爪が割れたらリペア
・
今日は 爪が割れた時の補修 について。
少し伸ばしてる時、つい引っ掛けたりして
爪が割れたりすることありますよね?(´Д`;)
そういう非常事態のお助けアイテム。
「新補修セット \1980 」 → ねいる屋さん (ココで買えます)
前に一度、サロンで始めてリペアしてもらって
その技術と仕上がりに感激ヾ(≧∇≦)〃
だいたい同じモノのセットで、セールで安かったので購入。
本当にこんなに簡単に出来るのか
早速割れた爪で試してみました。 (クリックで拡大)
人差し指のいわゆる「ストレスポイント」が割れました。
少し肉部分にも掛かっていてこのまま爪切りで切っても痛い。
・シルク(裏に糊付き)をカットして貼る。
・シルクの上からグルー(接着剤)を塗る。
・グルーの上からフィラーパウダーなるモノを振り掛ける。
・グレーのヤスリでフィラーの付いた部分やサイドを削る。
・別のヤスリの黒い面で整える。
・ヤスリの白い面でなめらかにする。
・ヤスリのグレー面で仕上げ。
サロンほどツルッツル!って見事にはなりませんでしたが
確かに割れた部分など 分からないような仕上がりに。
簡単でした。10分かかってません。
終わったらキューティクルオイルを塗って保護しましょう。
ついでにベースコートを塗ると鬼に金棒です。( ̄ー ̄)ニヤ
ベースコートは普段から塗っておくと乾燥防止になって
爪を保護しますのでオススメです。
ネイルアートの私の心の先生、
ノルさん 、いかがでしょうかー?!
他に補うところあったら教えてください((_ _〃)ペコッ
うちに遊びに来た ichigokkoさん に強制ネイルアート!
なんてウソ、ちゃんと許しを貰って相談しながら(笑)
ノルさん に頂いたネイルシールのサクラを貼りました。
ラインがまだまだ・・・ ( ̄ω ̄;)ゞ 太いし。
今日からネイルアート講座に通います!
もっと上手になるから 見てろよぉ~~~ ヾ(≧∇≦)〃
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Cat's ぱらだいす の*miekoさんも、夏あたりには
ネイルアートの餌食に・・・・ ( ̄ー ̄)フフフ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【365日猫カレンダー製作:猫募集】
365日の猫めくりカレンダーが自分ちの猫だったり
お友達の猫だったら凄く楽しいよね(*^^*)
「ファラオたちの日常」のtszkさん がみんにゃに
参加猫さんを募集してます♪
誕生日や記念日にうちの子が出たら嬉しい♪
たくさん参加してくれたら単価も下がります。
ぜひみんにゃで可愛いカレンダー作ろう!!
参加応募はこちらから 「猫友日めくりカレンダー」
誰でも参加自由!でも残りの日が少ないから急いで!
もちろんうちの5にゃんずと実家の2にゃんずも参加します♪
最近のコメント