなので

小銭や財布を用意したりの煩わしさがありません。

Amandi1 Amandi2

外は大露天風呂や岩風呂などあります♪

Amandi3

内湯は大浴場が2個、ジャグジーもあり、源泉湯あり

電気風呂に塩サウナ・アカスリなどなど・・

1週間置きに和風風呂バリ風呂

女性用、男性用が入れ替わります。

Amandi6 Amandi7

私はバリ風呂が好き!なんだけど昨日は女性は和風の日。

残念ながら入れませんでしたがバリ風呂は本当に

バリ島へリゾートへ来たくらいゴージャスなので

Amandi8 Amandi9

ちょっと高いけどたまに行きたくなります(^ー^* )♪

そして広いので多少人が多くても狭苦しくないです。

Amandi5

バリ風呂のパウダールームはすっごい広い!

もちろんアメニティグッズ(テッシュ・綿棒・クシ・ドライヤー)等は

すべて無料で使い放題!

普通の温泉センターはドライヤー100円だったりティッシュないし。

高い分、サービスはバッチリです。

ちなみに料金は 岩盤浴付き入浴 ¥1600(会員)

たま~に行くのはいいよね♪

Cat's paradiseの*miekoさんは素敵な仲間とワイワイ♪

| | コメント (8)

実家の猫たち

実家には現在3匹の猫がいます。

_020

ロシアンのシュウちゃん です。

脱走して骨折して帰宅した豪傑ですが、今は動作も緩慢になり

のんびりゆっくり昼寝ライフを過ごしてます。

_023

黒猫のリズです。 もう15歳のお婆ちゃんです。

帰省するごとに体重が軽くてガリガリに痩せてるのが

気がかりですが、いたって元気で、ホットカーペットで

ごろりんと転がったり、しゃがれ声で甘えたりします。

そしてソマリのルーシーは動作が速すぎて画像撮れず。(笑)

Photo_49 にゃに!?

そしてチェルシーは私が本を読んでるのにその本に

乗ったりして邪魔してます。(^^;)

今日こそは!オモチャ買いにハンズマンで暴れてくるから

待っててよ!狭い部屋でごめんよ!

_018

チェルシー:「早くオモチャ買ってにゃの!」と

言わんばかりに横から本をかじってます。

ページの端っこが穴があきました。(笑)

_014_2

チャラ:「ぼ・ぼくね・・・もう平気になったけん」

やっとチャラも落ち着いて部屋をウロウロ。

_016_1

チャラ:「だ・だって、いつもの部屋じゃなかったけん・・」

AYA:「もう~、ホントにビビリ王子なんだから!

           3ヶ月に1度くらいは戻ってきてるでしょ。」

_013

チャラ:「も・もう大丈夫やけど、ちょっと狭いれすよ」

AYA:「悪いね・・・ もう少し我慢してください(^^;) 」

_011_1

チェルシー:「ほんっと、たいくつにゃの!」 

 

猫たちが暇そうなんで、買い物行ってきま~す(笑)

ポチ凸がないのに戻って押してくれてありがとうです!

軍曹はすでに昨日、一人で鹿児島へ戻りました。

リビング組のにゃんずは暴れてなかったそうです(^ー^* )

2泊の場合は、ご飯増量、トイレ増設で出掛けます。

ルリの目もかなり良くなっていて目やに出てなかったです。

軍曹は昨夜、トイレの掃除など大変だったようですが・・・

その分私はゆっくり羽を伸ばさせていただきま~す♪

Cat's paradiseの*miekoさんは8回目の結婚記念日!

ディナーですって、いいにゃ~。(^ー^* )♪

| | コメント (10)

チェルシー初福岡帰省

今は福岡の実家へ帰省してます。

今回は2泊で軍曹が戻るので

リビング組のパト・デル・ルリをお留守番させました。

その代わり、ビビリ王子のチャラ

チェルシーをつれてきました!(^ー^* )

Photo_42 あれ?

チェルシー:「ココはどこにゃの?」

チェルシーチャラは一緒のケージで車へ。

Photo_43

チェルシー:「いつもの羽根がないからコレで遊ぶにょ!」

この2にゃんずを一緒のケージで帰省できるように

なったのでとても助かります。(笑)

そしてサラも一緒に帰省して同じ部屋へ

チャラ・チェルシー・サラで寝ましたが、意外にも

サラがチェルシーを追い回さずにおとなしく寝てくれました。

その代わり、夜中に急に鳴き出したのが・・・(^^;)

Photo_45 ぼ・ぼく?

チャラでした。(笑)

着いたときは落ち着いてたのに、夜中に急に

「うに~、うに~」って鳴き続けて。

どうしたらいいのかと思案した結果、

実家ではいつも母の寝室の押入れにこもってたので

私が寝る部屋のタンスを空けてみた。(笑)

そこの洋服の森の奥地へ入り込むと

やっぱりおとなしくなりました。

ビビリ王子チャラにはやっぱり暗くて狭くて

落ち着く場所が必要なんですね。

チェルシーは初めは棚下に隠れたものの、

その後は私にべったりで可愛いです。(≧∇≦)

Photo_46

教えてもないのに(笑) 私の右肩の腕枕に・・・

ココは普段はチャラの場所なのですが

当然のようにもぐりこんできて寝ました♪

いや~、可愛いっす(^ー^* )

Photo_47

でもオモチャを忘れたのでつまらなさそう。

明日、早速買ってこなければ!(^^;)

それと、オヤジのPCからではランキングの貼り付けが

出来ないので、ポチして頂けないのですが

忘れないでくださいね~!!

Cat's paradiseの*miekoさんは歯の治療も

カメラの治療も終わったらしいよ(笑)

| | コメント (11)

陽だまりの取り合い

ポカポカ陽気が続くと・・・

1_205

人気となる場所があります。

2_194

AYA:「う・うん・・・ (^^;)  そうだよね・・・」

3_185

ケージの上に猫ベッドを置いてるのでちょっと狭そう。

4_185

AYA:「なんとかしてって言われても・・・

        パトデルも気持ち良さそうに寝てるし・・・」

5_171

特等席なんやね?  どきたくないんだよね? ( ̄ー ̄)

6_151

先に登ったモノ勝ちってワケやね。(^^;)

7_129

( ̄~ ̄;) ウーン。 他の場所じゃダメなの?

8_95

AYA:「ご・ごめんよ!( ̄△ ̄;) 

        私にはその2猫はどかせないわぁ~( ̄_ ̄|||) 」

9_56

この2匹には敵いません。(^^;)

いっつも仲良しでくっついて寝てるから幸せそうで。(笑)

10_42

ルリは怒って降りて行きました。(笑)

11_34

デルの悪巧み顔が怖いです。( ̄ェ ̄;)

なんとか3にゃんずで仲良く寝てくれないかなあ・・

一緒に寝れなかったルリに応援のポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはお花を飾って

素敵な生活♪アロマも増えたみたいやし?(笑)

◆お知らせ◆

明日より休業しまして実家へ帰省しま~す。

でもちゃんとブログを更新する予定なので?

遊びに来てね♪忘れないでね~♪(*^^*)♪

でもオヤジPCなので非常に使い難いし

画像加工ソフトもないので見難いかもです。

| | コメント (9)

ルリの初揉み披露

最近めっきり家庭内アイドルの座を

チェルシーに奪われていたルリ

そんなルリが激可愛いことを!!(18秒)

  揉んでます~ヾ(*≧∇≦)〃☆

1_204

揉んでるルリの表情はなんだか恍惚として

ほっぺが膨らんで超おもしろい!(*´∇`*)!

3_184

デルちゃん狭そうっ (^^;)

4_184

デルはお姉さんだから揉まないよね・・・?

2_193

うふふ♪  そんな恥ずかしそうなルリが可愛い~(〃▽〃)

揉む好意は赤ちゃん返りとも言われて、

母猫のお乳を吸ってる気持ち?らしいですが

我が家ではほとんど見られないので慌てて撮影しました!

私としてはもっともっと!揉んで欲しい(笑)

ぜひ、肩や足の裏で・・・・  ムリ?( ̄ェ ̄;)

  揉んじゃったルリちゃんにひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはせっかくの

アロマテラピーが効き過ぎたらしいよ?(^^;)

*昨日、コメントがしにくかった状況があったようです*

ココログのメンテナンスと思われます。

私も18日の更新設定が17日になったり

と、思ったらやっぱり18日に変わってたり?

ヘンでした~。せっかく来てくれた方々

ごめんなさいです((_ _〃)ペコッ

| | コメント (20)

設定温度は12℃より上

チェルシーがいるのに寝室に暖房をつけてあげるのを

忘れたので見にいってみると・・・    あれ?どこ?

1_203

敷き毛布の下にいた!(*゜▽゜*)!

2_192

AYA:「あれ~、そんなところもぐってるの~ (^^;)」

3_183

AYA:「うんうん、ごめんね!( ̄△ ̄;) 

           いったい何度になってるんだろう?」

4_183

えっと・・・・・          

                   ( ̄□ ̄;)はうっ

5_170

わー! 12℃とかになってる!( ̄△ ̄;)! 寒いよね!

外ならまだしも(笑) 室温で12℃は鹿児島ではめっちゃ寒いよ!

55

AYA:「もぐるほど寒かったね~、

         ごめん、いま暖房つけるから!

                 ・・・あれ?チャラは? 」

6_150

AYA:「朝ごはんもやったやろ!(-_-#)」

7_128

AYA:「   え? ( ̄ェ ̄;)   ヤバ・・」

8_94

あ~ ( ̄□ ̄;)  チェルシーまで来ちゃった~。

      やるしかないやん・・。  甘くてすみません。

10_41

ハイ、ごめんなさいです・・・((_ _〃)ペコッ

12℃を下回ると敷き毛布へもぐるようです。(笑)

一緒にくっついて寝たらもっと暖かいのにー!

あれはまぐれだったのでしょうか?

中々現場を押さえられません。( ̄~ ̄;)

とっても寒かったチェルシーにポチ♪

| | コメント (13)

ガーデニング事情:雨の日対策

昨年の12月はしばらく雨が続いて・・・

我が家の花たちはいつも避難してました。

1_202

軒下がけっこう広いのでプランターを一斉に移動。

それでも雨が掛かるので傘使用中。(^^;)

2_191

ペチュニアは特に濡れて欲しくないな~っと思っていたら

私が師匠と崇める*miekoさんにイイモノを教えてもらった!

6_149

簡易ビニールハウスです!ヾ(≧∇≦)〃

2時間かかるホームセンターに激安でチラシ出てたので

買いに行く旨を*miekoさんに伝えると

       「高速代で高くつくんじゃない・・・?」

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かにそのとーり!\( ̄0 ̄;)/!!!!

結局、近くで高速代を出すのと同じ位の価格で購入。(笑)

これならさっと被せて雨を防げる♪

でも4鉢しか入らない・・・(^^;)

4_182

あまりの色の鮮やかさに福岡で購入したサイネリア

名前を中々覚えられなかったので自分で歌ってみた。(笑)

♪ぱっとサイネリアー♪  この替え歌、分かる人!?

5_169

これも5月くらいまで咲く花ですが

このあと、大変なこと になってしまいます・・・・・( ̄_ ̄|||)

                        それは次回で。

7_127

そしてスーパーの激安投げ売りで死にそうだった金魚草

なんとか献身的介護により復活して・・たくさん蕾をつけて

8_93

咲きましたよー!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p!

初心者で始めて金魚草を育てたけど

一生懸命世話したらなんとかなるもんだ!!(笑)

9_55

パンジーも着々と増えて、たった3株づつだったのが

もうプランターからはみ出るくらいに増えてます。

10_40

前回のガーデニング事情で「りっぱなお庭ですね~」との

お褒めの言葉を数々頂きましたが、コレ、庭じゃないんです。

玄関前で・・・車とか置いてる場所です。

でもシャッター付きの車庫は別にあります。

そして本命の庭は写真奥で、手付かずのまま雑草ボウボウです。

しょせん、どっちかに心血注ぐとこんなもんです。(^^;)

今年こそ、庭をちゃんとお洒落にしたいなあ~・・・

11_33

問題児はコレ。 さてどうしたものか・・・。(-_-#)

ついにビニールハウスまで購入♪

Cat's paradiseの師匠*miekoさんはハマりやすい性格で

ついにあれこれ購入しちゃったらしいよ。

| | コメント (5)

チャラ・後の祭り

前回納得のいかなかったチャラ

デルちゃん にもう一度、お願いしようとしました。

1_201

なぜパトに行かずにデルちゃんに抗議するんでしょう?(笑)

2_190

っていうか、一緒に寝たくないんでしょ? ( ̄ー ̄)

3_182

チャラの手がモジモジしてます! (^m^)

4_181

あ~! ついにでた~ヾ(≧∇≦)〃!

             チャラのどつき攻撃!

私もよく「布団入れて」とこの太い手でどつかれます。(笑)

5_168

ところが!強気のデルちゃん も負けてません!

チャラの頭にいっぱつビシっと鉄拳をくらわす!

6_148

ぐりんと体をねじってチャラの攻撃をかわそうとするデル

7_126

ついにデルの堪忍袋の緒が切れて出て行ってしまいました。

チャラの手が空しく宙を舞う・・・(笑)

8_92

チャラは頑張ってデルちゃん に謝りに行きました。

9_54

でもやっぱりデルちゃん には嫌われただけでした。(笑)

ほんっとこの2匹のやり取りは見てて面白いです。(= ̄m ̄)クス

お互いにどんな気持ちなのかな~?

またもやデルに一発叩かれたチャラに♪

Cat's paradiseの*miekoさんは塩ちゃんこでウマそう!

そしてアロマランプ・・・この因果関係は?(笑)

*一部のブラウザ(Macかな?)でブログのカウンターが

表示されないようです。ごめんなさいです((_ _〃)ペコッ

私のテクでは変更出来ませんですはい・・・。

HPでキリ番狙って下さいね♪(*^^*)♪

| | コメント (14)

キリ番のお知らせ♪

私のHPトップに

ちょっとお知らせあります。(*^^*)

HANDMADE LEATHER CRAFT

             WILDWEST

http://www1.bbiq.jp/wildwest/

こちらも時々みたら

いいことあるかもよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (4)

リビングでの地位

チャラがリビングに来た昼下がり・・・

1_200

デルちゃん とやや良好のご挨拶。(*^^*)

よく鼻キスしようとしてバシバシ叩かれたりしてるし~。

2_189

みんにゃで寝れるように大きいベッドを段ボールで作ったけど

誰も寝てくれない・・・。(-_-#)

35

フカフカの猫ベッドはデル&パトでもぎゅうぎゅうだ。(笑)

4_180

なんだかすごい不満そうなチャラ

5_167

こんな状態で暖かい場所が人気です。

6_147

とりあえず言いくるめられて退散するチャラ。(^^;)

7_125

無駄なのになぁ・・・( ̄ー ̄;)。。。

8_91

全然どく気のないデルちゃん。 意地悪そうな顔~・・・(笑)

9_53

普段から仲良く毛づくろいとかしてたら

一緒に寝れたのにねぇ。(笑)

10_39

パトは自分こそリビングの覇者だと思ってるし。(^^;)

11_32

体では一番大きいんだけどね・・・・

                 ヨっ! 巨猫!ヾ(≧∇≦)〃

12_18

やっぱデル姐さん の貫禄勝ち~(≧▽≦)

そしてチャラは・・・・

                  次号へつづく。(笑)

 

もったいぶってるんじゃないのよ~(*´∇`*)ウフッ

写真が多いので2回にわけてお送りします。(笑)

先住猫としてのチャラの立場は?!

Cat's paradiseの*miekoさんは仕事はじめと

出張で大忙し!がんばれ~(≧▽≦)

| | コメント (11)

チェルシー初酔い♪

初めてチェルシーにまともにキャットニップ

嗅がせてみました!(*´∇`*)ウフッ(38秒)

すんごい興奮でぇ! (笑)

1_199

以前「長毛猫らーとお局の暮らし」barai さん

抽選で頂いたキャットニップ入りマット

2_188

その当時はチェルシーはほとんど興味を示さなかった。

3_181

本とかによると子猫はまだ発育途中でキャットニップや

またたびなどの恍惚匂い系(笑)よりオモチャとか

動く獲物(遊び)に興味が行くらしい。

4_179

興奮のあまりガッチリ噛み付いております。(^^;)

barai さん、こんな荒い使い方でごめんなさーい゚。(p´□`q)。

5_166

キャットニップマットを敷いておくといつまでも興奮してたので

撤去したのに、残り香があるのかタオルも嗅ぐ!

6_146

あんなに興奮したのは初めてだね~(*^^*)

7_124

AYA:「あれはキャットニップが入ってたんだよ~」

8_90

AYA:「う・うん・・・(^^;)  興奮しすぎるからなあ・・」

 そこへ、妹のあられもない姿をみて心配になったが。

9_52

様子を見にチャラがやってきました。(笑)

10_38

ああ、幼い妹もだんだん大人への一歩を踏み出したのね~♪

11_31

そろそろチェルシーも大きく成長してきたので

軍曹の靴下洋服じゃ、サイズが小さくなってきました。

うーん、どうしよう・・・。

12_17

チェルシーんは3個の梵天があります(*^^*)♪

これがまた可愛くてしかたにゃいのです(*´∇`*)ウフッ

大人の香りを知ってしまった妹に♪

Cat's paradiseの*miekoさんは仕事始めで大忙し!

| | コメント (14)

我が家のガーデニング事情:摘心

初めて金魚草を育てたのですが・・・

摘心を知らずにを作ってしまいました。

2_187

花の根元からカットしないとすぐに種が出来ちゃいます。

これが成長すると栄養がそっちへ取られて花がたくさん

咲かなくなるそうです。初心者の私はそんな事も知らずに・・

今では花がしおれるとすぐにカットするので

たくさんお花が咲いてくれてます。(*^^*)

そしてさらに問題が・・・・

4_177

他のお宅のペチュニアはプランターにフサフサと繁ってるのに

どうしてうちのはこんなにヒョロ~と長いの?と思っていると

たくさんの方から「摘心」を教えてもらいました!

5_165

早い段階で葉を5枚ほど残してちょきんとカットしちゃう

それが「摘心」です。ペチュニアは強いのでこのあと

もうもうとヨコから新芽が生えて花がふさふさとなるそうです。

7_123

tabby_cat_fu さんにも言われたけど花が咲いてるのに

摘心するのは勇気がいります・・(^^;) もったいない~

8_89

「咲き乱れます」とのうたい文句に惹かれて

買いすぎたペチュニア。(笑)

でもいろんなタイプに色があってホントウにキレイ♪

3_180 こんなだったのが↓

ビフォー&アフター!  (笑)

10_37

お花なくなっちゃいました・・。

4_178 伸び放題が↓

ビフォー&アフター! (笑)

9_51

葉っぱのみ。 寂しい・・・(;_;)

1_198

もうもうと繁ってたけど、やっぱり摘心して・・・ ↓

11_30

このあと、復活するまでかなり時間掛かりました(笑)

めいっぱい切り過ぎて栄養が行くのが時間かかったようです。

そしてペチュニアは産毛みたいなのが生えてるせいか

雨に弱いです。

12_16

雨が降り出すと大慌てでをさす。・・・・花に。(笑)

13_11

もう傘だらけっす。(^^;) なんとかいい方法がないものか?

すると*miekoさんより良い方法を教えてもらいました。(笑)

14_9

スーパーの見切り品で安かった金魚草のワイン色。

一時は絶望的とも思えたけどなんとか献身的介護により

復活。(笑)つぼみも出てきてかなり嬉しいっ♪

頑張って咲いてね~。春までもってね~(*^^*)

不慣れなガーデニングで頑張る♪

Cat's paradiseの*miekoさんはすらっとしていて

優しい美人なのよね~(*^^*)ほめすぎ?(笑)

| | コメント (9)

兄に逆らう

仲のよい兄妹となったチャラチェルシーですが・・

とっくみあいもします。(笑)

それは突然、チェルシーから始ります。

3_178

大きさでは負けてないチャラですが・・・

2_186

チェルシーの勢いとかやる気?にはちょっと参ってます。(笑)

1_197

こうなるとちょっとバトルに発展・・・(60秒)

飛び掛られても、チャラは本気で噛んだり

体重をかけて締めたりしないんですよ~(*^^*)

ちゃんとお兄ちゃんぶりを発揮しています。

男前になってきたぞ!チャラ!ヾ(≧∇≦)〃

4_176

でも怒ったりしてますけどね。(笑)

 バトルする仲のいい兄妹にポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんは麗しい同窓会へ

顔をだして伸びてたよ?(笑)

| | コメント (13)

正月の過ごし方

コタツからなにやら白い手が?!

1_196

  この段階では誰の手か分からない・・

        ルリかな?  パトかな? (^^;)

2_185

                       パトでした。(笑)

3_177

こいつはいつもおこたに入っていて

人間が足を入れると「ぶにっ」となります。(-_-#)

4_175

日本よりスイスやカナダとか寒い国にコタツを輸出したら

ウケると思うんですがどうでしょうか?(笑)

クツを履いてお部屋に入るからムリかな~。(^^;)

5_164

そして冬でもじゅうたんで長く伸びる男です。

6_145

「どうぶつ奇想天外」で「猫は家につくか?人につくか?」と

ありましたが、アレは猫の性格と個体差によると思う~。

だってパトはどこへ行っても平気だし。(笑)

逆にチャラは家にいてもお客様を異常に怖がって

絶対に出てこないし!(≧ヘ≦)

7_122

ホント、みんにゃがパトみたいに太い性格だったら

楽なんだけどな~。(笑)

8_88

こんな太いパトですが今年もよろしくお願いします(〃∀〃)

今日から仕事はじめです。

積もった仕事が山盛りです。(;_;)

頑張ります。

いつも太いパトに応援のひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはもう4日も買い物

行ってないんだって!冷蔵庫を使い切るほど

主婦の鑑だよね~!( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (17)

春の七草とへんルリ

春の七草って、みなさん作ったことありますか?

1_195

我が家ではなんとなく手を出したことがなかったのですが

昨年、隣に住んでる義妹から携帯メールで

「七草粥作るなら子供に食べさせるから頂戴」と

言われて・・・・         

                   ???

まったく意味が分からない私が理由を聞くと

鹿児島では七五三の時に近所7軒で子供が

七草粥を貰うと健康に過ごせる?とか風習があるらしい。

福岡出身の博多っ子の私はまったく知らずに

心配なので実家の母にまで電話して聞いてみた。(笑)

「福岡ではそんなのないわよ。」って言われてちょっと安心。

でも一度もチャレンジしたことないので試しに作ってみた。

2_184

パッケージでは「アクが強い野菜は最初に軽く茹でる」と

あったので、茹でた。アク取った。

調味料は塩だけとあったが不安だったのでコンブダシ入れた。

とりあえず完成。   食べてみた。

・・・・

        ( ̄△ ̄;) マズイ。

・・・・

作ってる最中のニオイでも「いかにも雑草」って

美味しくなさそうだったんだけど(笑)そのまんま。

先輩主婦の方々、七草粥の美味しい作り方知ってる人、

教えてください。((_ _〃)ペコッ

当然、今年も甥っ子達にはあげませんでした。(笑)

その日のルリ

今日もテレビの上で寝てるな~って。

3_176

「可愛いねえ」と軍曹と眺めていて

「どんな顔してるのかな~(*^^*)」って近寄ってみた。

4_174

ん?  ( ̄ー ̄;)。。。?

なんかが抜けてるような・・・・?

5_163

コワイよぉ!( ̄△ ̄;) !

どこか知らない世界へ旅しているようです。

戻ってこれるかなあ?(笑)

6_144

そしてみんなで並んでカゴに寝てても

ねじってる寝姿のルリ。(笑)

この体勢が気持ちいいのかなあ?(^^;)

ちなみにパトはヘソ天ですが、

デルは絶対にお腹を見せて無防備には寝ません。

性格かな?(笑)

ルリは今ちょっと目ジリにキズが出来てて目ヤニが出てます。

病院から目薬を貰ってるのですがイマイチよくならないな~。

結膜炎とかの病気ではないそうです。

写真でも目ヤニが出てるけど

本当は美人のルリを嫌わないでね~( ̄ェ ̄;)。

七草失敗した私に応援のひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはぐーたらといいながら

超ウマそうなミートローフ作ってたよ! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

| | コメント (13)

霧島・雪遊び

昨夜から全国的に大荒れの天気でしたが・・・

鹿児島では山間部で久しぶりの積雪!!

もちろん行きましたとも!ヾ(≧∇≦)〃

1_194

軍曹の仕事用ちび車しかスタッドレスタイヤがないので

それでサラと一緒に霧島へ!!

サラは寒がりのクセに雪が大好きです~(30秒)

何個雪玉を作っても「もっと!もっと!」と破壊しては

新しいのをせがみます。(^^;)

2_183

軍曹は一人でちび車に乗せる雪だるまを製作中。(笑)

3_175

サラはせっかくの雪だるまも、雪玉と思って

はしゃぐはしゃぐ!!ヾ(*≧∇≦)〃☆

4_173

必死で破壊しまくる!(破壊魔だから) 美味しいのか?

5_162

そしてまた雪玉おねだり。この繰り返し。(笑)

7_121

ちょっと走ると必死に追いかけてきます。(*^^*)

8_87

こればっかり・・・・(笑)

どんなに寒がりでも雪は大好きみたいです(*^^*)

9_50

ようやくサラに邪魔されながらもミニ雪だるま完成。

私は   「なぜココに置く・・・?」   と思った。(笑)

10_36

雪が降るといつも高千穂河原という登山口へ行きます。

ここは大きな駐車場があり、たくさん積もって中々溶けないので

思いっきり雪遊びが楽しめます。(*^^*)

たくさんの家族連れが来てみな雪だるま製作に必死。(笑)

(滅多に雪が降らないので鹿児島人は大人も雪に異常に興奮する)

14_8 

そして地元の温泉市場という足湯とかお土産屋のある

ところへ移動すると・・・

13_10

軍曹と同じことをしてる車を何台も発見した!(笑)

なぜココへ置く・・・・鹿児島人。 (^^;)

15_5

いつもココで食べるのが温泉たまご

なぜかすっげ~ウマいの!(〃∀〃)♪

人気ですぐに売り切れちゃいます。

16_5

今回初めて温泉まんじゅう も食べてみた。

17_4

中は鹿児島の名産、紫イモのアンコだった!激ウマ!!

普通のアンコより上品でさっぱりとした甘さで素朴~♪

11_29

このあと温泉に入って帰宅しました。

久々にゆっくり遊んだ~って感じで楽しかったです♪

雪大好き夫婦とサラでした。(笑)

雪におおはしゃぎのサラにひとポチ♪

Cat's paradiseのみゅうくんは顔が!!

大丈夫かい~~~~??(;_;)

| | コメント (12)

ついに・・・・!!

いつも昼間は私の寝室でチャラチェルシー

仲良く過ごしてます。

けど、寝るのはこんな感じ・・・

1_193

やや離れてます。

2_182

なんて大人ぶってた甘えん坊太郎のチャラですが。

3_174

チェルシーは恐れを知らぬ無垢だったのです。( ̄ー ̄)

そっと部屋へ入ってみると・・・(7秒)

なんと!  

        くっついて寝てるではありませんか!!?

5_161

ああ~~ ・:*:・(*´ー`*)・:*:・  ついにココまで来たか~♪

6_143

ちょっとビックリしてるふたり。(笑) 

7_120

そうだよね! 一緒にくっ付いた方が暖かいよね♪

8_86

チャラ、いいんだよ・・  おかさんは嬉しいよ~~ (T_T)

9_49

やっぱ無垢な心は強いっす。(〃▽〃)

カタクナなチャラの心を解きほぐしたっす!!

10_35

大人ぶって男っぽく振舞う不器用なチャラですが(鈍臭いだけ)

ついにチェルシーの猛好撃?!に根負けした様子(^m^)

いいじゃ~ん! これを夢見ていたんだよ~~♪♪

みなさんの予想は当たりましたか?

今年はもっともっと仲良くなるといいな~(〃∀〃)♪

チャラの心を溶かしたチェルシー♪

Cat's paradiseの*miekoさんは10日まで休み?!

ラーメンどこ食べ行ったのよ~!うまそう!!

| | コメント (21)

愛は重いぜ

にゃんずがリビングの箱ですぴすぴ寝てますが・・

1_192

あれ?    パトがいないなぁ・・・   ドコだ?

2_181

あ! ( ̄△ ̄;)   いた!! 

3_173

ずいぶんと奥まった場所にいるねえ・・・?

4_172

ルリちゃん、 いったいどうなってるのかな? (^^;)

5_160

こんなんなってました。(笑)

1個の箱に無理やりパトの上からルリが入って

寝てしまったみたい。(^^;)  狭いやろ・・・?

6_142

あ~、モテる男はツライねえ?  ( ̄ー ̄)ニヤリ

               ちゃんと息出来てる? (笑)

7_119

ルリちゃん・・・結構、ヒドいよ。( ̄ェ ̄;)

                  パトつぶしてるやん。

8_85

デルちゃんは箱に一人だから悠々寝てました。(笑)

普段はちゃんと一人1個の箱に入って寝るんだけど

こんなこともあるんですね~。(*^m^*)

チャラだったら考えられないな。 (ひどっ)

重たい愛に耐えるパトに応援のポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはとっても綺麗な

着物でご挨拶してるよ~・:*:・(*´ー`*)・:*:・

| | コメント (12)

新しい机とイスと・・・カレ。

工房に新しい机とイスが来ました。

1_191

軍曹お下がりの机では狭くなったのと

一日中パソコンに向かう私のためにちょっといいイス。

軍曹が組み立てました。(このヘンが安い感じ・・)

2_180

わーい!v(≧∇≦)v  

すっきりしてるぞぉ~! 

3_172

広々してるぞぉ~(*^^*)

キーボードは収納式なので書類とか書き物できるスペースも!

しかし・・・          そこへカレはやって来た。

4_171

さっそく新しいニオイを確認するチャラ

5_159

AYA:「新しい机とイスを買ったんだよ。」(*^^*)

6_141

AYA:「え?( ̄□ ̄;)  き・気のせいだよ・・・」

7_118

AYA:「隠してないし! ホラ、誰もいないやん?(^^;)」

8_84

AYA:「あ、それはね、ホラずっと忙しかったし!」

9_48

う・・疑われてる?( ̄_ ̄|||)

10_34

ちょっとちょっと!  結局寝るんかい!( ̄△ ̄;)

11_27

そう・・・

そして机はまた狭くなったのでした・・・。

少し前まで預かっていたちーちゃんこと千世姫さま

工房にいたのでチャラもサラも入れずにいたのです。

やっぱりニオイとかで分かるんだよね~(^^;)

こわいこわい!

またしても机で寝るチャラにひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんは一升瓶持って

我が家に来る気らしい。(^^;)大酒飲みめ!(笑)

| | コメント (9)

初詣とかずのこ

今年の初詣は護国神社へ行きました。

1_190

凄い渋滞でしたが、なんとかたどり着いたよ。

でも鹿児島の神社はどれも小さくて狭い。

福岡の大宰府天満宮を知ってるからちょい寂しい。

2_179

手を清めたら お神酒を貰う。甘酒も振舞われていた。

お神酒は美味しくなくて半分以上残す。 (罰当たり)

3_171

獅子舞が出てると義母に聞いてたのでさっそくゲット!(笑)

獅子舞に頭を噛まれた子供は泣いてた(≧∇≦)ノ

                      (一年病気しないという縁起モノだ)

4_170

お賽銭を入れて「今年も軍曹と仲良く過ごせますように」

あまり欲張らずに軽くお祈りしておく(笑)

あ、わん&にゃんず の健康を願うの忘れた~(^^;)

かなり色とりどりのお守りがあったのだけどイチオシはコレ!

5_158

肉球だよ~~~(*゜▽゜*)!!

ペットお守りらしい。普段は買わないけどあまりの可愛さに

ついついヤラれる。 2個に分かれていて1個はペットの首輪に

もう1個は飼い主が付けるようだ。よく考えてるなあ~。

さて、お節を食べてまったりしていると、やってきたのは・・・

6_140

パトだった。(笑)

いつもはあまり食卓に興味を示さないのになぜか匂う。

7_117

数の子が欲しいのかと思ったらどうやらおかかだったみたい。

我が家では人間のモノは一切食べさせないので

普段はおねだりなど来ない。

8_83

そういえば何もおめでたいモノを食べさせなかった。(笑)

我が家ではチャラの結石防止のために

かつおぶしをあげてません。 (本当は大好物)

フードのカルシウムとおかかの成分がくっついて

結石が出来やすくなるのだそうです。

でも猫の体質にもよるので個体差があります。

チャラはなりやすいタイプ。他のにゃんずはそうでもないけど

お付き合いでみな禁止に(笑)

正月くらいちょこっとあげればよかったかな~( ̄ー ̄)

               (2月の猫の日にはちょこっとあげるのよ♪)

正月なのに何ももらえなかったパトに♪

Cat's paradiseの*miekoさんは素敵な着物を

プレゼントされたらしい♪ 泣くなよ♪

| | コメント (7)

年越しソバとおせち料理

現在は鹿児島在住のあやぽんですが

博多生まれの博多育ちの博多っ子!( ̄ー ̄)

正月料理には欠かせない食材があります。

1_189

福岡以外の人はほとんど知らないと思われます。

軍曹もまったく知りませんでした。

だから鹿児島でこの「かつお菜」を買おうと思っても

近所のスーパーにはどこにもない!( ̄△ ̄;)

探しまくって親が福岡出身の人に聞いたりして

ダイエーにだけ売っていることが判明!w( ̄Д ̄;)W

それから毎年ダイエーに早々に買いに行きます。

昨年は買い物が遅れたら売り切れてしまい(゜ロ゜;)

他のダイエーまで走りました!

2_178

正月休みたければ、年末に倍働かないといけない・・・と思う。

三が日ゆっくりしたいので、どっちゃりおせち料理を作る。

我が家の重箱は大変小さな3段重ね。

ふた付きで保存に適してます。

3_170

そして正月といえば、「がめ煮」 → いわゆる「筑前煮」です。

これも大鍋に山ほど作る。(笑)

ちなみに我が家では来客もないので軍曹と二人で

これらの料理を食べ続けます(^^;)

4_169

そして年越しソバには茹でたかつお菜と海老が入る。

これを頂いて、年を越えたら・・・お節料理の登場です!

5_157

「お節を詰める」と言うとよく感心されますが(^^;)

実はこれ、あやぽんの好きなものを切って詰めただけ(笑)

好き嫌いの多い私は煮魚とか黒豆とか普通のお節を

頼んでも食べられないものが多くて勿体無いので

自分で詰めることにした( ̄ー ̄) 

本当は栗きんとんやらも入れる予定でしたが

予想以上に食材が多すぎて入らず( ̄ェ ̄;)

食べたらあいたスペースに詰め続けることにする(笑)

6_139

香りのいい鶏ごぼうご飯を炊いて、お雑煮と数の子で完成♪

7_116

お雑煮のダシはかしわ(鶏)でとります。これに塩を少々。

このさっぱり味が博多風です(*^^*)

母にも「あんたはかつお菜がないと正月がこんちゃろ~」と

言われます。(笑)  味は白菜とほうれん草の間くらい。

なぜかかつお菜がないとどうしても落ち着かない。

これが郷土料理ってことでしょうか?

鹿児島料理は作れません(^^;)

期待してた方々ごめんなさい~。

みなさんは食べすぎましたか?飲みすぎ?(笑)

頑張ってお節を詰めたあやぽんに♪

Cat's paradiseの*miekoさんは着物きて

大宰府行ったらしいよ!粋だねえ(*^^*)

| | コメント (16)

◆あけましておめでとう◆

新年明けましておめでとうございます。

にゃんずよりご挨拶を・・・ まずはチャラが一番手・・・?

Cimg9039

           だ・だいじょうぶ?チャラ? (^^;)

Photo_51

          しょっぱなから噛んでるよ!( ̄△ ̄;)

1_187

 そうそう・・・  ちょっと猫背すぎ! ぷっ( ̄m ̄〃)

1_188

          超ミニ門松飾って~。(10cmほど)

2_177

                         猫の締め縄♪

3_169

                猫のしめ・・・

4_167

        猫の・・・         猫ばっかり(笑)

5cimg9085

おお、パトが待ちきれずにご挨拶に登場です。

   (虐待ではありませんよ?パトは常に太い男なので嫌がらず)

6cimg6506

デルちゃん は誰がなんと言おうと美人なの♪

                (うちの母は「ぶさいくね~」と言う)

7cimg6212

あ、ホントだ(笑) 今より顔が細い夏のルリ画像・・・(^^;)

8cimg9042

決まってない(笑) ヨダレ垂れてるし甘えん坊太郎やしいつも。

9cimg8506

昨年はチェルシーが新たに仲間入りした年でした。

20007cimg6269

みなさーん、癒されて~(*^^*)

               さて、誰の手でしょう?(笑)

Cimg6203

え?癒されない? 

         じゃ、お笑い画像ってことで!(≧∇≦)ノ彡

Cimg8640

なんだかボヘミアーンな顔ですが、

 今年もよろしくお願い致します♪

 これで間違いなく家族全員、ご挨拶したよね?(^^;)

家族が何人か分からなくなってくる♪

Cat's paradiseのアルトとみゅうは珍しく?!

きちんと座って挨拶してるのよさ。

| | コメント (9)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »