« 春の七草とへんルリ | トップページ | 兄に逆らう »

正月の過ごし方

コタツからなにやら白い手が?!

1_196

  この段階では誰の手か分からない・・

        ルリかな?  パトかな? (^^;)

2_185

                       パトでした。(笑)

3_177

こいつはいつもおこたに入っていて

人間が足を入れると「ぶにっ」となります。(-_-#)

4_175

日本よりスイスやカナダとか寒い国にコタツを輸出したら

ウケると思うんですがどうでしょうか?(笑)

クツを履いてお部屋に入るからムリかな~。(^^;)

5_164

そして冬でもじゅうたんで長く伸びる男です。

6_145

「どうぶつ奇想天外」で「猫は家につくか?人につくか?」と

ありましたが、アレは猫の性格と個体差によると思う~。

だってパトはどこへ行っても平気だし。(笑)

逆にチャラは家にいてもお客様を異常に怖がって

絶対に出てこないし!(≧ヘ≦)

7_122

ホント、みんにゃがパトみたいに太い性格だったら

楽なんだけどな~。(笑)

8_88

こんな太いパトですが今年もよろしくお願いします(〃∀〃)

今日から仕事はじめです。

積もった仕事が山盛りです。(;_;)

頑張ります。

いつも太いパトに応援のひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはもう4日も買い物

行ってないんだって!冷蔵庫を使い切るほど

主婦の鑑だよね~!( ̄ー ̄)ニヤリ

|

« 春の七草とへんルリ | トップページ | 兄に逆らう »

パトのお話」カテゴリの記事

コメント

パトのこたつでの寝方も、気をつけないと踏んぢゃいそうだね(笑)
パトみたいな性格だと、ストレスがなさそうでいいね~パトはこわいもんないの?
かえでは太い女のようで(笑)、意外とビビリで、掃除機とか恐がるよー。

投稿: ゆきりん | 2007/01/09 21:44

この太いところがパトくんのいいところよね☆
本当に惚れ惚れするわ(^o^)
こたつって絶対輸出したらヒットだと思うわ。でも土禁でね♪
あやぽんさん、クレオちゃん来てる時こたつ体験したんだよね?
何か言ってなかった?「ワンダフル!」とか・・・
ああ~、我が家もこたつ欲しいよぉ(;_;)

投稿: かとちゃん | 2007/01/09 22:25

わッ わッ うさぎのシッポみたいだ!
可愛い~ (=´∇`=) ニャン♪
これが パトちゃんだったなんて・・・
んッ!? 失礼 o(_ _;)o
てんてんは 太いのはお腹だけで~ダメだなァ~

投稿: てんてん母 | 2007/01/09 22:34

パトちゃんはほんとに豪快な男だぜ〜。
ちょいとそのおなかをモフモフさせてーなー。

七草粥って、最近はじめて食べたんだけど、
あれ、マズイ・・・。
だからあやぽんちゃんの・・マズイ・・に
とっても共感したでちよ。

雪がうれしくてたまらないサラちゃんが
可愛い!!!!!
一緒に遊びたいぞお。
雪、もう溶けちゃった?(溶けたよね)。

投稿: いちねこ | 2007/01/09 22:36

こんにちは~。
白黒のにゃんこは太い性格の子が多いのでしょうねえ。パトくんだときっとサイン会もバッチリおっけーですね♪
うちはお客さんには逃げないけど外は全くダメだなぁ。
いつかパトくんのサイン会にぜひ参加させてくださいね♪(笑)

投稿: にゃんころびっち | 2007/01/09 22:37

はい、仰るとおり。「猫は家につく」は個性によります。でも猫は人間を好き嫌いで選ぶけど環境には慣れる、てことでこの説に賛成。パトは特別に太えヤツですな。世渡り上手とも言う。うちの子はお客を選びます。隠れたり観に来たり、大体女性より男性が好きみたいだ。

投稿: みゆき楽団みゆき | 2007/01/09 23:01

パトちゃん、おもしろい~。
こたつを輸出したらたしかにヒットしそう。
なぜ、他の国は、こたつがないんだろ??
パトちゃんって大物ですよね。
家につく・・ウチのミイヤンは、確実に家につくタイプの猫です(涙)
人見知りしてるの見たことないし・・。

投稿: ゴマミソ | 2007/01/09 23:22

太いパト様、今年も健在ですねo(^・x・^)wニャオン~
猫は家につくって絶対に違ってると思うなぁ~。
だって、我が家の猫らーは私がいればどこへ行っても大丈夫な感じですもの(自慢かよ!?笑)
昔は外で猫を飼っている事が多かったから(昔は実家でもそうしてましたー。)テリトリーとかの問題だったんでしょうねぇ~♪
お仕事始まったのですね、頑張って下さい!!!

投稿: barai | 2007/01/10 06:49

うちの茶×白のまめちゃんもまるで動じない太いオトコです。雑種は本当に性格がよい子が多いような気がします。。なんて、身びいきっ。

投稿: bambicapampino | 2007/01/10 09:14

バト*kunは、柔軟性と順応性があるんですね♪
男の子らしくて素敵!!(^-^*)

「どうぶつ奇想天外」の「猫は家につくか?人につくか?」ワタシも猫の性格と環境によると思います。
柚子は誰にでも愛想良いですが鈴はてんでダメですから。(笑)

投稿: 908 | 2007/01/10 11:58

豪快なパトkunの可愛いお手々~ ( *´艸`)フフッ♪
ムニムニしたくなっちゃうわねっ!!

山盛りの仕事…あやぽんさん、頑張ってね…
でもでもムリは禁物よぉん☆☆

投稿: さくらmama | 2007/01/10 12:13

我が家にはこたつがないので、飼い主の万年床が見事にその代わりになっていたりします。

投稿: 内部正明 | 2007/01/10 13:21

パトくんのノビー!がいいわー!
コタツあると絶対みんな入りそう!!!
我が家はコタツないから分からないけど(笑)
おばあちゃんちのニャンもコタツ入っては出てを
繰り返してましたよー!
確かにパトくんみたいな性格だとラクそう!
田舎連れて行っても平気そうやし、そしたら
私たちも安心して田舎いけるし!!!
うちはみんなビビリやから無理だな・・。

投稿: emishimo | 2007/01/10 15:10

あやぽんさん家にはコタツがあるんだね!
うちはまだだよ~。
パトちゃん、気持ち良さそうだね。
コタツに入るのは、パトちゃんだけなの?
やっぱり、日本の猫にはコタツだよね。
あやぽんさんはお仕事開始ですか。
私はやっと、一息つけました。
ブログも今年初めて更新したよ。

投稿: こけもも | 2007/01/10 22:03

◆ゆきりんさんへ◆
何度も踏んだことあるよ( ̄ー ̄)フフフ
パトの怖いものねえ・・・・・・・・・・・??
あるっけ?(^^;)
怖いというかキライなのは体にセロテープ付けられること!脱兎のごとくダッシュしてパニックになる(笑)
かえでちゃん、「太い女」って・・・
女の子に失礼よ!(笑)ヾ(≧∇≦)〃



◆かとちゃんへ◆
ね?そう思うでしょ?
寒い国でも、ちょっと床の高いところを作って土禁にしたらいいと思うんだけどな~(〃∀〃)
クレオはね、説明したけどあまり反応の薄い子で・・・でもいつもコタツ入って寛いでたよ。
うちもずっと猫がいるからって掃除が面倒だからってコタツなかったんだけどついに去年買ったのよ!時期ハズレに買うと安いし~(笑)
でもうたた寝増えた~(^^;)



◆てんてん母さんへ◆
年賀状ありがとう(*^^*)
てんてんちゃん、どうみてもパトより太そうなのにね~(^m^)(失礼!)
パトの性格は天下一品に太いよ。
お客様にも愛想ふるし。ストレスないよな~。



◆いちねこさんへ◆
パトのおなかはいつでもモフモフできまっせー。
やっぱり北海道でも七草はマズイのね!
ちょっと安心したわ!(^^;)
雪遊びは鹿児島で積もると軍曹も私もウキウキして山へ行きます。もちろんサラも大喜び♪
ちゃんとタオルと着替えと持って行って帰りは温泉なの(*^^*)
もう溶けたよ~。また降らないかな~?
一度でいいから雪祭り行って見たい~♪



◆にゃんころびっちさんへ◆
きっとパトならサイン会もオッケーだと♪
帰省中はケージから脱走して(トイレとつなげてる接合部分から逃げる)高速を疾走中の車の中でにゃーにゃー鳴きながら外を眺めたりしてます。ホントウに太いよ・・・
きゅまちゃんもみみおくんもしびくんもお客さん大丈夫なの?!触りたいヾ(≧∇≦)〃

投稿: あや | 2007/01/11 16:45

◆みゆき楽団みゆき さんへ◆
「猫は人間を好き嫌いで選ぶけど環境には慣れる」!おお~その通りですね。環境に慣れるのに時間がかかるから住み慣れた家がいいということですよね(*^^*)パトは世渡り上手な上にお客様を選びません(笑)そしてうちの子たちは男性より女性が好みみたいですよ♪



◆ゴマミソさんへ◆
そうでしょ!なんで寒い国にコタツないのかな。もっと寒い国は床暖房とかあるから必要ないのかな?でもコタツって至福よね~(*´∇`*)ウフッ
ミイヤン人見知りしないんだ~。いいね~
我が家の女の子達はみなイマイチです。
ところでチコタンは人見知りするの?



◆barai さんへ◆
太いパトを今年もよろしくです(^з^)-☆
猫らーさんたちはbarai さんがいればどこでも大丈夫なんてすっごい信頼してるんですねー!素晴らしい♪パトは私じゃなくても大丈夫そうです(笑)



◆bambicapampino さんへ◆
太い男って目つきで分かりますよね?
チャラなんていつもビビリでオドオドしてるから猫なのにたれ目やし、キョト目です(^m^)
そして飼い主が帰宅してもとりあえず逃げます。



◆908 さんへ◆
とりあえずめっちゃやわいので柔軟性はあります(笑)柚子ちゃん誰にでも愛想いいんですか!?これは今のうちにさわりにいかねば! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

投稿: あや | 2007/01/11 16:53

◆さくらmamaさんへ◆
パトの手は心同様に太くてモフモフです(笑)
いつでも触ってやって~(*^^*)
仕事の注文が終わらずに福岡への帰省予定をのばさざるをえなくなりました(;_;)



◆内部正明さんへ◆
万年床、拝見しました(^m^)
にゃんずが山盛り?わんも!?
みんなでくっついてると暖かいですね♪
でも内部さんはドコにねてるの?(笑)



◆emishimoさんへ◆
うちでも多い時はパト、デル、サラって3匹入るともう人間は足入れられません(≧ヘ≦)これにもしチャラとかチェルシーが加わったら・・
猫のためのコタツになりそう(^^;)
うちはパト以外はイマイチビビリですがもう誰にも預けられないのでまとめて連れて帰っちゃいます。それはそれは移動は大変ですけどね(笑)



◆こけももさんへ◆
長野ですっごい寒いのにコタツないのー?
だからいつもアトムくんとフクちゃんは温めあってるのね(笑)こけももさんも温めてもらわなきゃー!私はパトのおなかでモフモフしてます。

投稿: あや | 2007/01/11 17:09

この記事へのコメントは終了しました。

« 春の七草とへんルリ | トップページ | 兄に逆らう »