« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月

ひさしぶりの風邪

すみません、久々に風邪引きました(×ロ×;)

もう3年くらいは引いてなかったので

「風邪を引かない自信がある!」って威張ってた(笑)

しかし軍曹が職場から見事に持って帰ってきて!

二人で風邪引いてダウン中です・・・(´Д`)ハァ・・・

身体が痛くてダルいっす。

鼻詰まって昨夜はほとんど眠れなかったっす。

だれか煮込みうどん作って~!! (軍曹仕事)

ってことでお返事&更新はまた後ほど・・・(^^;)

ダイソンはみなさん欲しいンですよね!やっぱりね!

うちもずっと欲しくて断念してたんですよ~。

気になってる音は、そんなに大きすぎるってほどでは

ないと思います。  普通の掃除機+αくらい?

重さも、電気屋で隣に置いてあった日本製の最新機種と

比べてみたらダイソンの方が軽かったです。

(でも最軽量!ってワケじゃないよ)

そして8万円~6万円くらいしますが

やはり高いのでそんなに売れないのでは?(笑)

交渉してみたらビックリするくらい割り引きしてくれますよ。

「コレが壊れたら・・次は!」って多頭飼いや

わん&にゃんがいるおうちにはぜひオススメです♪

(これだけ宣伝してるからダイソンなんかくれ)

では寝ます~ ε-(( ̄、 ̄A)フゥ-

                 あやぽん

| | コメント (25)

ダイソンとにゃんず&わん♪

さて、久しぶりの掃除機の轟音。

にゃんず の反応は? (= ̄m ̄)クスクス

1_86

ルリは難聴なので轟音を怖がらずに掃除機もヘイキです。

でもコタツに篭るけどね・・・(笑)

2_88

デル&パトはびっくりしてルリの後ろへ逃げ込む!

3_91

サラも掃除機は平気なので (時々ケンカ売るけど) 。

問題はビビリ王子チャラだな~  (^^;)

4_83

すでにリビングで聞こえた轟音にすっかり ビビリ準備ヨシ!

軍曹のクローゼットに入ってます。(^m^)

          それじゃ、スイッチオン!

5_79

  出ました!!ヾ(≧∇≦)〃 

          オリンピックばりの大ジャンプ!!!

6_74 とりゃっ!

  なんとw( ̄Д ̄;)w

クローゼット上部のハンガー掛けまで大ジャンプ!(笑)

7_54

さて掃除が終わると・・・  ↓

8_40

本体をパコっと外して・・・   (簡単らくらく)

9_36

またもや片手で ぽんっと ゴミ捨て完了♪

10_27

コンパクトにまとまる姿もいいですね(*^^*) 場所取らないし。

そのころ同室のチェルシーは。

11_18

ついでにパトも来て (リビングから脱走)

二人でくつろいでました。(*^^*)

ちょっとイヤ耳になってるけどね(笑)

みんにゃの毛を掃除する為のダイソン♪

| | コメント (13)

ダイソン

ダイソン買いました。ヾ(≧∇≦)〃

1_85

ずっとずっとず~~~っと悩んで買いました。

欲しいけど、高い・・・うっ・・・( ̄_ ̄|||)

本当に吸引力が変わらないのか?!

悩んでましたが・・・

私の帰省中に軍曹が、前の掃除機をファンヒーターの前に

置きっぱなしにしてホースが溶けてしまいました。(-_-#)

それでどうしても新しい掃除機を買うことになり・・・

思い切ったよ!o(≧∀≦)o

2_87

私が買ったのはこのタイプ。本体がゴールドです。

色別に何が違うかって、付属の部品と本体の素材が違う。

3_90

こんなに付属品が多い掃除機初めてだ(笑)

ペット雑誌にも、1個だけ載ってる掃除機ダイソン

そんなにペットの毛が取れるのか?!

4_82

イギリスの会社だが、説明書がシンプルすぎる( ̄∀ ̄;)

これじゃ分からん!!  

           って、ちょっと困ったよ(笑)

10_26

   組み立て完成!ヾ(≧∇≦)〃

5_786_73

これ、びよ~んと伸びる部分がゴムで曲がります。

13_7 14_4

窓のサッシ溝やファンヒーターの裏掃除に最適です。

ペットがいるとファンヒータやエアコンに毛がビッシリ付くよね?!

伸びるので高いエアコンにも届くよ♪

ゴムで曲がるので狭い棚の下のホコリもゲット♪

8_39 9_35

↑コレはテレビの液晶を拭いたり、↑コレは布団ツール。

ほしかったんだよね~。(*´∇`*)ウフッ

床を掃除するヘッドで布団を吸いたくないよね?

でも布団は叩くより掃除機で吸う方がだんぜんダニが取れるの

知ってた?!ベランダでバンバン布団叩いても

近所迷惑なだけで!Σ(-_-+) 

1回につき1個もダニって落ちないって布団の実験でやってたよ。

布団メーカーさんも「中綿が傷むのでヤメテ」って言った!

(このヘンは豪語して言いたい)

布団を干すのはあくまで乾燥目的で

外側を軽く払うくらいにしましょう!!

さてさて、それでは一番欲しかったツールはコレ!!

7_53

ペットの毛がすっごく取れるヘッド!!ヾ(≧∇≦)〃

マジで!  すごい取れるよ!

とくに冬場のコタツ布団についた毛って取れにくいよね?

なぞるだけですっごい取れるよ~!

ペットベッドとかにもオススメ!(*^^*)

11_17

この美しいフォルム♪ (*´ェ`*)ポッ

店で試した時はヘッドが小回りしないような気がしたけど

実際はかなり直角やらまがるので使いやすかったです。

そんで初めて、かる~くじゅうたんを滑らせると・・・

12_14

      w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

                 もうこんなに毛が取れてる?

2~3回、ほんと軽く往復しただけなのに?!

この本体が透明ってのがいいんですよ。

「今日もこんなに取れた~」て充実感が(笑)

15_7

最終的にはこうなりました。(^^;)

うちは不潔じゃないよ?!

毎朝掃除してるよ?!

それでも毎日、これくらいの毛やらホコリが取れます。

そんで毎日この本体のゴミ捨てます。

なんで本体が透明かっていうと、製作者いわく

「人間って中身が見たくなるでしょ」だって!(笑)

                    確かに・・・(^m^)

そしてダイソンのいいところは透明になってるところは

ほとんど全部解体出来るので、ヘッドの中の

「あ~、ソコのホコリが取れない!」ってことがないの。

ぜ~んぶヘッドでも解体しちゃってホコリとって洗って

モトに戻せばスッキリ!

高いよ、ハッキリ言って高いけど今度こそ壊れない?

毛が取れる掃除機が欲しかったの(*^^*)

            (前の掃除機は4万したのに1年で壊れた)

店頭では2万くらい安くしてくれた・・・・(笑)

みなさんも今度は!って時はダイソンオススメです。

とくに多頭飼いの人にはいいですよ(*^^*) 艦長♪

ついにダイソン買ったぜ!ヾ(≧∇≦)〃

Cat's paradiseの*miekoさんは美味しそうな

黒ゴマたんたん麺でシメてたぜ! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

‥‥‥‥‥◆大事なお願い◆‥‥‥‥‥‥‥

くまママがへその緒が付いた赤ちゃん猫3匹を

保護してます。(4月25日現在) 「くまたろうの日記」

2007424 次元

20074242 不二子

20074243_1 ルパン

みんな元気にミルク飲んでお世話されてるよ!

1ヶ月位して離乳したら里親さんを募集します!

「私が幸せにしてあげるよ!」

「うちなら育てられるよ!」という方は

くまママまでご連絡お願いします!((_ _〃)ペコッ

くまママHP 「くまたろうとなかまたち」

| | コメント (11)

チェルシーのイタズラ

最近、チェルシーはよく探検してます。

1_84

掃除をしてる私を追って、らせん階段から覗くチェルシー(笑)

2_86

和室に入ってきて、観葉植物を匂うチェルシー

3_89

    わあ!Σ( ̄◇ ̄*)!! 

                  頭突っ込んだ~!!

4_81

  コラ!ヾ(*`◇´*)  

             土を掻きだしたねー!!!!

5_77

可愛いあんよが土だらけじゃないの!Σ(-_-+)

6_72

反省してるような、してないような・・・・ (-_-#)

なんであんなことするのー?!

7_52

彼女に取っては何もかもがオモチャなようです(笑)

掃除する身にもなってくれ・・・(´Д`)

Cat's paradiseの*miekoさん いわくナメクジ退治には

粒状がいいらしい?ビールは効きませんでした _| ̄|○ ガクっ

‥‥‥‥‥◆大事なお願い◆‥‥‥‥‥‥‥

くまママがへその緒が付いた赤ちゃん猫3匹を

保護してます。(4月21日現在) 「くまたろうの日記」

Koneko2_1

1ヶ月位して離乳したら里親さんを募集します!

「私が幸せにしてあげるよ!」

「うちなら育てられるよ!」という方は

くまママまでご連絡お願いします!((_ _〃)ペコッ

くまママHP 「くまたろうとなかまたち」

| | コメント (7)

新しいカゴ★サラのオモチャ

みなさんが「ルリにカゴを買ってあげてー!」と

懇願するので(笑) 買って来ましたとも!!( ̄ヘ ̄ )!

1_83

内布張りで可愛いでしょ(*´∇`*)ウフッ

2_85

さっそくルリパトが新しいカゴ検分!(^m^)

3_87

なんで2個?また3個じゃないの?って突っ込まないでね♪

冷蔵庫の上にはこの大きなカゴは2個しか乗らないの!(笑)

さあ、どうぞ! ルリちゃん、ゆっくり寝れるわよ~~~!!

         ところが・・・・ ( ̄△ ̄;)

4_80 

ルリってば、全然入る気ナシ! ( ̄◇ ̄;)

5_76

パトはまったく気にする事なく、もうすでに寛いでます(笑)

で、ルリはどこで寝たかっていうと。

6_71

 Σ( ̄□ ̄ノ)ノギョ   なまくびっ! 

冷蔵庫から降ろした小さいカゴをサイドテーブルに

置いてたら、そっちに入って生首になってました。( ̄∀ ̄;)

7_51

パトが太いオトコで救われたよ。 ( ̄ェ ̄;)

8_38

ダイソーで買いモノするとサラは必ず、自分のオモチャも

あるんだと思いこんでます。(笑) なんでかな?(39秒)

しつこくしつこくピーピー鳴らします!ヾ(≧∇≦)〃

後ろでルリがご飯の催促してますが・・・(笑)

このビニール袋のニオイ?でダイソーって分かるみたいです!

賢いのかな・・・? (^^;)

すぐに壊すのでだいたい100円のオモチャなんだけどっ

10_25

そんなのいらないよ~だ!!( ̄ヘ ̄ )!

だいたい私が買ってあげたんじゃん・・・

新しいカゴには寝たくないルリにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはオシャレなレンガで

アイビーやブルーサルビア植えてたよ(*^^*)

‥‥‥‥‥◆大事なお願い◆‥‥‥‥‥‥‥

くまママがへその緒が付いた赤ちゃん猫3匹を

保護してます。(4月21日現在) 「くまたろうの日記」

Koneko2_1

1ヶ月位して離乳したら里親さんを募集します!

「私が幸せにしてあげるよ!」

「うちなら育てられるよ!」という方は

くまママまでご連絡お願いします!((_ _〃)ペコッ

くまママHP 「くまたろうとなかまたち」

| | コメント (17)

緊急事態!みんな助けて!

仲良くしている猫ブログ仲間の 

くまママ緊急事態!

へその緒が付いてる子猫を3匹保護しました!!

Koneko2

まだたぶん生後1~2日です!!(;_;)

愛知県近隣の方で、一時預かり、里親に出せるまで

飼育できる方、もう里親になっていいよ!って方は

くまママまで連絡してください!

「くまたろうの日記」

私も何度か生後間もない子猫を育てたことあるけど

鹿児島じゃあ遠すぎて応援にいけないよぉ~!!

まだ危なくて飛行機で輸送が出来ません。

Koneko

一人でも多くの人に見てもらうために

リンクお願いします!((_ _〃)ペコッ!

くまママメール先 →hiro777kyoro514@ybb.ne.jp

「くまたろうとなかまたち」

みんな!急いで協力してあげて!

くまママは昼間はずっとお仕事してるし休めないし

住居は本当はペット禁止だからこれ以上増やせないの!

助けてあげて~~~(;_;)!!

まだはっきりしないけどオス2匹、メス1匹です。

| | コメント (12)

タケノコご飯と得意料理♪

みなさん、何か誤解しているようですよ( ̄ー ̄)フフ

私は料理上手ではありませんっっっ

ヒット作の時だけブログに載せてるので

いつもは ぐ~たら主婦連盟の会長 です。(だったっけ?)

ですが!

やるときにはヤルんですよ(*゜▽゜*)!

1_82

*miekoさん に触発されて?買った圧力鍋

最初に10分圧力を掛けて蒸らした後に煮込みます。

トータル40分で出来るので以前の1時間半とかより

かなり早くできるようになりました(*^^*)

2_84

先日頂いたタケノコから作りました♪

軍曹が濃い味好みなので調味料がやや多めです。

3_86

これだけは失敗しない!(笑) (簡単だから)

鶏の煮込みです。圧力鍋で作ったので肉がホロホロです♪

4_79

美味しかったけど後のグリルに味噌がベッタリで(≧ヘ≦)

食器洗いスポンジがダメになりました(笑)

5_75

締めはビールで(*゜▽゜*)

6_70

寝室のベランダから見たはきれいです(*^^*)

そろそろ花が終わってツルがめちゃめちゃ伸びてきます。

7_50

またたびの木も元気に葉っぱを増やしてますよ!

8_37

手のひらくらい大きくなります。

ぽよぽよの手はあえて突っ込み入れないでね♪

9_34

もうちょっと増えたら食べごろ?かなあ(笑)

44

ええっと・・・  もうちょっと待って!( ̄▽ ̄;)!

またたびの苗木はココで買いました。↓

ブルーミングスケープ さん

ときどき料理を頑張るあやぽんにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはまた久山植木で

大暴れしたらしいよ(笑)泊まればいいのに( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (6)

ぷちねこ日記★感激!!!

こけももさんleeパパ さん ところでみた

ぷちねこ日記・・・。

鹿児島ではどこのコンビニに行っても

ないな~(´Д`)ハァ・・・

                     と、思っていたら!!

1_81

キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

leeパパ さん が送ってくれた!

私があまりにも「ないよぉ~(;_;)」と言いふらしてたので

きっと可哀相になってくれたに違いない!(笑)

しかも4個も! 未開封!! 楽しみ!!!

3_85

ヌイグルミのクマちゃんダッコして寝てる~(*´∇`*)

4_78

かなり高い場所でかくれんぼして遊んでるぅ~(*^m^*)

6_69

ハコから飛び出して脅かしてるぅ~(*゜▽゜*)

ネコじゃらしやオモチャまで芸が細かい!

9_33

ねこ踏んじゃった!弾いてるぅ~(〃▽〃)

グランドピアノはフタが開くんですよ!

5_74

いや~、見事に4個とも別のが入ってて!

小さいモノ好き、猫グッズ大好きの私には

たまらないアイテムばかりでした!

leeパパ さんleeママさん、お手紙までありがとう!!

さて、ケース買って、玄関に飾ろうっと♪♪♪ (*´ェ`*)

これからも軍曹ともども仲良くしてくださいませ♪

ぷちねこ、小さくて可愛い~♪

Cat's paradiseのみゅう&アルトはいつも

愛情いっぱいの手作りご飯(*^^*)美味しそう!

| | コメント (9)

ネコ団子:3色

昨日、オンナの戦いを休戦宣言したデル&ルリ

                      そこへ・・・

1_80

またもや 寝ていたルリに新たなおちりが!( ̄◇ ̄;)

2_83

    パトか!( ̄▽ ̄;)!

3_84

窓辺の暖かさに釣られてやってきました。

4_77

ルリ! 寝癖が!!ヾ(≧∇≦)〃 

           ほっぺが細くなってるよ! (笑)

5_73

 そんなにほっぺを膨らまさなくてもどかさないよ!

6_68

また寝たー!( ̄□ ̄;)   太いっ

7_49

こんな配置となりました。(笑)

            さらにそれぞれくつろいで・・・

8_36

パト、お前はほんとうに 要領がいいよね~。( ̄ー ̄)

9_32

この真ん中あたりを混ぜると 何色になるんでしょうか?(笑)

それにしてもほどよくいろんな色の子が集まったなあ(*^^*)

10_24

怪しい夢をみて手足が伸びてるパトなのでした。( ̄∀ ̄;)

ハラがぽよんっ!

いつも3色ネコ団子でいいのにね♪

Cat's paradiseのみゅうくんはキャンプ用のイスが

お気に入り♪ハンモックみたい?(*´∇`*)ウフッ

| | コメント (20)

たまにはお休み

今日はちょっと寒くて・・・

1_79

ルリちゃん がケージの上で寒そうにしてました。

2_82

触りたいっ! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ  

3_83

何かの気配に起きたルリちゃん

4_76

あ! デル姉さん!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ

シルエットが3段だよ・・・  後ろ姿なのに(笑)

5_72

見てました。( ̄ー ̄)フフ

6_67

そうだね~。 雨だし、気温も低いよね。

7_48

いつも場所を取られてるからね! 

仕返しする?!( ̄ー ̄)ニヤリ

8_35

    寝たー!!( ̄△ ̄;)

9_31

いいんだ?(笑) (^^;)

10_23

お・・・  都合のいいことを(笑)

11_16

手が寒かったのかな(*^^*)

シッポ下に手をもぐりこませてます(笑)

イヤ、手の上にデルがシッポを乗せたのか?!

12_13

ルリはすごい眠そうでした。(*^^*)

オンナの戦いは休戦中か?!

実はコノ話には続きがあります(笑)

また明日!

一緒に寝てあげる優しいルリにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはようやくパソコンが復旧!

掲示板にはヒミツの合言葉が必要なのよ( ̄ー ̄)ニヤ

| | コメント (11)

ペチュニア満開でさらに増える

やっと春らしい陽気になってきたかと思ったら

昨日はヒョウが降る暴風雨!(≧ヘ≦)

でも我が家のペチュニアは元気ですよ♪

2_81

真ん中に筋のような模様のタイプや

3_82

花びらも薄くて淡い薄紫のモノも。

あれ・・・これ3株のうち真ん中はだったハズなのに(^^;)

全部同じ色になってる・・・? 突然変異?

4_75

ヒラヒラのフリルのような大柄の花も。

11_15

真ん中が星のようになった柄もあれば

10_22

バラみたいにすごい大輪の八重咲きペチュニアまで。

ほんとにペチュニアって種類が多くて面白いなあ(*^^*)

8_34

えへっ (=´∇`=)テレ

また買っちゃった・・・だってイチゴミルクみたいで

美味しそうだったんだもん(笑)

12_12

ま、今こんな感じで(笑)  多すぎっ!( ̄▽ ̄;)!花屋か!?

6_66

霜で死んだ去年からの持ち越し宿根草朝顔オーシャンブルー

ようやく新芽が伸びてきたよ(*^^*)

5_71

金魚草も満開だぜ!ヾ(≧∇≦)〃

新しく買ったイチゴミルクのペチュニア以外は

全部、秋に買って冬を越したので可愛さもひとしおです♪

でもそろそろオワリの時期かなあ・・・

いつからペチュニアにハマったのか?!

Cat's paradiseの*miekoさんちはついにパソコンが!?

| | コメント (10)

藤が満開♪水飲むチェルシー

が満開になりました(*^^*)

1_78

2年前に黒木の大藤祭り(熊本)を見に行って

元々藤が大好きだった私は「藤棚造りたい!」と

背丈50cmほどの苗木を購入。

2_80

すくすく伸びてほとんど手入れをせずに3階の屋上まで!

軍曹が竹で簡易藤棚を作った。

3_81 上から

屋上から下をみた写真です。

ずら~っと花が付いてるんですよ。

これをヨコに伸ばしたい(笑)

6_65

屋上からも見れますが、やっぱり藤棚はヨコに這わせて

見るのがキレイでしょう。藤の花フサがしだれてくるし。

5_70

この淡い薄紫が大好きです(*^^*) かんざしにしたい。

4_74

時々、黒っぽい小さな毛虫が付きますがそんなに多くないので

毛虫が何より嫌いな私でも大丈夫。

それよりどこからともなく蜜を狙って飛んでくる

クマンバチが怖いっ(≧ヘ≦) 大きいし!何匹も!

藤は上にばかり伸びてそろそろ12m以上になります(笑)

最近のチェルシーのヒット♪ (33秒)

自分から洗面所に乗ってみずから飲むようになりました♪

ジジちゃん がいつも蛇口から顔を横にして

飲んでるのを見て、羨ましかったのですごい嬉しい!

早くヨコから直接飲むようになってほしいな~♪

でも水がもったいないので(^^;)

洗面器を置く事にします(笑)

新鮮なお水に目覚めたチェルシーに♪

Cat' paradiseのアルトはお行儀悪く?!

テーブルの上でゴロンと寛いでるよ( ̄ー ̄)フフフ

| | コメント (12)

猫グッズ★雑貨

たまらなく猫グッズが好きです(*^^*)

1_77

時々、発作のようにめちゃくちゃ買うことがあります(笑)

以前はあまり興味がなかったんだけど・・・

2_79 3_80

↑京都展で買った開運招き猫シール

とあくび猫ばかりのミニ便せん♪

6_64 7_47

↑このシリーズはかなり好きで便せんやらミニ便せん&封筒

ハガキまで持ってます♪  ワンもあるのよ(*´∇`*)ウフッ

8_33 9_30

シールもあります♪ ダックスのにフェルト猫顔♪

このヘンは一般のお客さまには使ってませんが

ブログのお友達とか友人に送る手紙などに使用してます。

10_21

  バカかと思う(笑) ( ̄∀ ̄;)

でも買い物のストレス発散と、可愛いモノを買った充実感、

それを使う楽しみなど私の癒し のひとつとなってます(*^^*)

こんなにあるのに・・・また買ってしまったっ(^^;)

11_14

見つけた瞬間 「にゃんだ!!(*゜▽゜*)」 って叫んで

軍曹が嫌がってた(笑)  「恥ずかしいやろ~」(^m^)

だって黒いにゃんこはリズみたいだし (実家のクロネコ)

白いにゃんこは青い瞳青い首輪ルリみたいなんだもん!

12_11

ついでに猫ハンコも(笑)

これがなんともタレ目たれ眉で情けない顔がチャラみたいで!

\500 でした。オリジナルのハンコ作家さんの作品みたい。

同じお店で、ガーデニング用のクツを。

13_6

水遣りとかちょこっとスニーカーがぬれたりしてたので

ゴム製でかなりいいよ!つっかけて履けるし♪

\1.000だったので安いと思います~(*^^*)

みなさんは猫グッズ集めたりしちゃったりしちゃってますか?(笑)

買うときは我を忘れるあやぽんにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんも肉球マークの陶器

買ってたよ♪お庭のお花は段々畑?(*^^*)

| | コメント (12)

怪しいたけのこ★チャラ

存分にタケノコの匂いを嗅いだチェルシー

1_76

ひとまず満足したみたい(^m^)

2_78

デルちゃん はまだ不信がって確認してます。

3_79

そこへさらに不信感まんまんのチャラが(笑)

4_73

この前?!( ̄▽ ̄;)? いつスパイが来たの?!

チャラ、二本足で立ってるように見えない? (後ろ足はどこに?)

5_69

一進一退を繰り返しつつ、ビビリながら嗅ぐチャラ

それではすんごくビビったチャラをご覧下さい。(25秒)

まずはちょびっとづつバックして・・・

私がタケノコをヨコへずらすとチャラも横っ飛び!ヾ(≧∇≦)〃

さらに新聞紙を叩くとビビリジャンプ!! (*゜▽゜*)

デルちゃん 、チャラのビビリぶりに心配して寄ってきてます(笑)

我慢しきれずにちょっと笑っちゃった声も入ってます( ̄∀ ̄;)

6_63

すっごいビビって遠くへ避難したチャラ。 (= ̄m ̄)クスクス

7_46

なんでって言われても・・・食べたかったから!( ̄ー ̄)フフ

8_32

ええ?Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!?

イヤ、仲間じゃないと思う(笑)

心のソコからビビったチャラ王子にポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはまたハンズマンで大暴れ!

マジガーデニング病やって!(^m^)

| | コメント (14)

春のニオイ♪たけのこにゃんず

絶対にニオウだろうと思ってリビングへ。

2_77

デルちゃん興味津々(^m^)

3_78

たまたまリビングに来ていたチェルシー&チャラも!

普段ならココでデルVSチェルシーの戦いが始るんですが・・

4_72

チェルシーが威嚇するはずが、初めて嗅ぐタケノコに夢中!

デルはその隙をついてチェルシーを匂うし(笑)

そしてさらにチャラがデルのスキをついて匂ってるし  プッ(*´m`)

5_68

みんな春のたけのこの匂いに夢中になって仲良く?してるよ!

ところがそんな中、おかしな行動を取るカレが・・・

6_62

どうにもヘンな目つきになってるよ!?( ̄◇ ̄;)

7_45

チェルシーは夢中になりすぎて寄り目になってる!( ̄m ̄〃)

8_31

それぞれが違うものを匂ってました(笑)

では夢中で嗅ぐチェルシーを(19秒)

顔がヘンでしょ?(^^;)

みんなで春を満喫したかな?

明日はさらにヘンだったチャラの続きをお送りします♪

初めてのタケノコの匂いに♪

Cat's paradiseの*miekoさんは美味しそうな自慢のパスタ!

ついでにハンズマンで大暴れしてついに買ったらしい(笑)

| | コメント (9)

旬のたけのこ

ご近所の方からタケノコを頂きました!ヾ(≧∇≦)〃

1_75

たまたま裏の奥さんに実家からのワカメを

おすそ分けしに行ったら、その隣のおばさんの家に来ていた

知らないオジサンに頂きました(笑)

なんか火事場泥棒?  どさくさ?

あ、棚からぼたもち?   (さてどれでしょう?)

2_76

比較大です。(^m^)  かなり大きなタケノコです!

たった今、掘りたてって感じのズタ袋に入ってました。

3_77

ため息付かれた?!?(゜ロ゜;)

4_71

春の土のニオイにデルちゃん興味津々!

あまりこの状態で貰った事がないのでとりあえず年長者に相談。

隣の義母: 「米を入れて煮ればいいよ」

実家の母: 「米のとぎ汁で煮ればいいよ。

               お米入れると勿体無いでしょ。」

5_67

ってことで勿体無いので米のとぎ汁を使って煮ました(笑)

「ぬかを買わんといかんとかいな?」(-_-#)って

思ってたので助かった~。

私はぬか漬けが大嫌いです(笑) あのニオイがダメ・・

6_61

    完成です!ヾ(≧∇≦)〃

適当な調味料の分量だったわりには、すごい柔らかくて

めちゃくちゃ美味しく出来てヒット作です!(笑)

7_44

この日の夕食は鶏とタケノコの煮物

実家から送られた志賀島のワカメ十六穀米

なんて日本的でヘルシーなんだ!!ヾ(≧∇≦)〃

しかし軍曹は仕事で一人寂しく夕食・・・

志賀島のワカメは父がお薦めの逸品。

SHOP ヒロ ← こちらで買えます。

百貨店で「花まるマーケット」のおめざフェアがあっていた。

8_30

初めて「萬坊のイカシュウマイ」を買ってみた!!

福岡でも有名で呼子(佐賀)で食べられます。

すっごく幼少時代に一度食べて感激した記憶が・・

大変高級なイメージがあったので買ったことなかったの。

これは小粒で15個入り \1.050 でした。

9_29

キャーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャー

めちゃくちゃ美味いよ!!  マジって!!

絶対お薦め! クチの中でとろけるよう・・(*´∇`*)

ちょ、一度食べてみんしゃいって! (博多弁)

萬坊イカシュウマイ  ← お取り寄せできます。

もっと食べたかった・・・ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅう

明日はタケノコを取り巻くやつらをお知らせします(笑)

頑張ってタケノコぐつぐつ煮たあやぽんに!

Cat's paradiseの*miekoさんはついに

ペチュニア買っちゃったらしいよ(^m^)

| | コメント (12)

お花見★甥っ子姪っ子

先週、お花見に行きました(*^^*)

6_60

近所の運動公園は広くて桜がたくさんあります♪

1_74

ポテサラ作って~

               (ウソ:買って来た)

                  (さらにウソ:軍曹に買って来させた)

2_75

子供も食べれるように小さめにオニギリ握って~

中にはウィンナが入ってるのよ♪ アタリもあるのよ♪

公園で食べるならオニギリが食べやすいよね~。 (強調)

3_76

子供が大好きなハンバーグにタコさんウィンナ♪

4_70

から揚げ作って~

            (ウソ:ほか弁で買って来た)

子供はうずらとか好きだし食べやすいよね~ (やや強調)

やっぱそこんとこ考えて作らないとね! (さらに強調)

5_66

義母の作った煮物の郷土料理とチラシ寿司もいいけれど

                (義母はこの日は別の友達と花見で参加せず)

子供たちは楽しいお弁当で食べやすく好きなモノ入れないとね♪

きりあは朝帰りだったので髪の毛ボサボサっ。

                                                         (義妹は昨夜から友達家族と子供連れで夜桜で朝帰宅)

7_43

ちょうど、義父が退院したのでお花見に行けました。

見上げると一面の 桜吹雪! (*´∇`*)

8_29

例年よりは暖かかったけど風があって肌寒かったよ。

子供たちはさっそく大きなジャングルジムへ!ヾ(*≧∇≦)〃

9_28

日曜だったからどこの家も花見と遊びでいっぱい!

軍曹が一人で2子供の相手してたけどかなり大変そう(^^;)

あれ・・・  

   ぎんやはどこだ?!?(゜ロ゜;)

子供がごちゃごちゃで動き回って

見つからない~~~~~~(≧ヘ≦)

10_20

めっちゃ不安になります。(´Д`;)

子供パワーってすごい(笑)

そうとう疲れた軍曹はヘトヘトよ♪

Cat's paradiseの*miekoさんちはあちこちから

グリーンが頑張ってお花を咲かせてるよ♪

| | コメント (11)

引き続きルリの受難★

ルリがなにやら困ってる様子・・・

            どうしたの?(´・_・)ん?

1_73

・     

なんで???(゜ロ゜;)

2_74 パトが!

パトが冷蔵庫の上に乗ってる!w( ̄Д ̄;)w!

3_75

そこはルリちゃんの寝る場所でしょー!ヽ(`Д´)ノ

4_69

前まで登らなかったのにねー!

5_65

とりあえずジャンプしてみたルリちゃんですが・・・

6_59

カゴは一つしか置いてなくて・・・(^^;)

7_42

やっぱりどうにも入れなかったみたい。(´Д`;)

9_27

困ったルリちゃん・・・

その場所じゃ、ドア開けたときに落っこちちゃうよ?( ̄ー ̄;)

10_19

悠々と寝やがって!(-_-#)

         ルリが可哀相でしょー!!

11_13

パト兄さんに抗議してみたものの・・・

12_10

ルリはパトより弱いので、チカラづくで追い出す事も出来ず・・

13_5

泣いちゃったのでした・・・(;_;)

冷蔵庫が二つあればいいのか?!(笑)

( ̄~ ̄;) ウーン 

もう1個、カゴを置こうかな・・・・

最後の砦も奪われたルリに応援ポチ♪

今日は80位でしたー!みんにゃポチありがとう(*^^*)

Cat's paradiseの*miekoさんはステキな

ワンピースを作ってもらってたよ♪

| | コメント (14)

やめてくらはい★チャラ

チャラがリビングに来ていた。

1_72

珍しくシビアな顔してました。(= ̄m ̄)クスクス

2_73

え~、いつもビビってるやん?( ̄ー ̄;)

                       (そろりそろりと近づく・・・)

3_74

なんで逃げるとよ~ ( ̄ー ̄)フフフ

                   (なおも近づく・・・)

4_68

もうその顔がビビリだよ。(笑) キョト目やし!

                        ( ̄ー ̄)フフフ   

       おりゃっ!(*゜▽゜*)

5_64

いいやんか~ いいやんか~  (*´∇`*)ウフッ

6_58

          (; ̄□ ̄)ギクッ

                    (おもむろに手を放す・・・)

7_41

そんな嫌がらんでもいいっちゃない?!(-_-#)

8_28

 なにおぅっ!コラ!ヾ(*`◇´*)

毎晩、強制的に布団に登ってきて

無視してると顔を冷たい肉球でペチペチ叩いて

                  (無反応だと肉球を顔に置く)

無理やり布団を開けさせて

                   (自分で開けろよ!)

腕枕をさせてるくせに~~~~!!…(=`ェ´=) ム!

可愛いくせして勝手なヤツだ。

猫ってそんなモンよね~( ̄∀ ̄;)

にぎにぎされちゃったチャラにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんは枝豆豆腐を買いに。

その間みゅうくんはだらだら伸びてたよ  プッ(*´m`)

| | コメント (14)

チェルシーお着替えタイム♪

そろそろチェルシーお着替えの時間です(*^^*)

1_71

まずはお洋服を脱がせて、しばしご自由に(笑)

2_72

自分で毛づくろいしてます。(*^m^*)

3_73

普段、背中も舐めれないので念入りです。

こうして見てる間はいいんだけど

油断すると手を齧ったりするので・・・(^^;)

4_67

ダッコしてもまだガジガジしてます。(= ̄m ̄)クスクス

なんだかすごい格好になってるゾ!?

5_63

特に動かない右手は折りたたんだ状態なので

蒸れやすく炎症とかならないようにしないと。

6_57

さて、軍曹に抑えててもらって、右手の爪切りや脂を取ります。

あとからたっぷり遊んであげるから我慢してね~!( ̄ー ̄)

7_40

右手をタオルでフキフキして消毒してベビーパウダーを

ふったら完成です!ヾ(≧∇≦)〃

8_27

きゅぴぴ~ん ・:*:・(*´ー`*)・:*:・

       またすっかりキレイな美人さんになったね~♪

 ではハッスルしてるチェルシーを(21秒)

片手で撮影してるのでブレブレです(^^;)

本当はめっちゃ飛ぶんですよ!三回転半ヒネリくらいします!

9_26

そして一度、羽根を捕まえると絶対に離さない(-_-#)

10_18

10本くらいあった羽根がちぎられて今は2本・・・・( ̄△ ̄;)

マジでこのあと羽根さんを離してもらうのにとっても苦労したよ。

今日もキレイになったチェルシーにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんは豆腐を買いに

かっ飛ばしてるぜ!( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (15)

オレだって。★パト

最近、チャラのドンくさい仕草が「可愛い!」と

評判なので嬉しいあやぽんですが(*^^*)

1_70

  と、パトが可愛い仕草で訴えていました。(笑)

2_71

うん!ヾ(≧∇≦)〃

それは確かに可愛いイぞぉ~~~♪♪♪

3_72

うひっ (=´∇`=)  

          たまらんたまらん・・・ ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

4_66

3割でいいの?  プッ(*´m`)

5_62

なにウゴウゴしてるんだよぉ~(〃´ー`)=3

6_56

食って 寝て 遊んで 寝てるだけだろ!ヽ(`Д´)ノ

いつも いつも いつも 思う・・・

             「(´Д`)ハァ・・・  猫になりたい。」

いつかこの人間の願いが叶う日が来るのでしょうか?(笑)

そうそう・・・先日、「この花の名は?」クイズですが。

         (イヤ、クイズじゃなくてマジで分からないんですよ)

8_26

軍曹の父は「イッサイカイドウ」と言うのですが

その名前ではネットでは見つからず・・・

うちの父は「ハナカイドウ」と言うので検索したところ・・・

ハナカイドウ」で間違いないと思います。↓

Kaidou

学名:Malus halliana
 別名:ハナカイドウ(花海棠)
 花期:春

 【桜の花に似ていますが,花の柄が長く花が下向きに咲きます。】

 これが一番近いようです。

             バラ科:リンゴ属

だから・・・実のような丸いのをつけるんですね。

かなりサクラに似てます。これでスッキリしたー!(*^^*)

いろいろ調べて教えていただいた方々、ありがとうでした!

可愛い子ぶってるパトにも応援ポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんには騙されたよ!!

くっそぅ~~(-_-#) 

でもインパチェンスを教えてもらわんと♪♪

| | コメント (11)

お掃除タイム★ルリの場合

私が掃除機でそうじを始めると・・・

1_69

ルリがコタツの上に乗ってきました。(笑)

2_70

冷蔵庫の上に乗ってないときは

ルリはいつもコタツの中へもぐってるので

掃除中は中へ隠れられずに不満そうです。(^m^)

3_71

コレ、可愛かったの(*^^*)

どうやって入ったのでしょう?

おちりからバックして入ったのかな・・・?(笑)

4_65

箱座りも可愛い~(〃∀〃)♪

5_61

( ̄ー ̄;)。。。ン?    なにかな?

6_55

お願いって・・・ 顔が怖いっ!( ̄□ ̄;)!

お願いじゃなくて、脅迫 だ~!

最近は、ルリをコタツにいれたまま、布団をあげずに

コタツごとゴソゴソと左右に移動してコタツ内を掃除してます(笑)

コレって優しいよね?!( ̄∀ ̄;) → 自分で言うな!

コタツ片付けたら・・・どうするんだろう?

コタツの中にもぐりたいルリにひとポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんは忙しいときも

彩りパスタを作ってたよ!えらい!ヾ(≧∇≦)〃

| | コメント (10)

鹿児島ふるさと物産館オープン

鹿児島にまた新名所が誕生しました(*^^*)

七つ島 サンライフパーク 鹿児島ふるさと物産館です。

                            (名前長くない?!)

13_4

うちからちょっと遠いんだけど、どうしても行って見たかった!(笑)

夏だけしか営業しないプールの駐車場を活用するため

今年の3月にオープン。

11_12 12_9

外ではなんと黒豚の炭火焼試食が!ヾ(≧∇≦)〃

軍曹、ウマウマ言って何個も食べる(笑)

すごい人だかりでしたよ。(^^;)

1_68

レストランで料理を待っていたけど、オープン当日で

オバサンスタッフが大混乱中。(笑)かなり時間が掛かっていて

「お待たせしてすみません」と、この両棒餅(じゃんぼもち)

持ってきてくれた(*^^*) こういうちょっとしたサービスがあると

イライラせずに待てるよね♪

これは海沿いに名店が軒を連ねる鹿児島の特産品です。

みたらし団子みたいだけど甘くない!いくらでも入る!

あつあつで食べるのが最高に美味しいです♪

2_69 4_64

軍曹は海鮮丼、私は天丼を注文。

天丼には珍しいサバの天ぷらがありました。

3_70

金額は980円くらいで安かったと思うよ~美味しかった♪

5_60

別の場所には炭火で焼いた塩焼きがずらり(笑)

寒い日だったので座ってるだけで暖かいです(*^^*)

6_54

焼き芋は¥300でしたが、普通は鹿児島では100円くらいです。

ホックホクヾ(≧∇≦)〃ウマイ~♪ 鮎の塩焼きは¥500。

7_39 8_25

お目当ての物産館では鮮魚やら野菜が安い!

いつもなら躊躇する海老ですが・・・デカい!!ヾ(≧∇≦)〃

JAの園芸植物もあって芝サクラをここで買いました♪

9_25 10_17

鹿児島は焼酎天国ですが、手に入りにくい人気焼酎も。

魔王」は抱き合わせとかは売ってるけど一升瓶は

高くて買えない~。ちなみに上の写真は【抽選】でしたよ(笑)

焼酎は「黒ジョカ」で温めて飲むのが鹿児島風かなあ?

16_1 17_2

さてどこかの舞台から飛び降りた勢いで買った特大海老ですが!

写真では分かり難いと思うけどマジでかいんですよ~♪

海老大好きなあやぽんは~背わた取って~

エビチリですねん(*´∇`*)ウフッ

18_2

一口ではクチに入らないくらいデカイ!ヾ(≧∇≦)〃

   幸せ~~~~・:*:・(*´ー`*)・:*:・

19_1

我が家のサラダ風景(笑) 酒のツマミなのでデカイです。

最近はヤングコーンとうずらの卵にハマってます(笑)

14_3 15_6

さて視聴者プレゼント → ウソ。(笑)

キリ番プレゼントに、キティちゃん紫イモチップスを♪

鹿児島ではオシャレな店よりこういった物産館が

人気あるようです。やっぱ年齢層高いからかな~(^^;)

美味しいからいいけどね!

ミニミニ鹿児島情報でした。 (=´∇`=)

美味いものたくさんの鹿児島へおいで♪

Cat's paradiseの*miekoさんは忙しくて大変!

でもネット見れるからうちのにゃんずで癒されて~♪

| | コメント (10)

チェルシーVSパト

パトは最近、よくリビングから脱走して

寝室へ遊びに行きます。(-_-#)

1_67

ヒトがドアを開けるのを待ち構えて足もとからダッシュ!して

                   逃げるんですよね~ヽ(`Д´)ノ 

2_68

本当は自由にさせたいけど、

玄関から間違って出たりするのが怖いし、

階段に置いてある観葉植物の土を掻き出しちゃうの(-_-#)

寝室の王様、(ビビリ王子とも言う) チャラはそれでいいの?!

3_69

単に 暖かくて眠いだけやろ!…(=`ェ´=)

そのころお姫様チェルシーは。

4_63

一人で悠々と寝ておりました。(*^^*)

寝てる時のにゃんずってポカポカで可愛いのでつい・・・

5_59

チャラをナデナデしてると・・・

6_53

パトが催促してきます。(笑) マジで。

脱走するヤツなんか撫でてやらないよーだ!ヾ(*`◇´*)

7_38

ナデナデに超弱いチャラは・・・だんだん恍惚の表情に(笑)

8_24

だんだんクチが開いてくるのも特徴ですっ (= ̄m ̄)クスクス

クチのしまりが甘い男だね~。 

だからヨダレが垂れるんだよっ!

9_24

ふてくされるパト。  カゴに収まりきってないし!(笑)

10_16

そしてチェルシーと遊んでみることにしたパト。(38秒)

かなり本気モードでプロレスしてるでしょ??((*´ω`*))

でもシャー!とか威嚇してないので遊びです。

11_11

こんな風に遊べるようになったんですね~(*´∇`*)

12_8

ちょっとサンプルをあげてみたらパトは飛んできた!(笑)

13_3

パトのお腹はたる~ん です。(^^;)

でもダイエットしてちょっと顔はホッソリしたんですよ。

お腹は中々痩せないですね~(人間もしかり) (笑)

遊びだけどお兄さんなのに大人気なく本気モードの

パトとの初バトルでした(*^^*)

パトともバトル出来たチェルシーにポチ♪

Cat's paradiseの*miekoさんはインパチェンスを

どんどん咲かせる名人みたいよっp(*^-^*)q

| | コメント (12)

ルリちゃんの安住の地

あれ? 

       ルリがいない・・・     (´・_・)ん?

1_66

ああ! w( ̄Д ̄;)w!! 

                   冷蔵庫の上にいるよ~。

          なんでそんな高い場所にいるの?

2_67

           ( ̄ー ̄;)。。。ン?

3_68

地上って・・・( ̄△ ̄;)    リビングの床のこと?(笑)

4_62

筒って、タワーの真ん中の緑の筒状のことね(笑)

最近、よくチェルシーもリビングに入れるからなあ。

5_58

( ̄~ ̄;) ウーン  みんにゃで仲良くってダメなの?

6_52

まぁ、一人でゆっくり出来ていいかもね。(^^;)

7_37

はーい。  背が届きませんから!( ̄∀ ̄;)

8_23

実は、以前からよくルリが登っていたので

可哀相になってカゴを置いたのでした。(笑)

末っ子の時は一番、気が強いと思ってたルリですが

チェルシーの登場で意外にも弱い?ことが判明。(´Д`;)

それぞれに落ち着ける場所って必要みたいですね。

家が豪邸なら個室をあげるのに(笑)ムリムリー!(≧◇≦)乂

ルリちゃん、冷蔵庫の上で我慢してくださいね。(^_^;)

ついにてっぺんを手に入れたルリに♪

Cat's paradiseの*miekoさんはキレイな花を

食卓においてるけど猫が水飲むかもよ?( ̄ー ̄)フフ

| | コメント (11)

チャラの年齢詐称疑惑★

いつものようにチャラが工房へ来て・・・練習してました。

             ねぇ ねぇ チャラくん。( ̄ー ̄;)。。。

1_65

忙しいところ悪いんだけどさ・・・ (^^;)

2_66

チャラの年齢が4歳って書いてあるけどね。(左上のチャラ紹介文)

「年齢詐称じゃないの?!」

             って疑惑が持ち上がってるよ?

3_67

えっとえっと・・( ̄□ ̄;)

2003年に軍曹と結婚したでしょ?

婚約に1年でしょ?

お付き合いに1年でしょ?

その年にチャラが拾われて来たから・・・(2001年)

今年は2007年ってことで引き算すると・・・

今年はもう 6歳 じゃない?!( ̄△ ̄;)?

4_61

そうと思ってたんだけどさ。(笑)

友達から指摘されてさ~。( ̄∀ ̄;)

ブログ始めたのが一昨年なんで、そのままにしてたよ。

しかも6歳って、人間に換算したら

                           50歳 なんだって!!Σ( ̄◇ ̄*)

5_57

もうチャラ中高年の仲間入りなんだね~ (; ̄□ ̄)

6_51

うん・・・  黙っててごめんね・・・ (p_・q) チラッ 

7_36

分かりました・・・。 ( ̄_ ̄|||)  後日訂正しておきます。(笑)

8_22

ぷりぷり怒っておちり向けちゃいました。(= ̄m ̄)クスクス

大事なところは私だけのモノなので隠させて頂きます♪

もうチャラ6歳なんて・・・

       現実から目をそらしておりました( ̄ェ ̄;)

いつも応援ポチありがとう(*^^*)

ネット猫ドル(アイドル)の座から転がり落ちたチャラに♪

Cat's paradiseの*miekoさんはまた美味しそうな

ラーメンにモツ鍋・・・くぅ~食べたい!(≧ヘ≦)

| | コメント (13)

またたびの木、復活!

冬には葉を全部落として、枯れたかと思われてた

マタタビの苗木ですが・・・

1_64

なんと!!Σ( ̄□ ̄ノ)ノビックリ!

   春になって新芽が出てきてるではありませんか!

2_65

小さな芽が数日でこんなに大きな葉っぱに!ヾ(≧∇≦)〃

3_66

まさか復活するとは思ってませんでした。(笑)

そして、「こっちの木は絶対に死んだなぁ」と絶望視されたのが・・・

4_60

こちらからも、ちょっと遅れて新芽がドッサリ!(〃∀〃)♪

5_56

チェルシーがもう狙ってます。(^^;)

6_50

ダメダメー!  (o≧ロ≦)oダメーッ!!

もうちょっと葉っぱがフサフサに増えてからにして!

7_35

ところで、我が家の庭には満開に咲いてる木があります。

これ、なんだか分かりますか?

8_21

実は、私にも分かりません。(笑)

サクラのようでサクラではないです。

さくらんぼのような丸い実を付けるけど食べられないし

固まって種のようにもなります・・。

義父が(軍曹の父)わざわざ取り寄せた有名な良い木

らしいのですが若い夫婦はサッパリです( ̄∀ ̄;)

うちの父も「○○だよ」と言ってたけどなんだか忘れた。

誰か知ってら教えてください((_ _〃)ペコッ

そしてマタタビと同じく落葉樹の藤の木は・・・

9_23

冬の間、ぜ~んぶの葉を落としてツンツルてんだったのが

たくさんのツボミをすでに付けてます♪

10_15

もう花びらがほころび始めてますよ~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

今年は花が多くて素敵な藤見が出来そうです♪

マタタビの苗木を買ったみなさん!

諦めずに暖かくなるまで、栄養などをやって待ってみましょう!

我が家でも鹿児島の直射日光や強烈な紫外線で葉が焼けて

一時はダメかと思いましたが、落葉樹なので

冬に葉が全部落ちるのは自然な事みたいです。

きっと暖かくなったら新芽が出るよ~!

早くマタタビを食べたいチェルシーに♪

Cat's paradiseの*miekoさんはさっそく公園で

満開の花見を楽しんでたよ(〃∀〃)♪

| | コメント (12)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »