« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月

チャラの憂鬱

寝室で チャラが全開していた。

Cimg9237

チャラ、今日もいい足上げだねっ 

Cimg9238

         ど どうしたとっ 

Cimg9239

ごめんねえ、いつもチェルシーと一緒だからねえ 

Cimg9242

 チェルシーが プロレス仕掛けてくるもんねえ・・・

Cimg9240

ああ   チャラの大事な部分をっ 

Cimg9243

ちょっと、チャラ   チンは大丈夫だったっ 

温和なチャラも ついに堪忍袋の緒が切れたっ 

Cimg9245

       攻撃開始ー 

Cimg9247

チェルシー、押さえ込まれちゃってますっ 

温和なチャラは チェルシーにヤラれてばかりで

ちょこっと怒っても噛んだりしません。 優しいのよっ 

だからチェルシーはいつもやりたい放題なのっ 

Cimg9251

少しのバトルで 疲れる体力のないチャラっ 

Cimg9252

チャラのおちりじゃ、 デカいから無理かな・・・ 

Cimg9253

放心しすぎて・・・ チャラ 

          もう1個の後ろ足は どこいったの 

Cimg9255

あ、あった。(笑)

では 放心しすぎてるチャラを。 (35秒 BGMあり)

なんでこんなに動かないんでしょうね・・・ (動画の意味なし)

まあ、全開の写真は撮り放題なんですけどね(笑)

チンは無事だったようですっ 

ヤラれても本気で噛まない優しいチャラ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす では猫カレンダーが大忙しっ 

そろそろ動きがあるから みんにゃ 見てね♪ 

『みんなで作る猫友日めくりカレンダー』

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (8)

屋上ガーデニング:ポット上げ

ついにピートバンから ポット上げ する日が。

Cimg9526 Cimg9527

黒いポットに ダ●ソーの『そのまま植えれるポット』を置いて。

育ち過ぎの様な 水菜たちを植え替える。

Cimg9528Cimg9529

ぼうぼうのジャングル化したレタスは・・間引きしたらヘナヘナにっ

Cimg9530

1個づつ 丁寧にポットへ移動します。 根は結構張ってました。

Cimg9531 Cimg9533

もう食べれそうな水菜。      丸くなってきたレタス

野菜作りは順調そうに見えますが・・・・ 

実は水菜に どっちゃりと青虫が来てましたっ 

あやぽんは芋虫系が大嫌いっ 

でも 大事に育てた水菜は やれんっ 

木酢と手作業で 強制退去となりましたっ 

Cimg9536

もうすぐ色づきそうなトマトですが 先っぽの小さいのは

根元のを大きく栄養をいきわたらせる為に間引きすることに。

Cimg9539 Cimg9544

ピーマンは大量の蕾が。全部実になるのかな?

ほうれん草も順調ですよ~ でも土砂降りの雨で

太陽光パネル下に移動しても雨だれでやられたっ 

Cimg9540

チシャはすでに 食べきれないので誰か取りに来てっ 

Cimg9057Cimg9549

色も薄くて小さかったインパチェンス白が濃い緑でふさふさっ

Cimg9056Cimg9550

中々伸びなかったオレンジも ようやく増えたけど形がヘンよ。

Cimg9551 Cimg9552

もう花びらもちゃんと 八重咲きで キレイですよっ 

Cimg9553 アジサイ

困ったちゃんは 『隅田の花火』 です。

あれからどんどん花が落ちて先っぽが枯れて・・・。

サイズも小さくなったような。

枯れた枝はカットしたんですけど、 どうしたらいいのかなあ?

やっぱり庭植えしないと 栄養足りないのかな・・・?

野菜は初めてだけど楽しいねっ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさんところでは 役者猫が

                        縁起してるよっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (11)

タイちゃん祭り★

ichigokkoさんち に タイちゃん が来た時。

Cimg5054

タイちゃん は もっと小さくて 子ネズミのようだった(笑)

Cimg5059 Cimg5060

いつも走り回っていて元気いっぱいで寝てる姿は貴重だった 

Cimg5061 Cimg5071

おにゃかはポンポコで   軍曹にカプ!していた 

Cimg5075

しかし 怖い人 に 捕まり・・・ 

Cimg5076

強制的に 子猫特有の細くてとがった爪をパッチンされた 

Cimg5077

始めは抵抗していたけど そのうち とろりんに 

では オモチャで激しく遊ぶ生後2ヶ月くらいの タイちゃん 

                          (13秒効果音あり)

そんな コロコロのチビっ子だった タイちゃん も・・・

Cimg9519

すっかりな ビッグな猫 に 

Cimg9520

まるで知らない猫がいるようでした(笑)

鋭いおめめはそのままに、 落ち着いて遊べるようにっ 

体は大きくても まだ無邪気な子供のままだったよ 

また遊びに行くね 、タイちゃん♪

     でも もう爪は切れないだろうなあ・・・ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

ネイルアート講座:継続の1

1回目のネイルアート講座は6回を終えて終了。

2回目の講座を継続受講しました。

もっと3Dを極めたい! (つうか全然出来てない) し

教室を続けてないとエネルギーが落ちそうな気がした。

Cimg9442

まずは先生がお手本を私の指に作ってくれた。

今日の課題は 『バラ』である。

バランスが難しいのだ・・・ 

Cimg9438Cimg9439

1回目。デカイ。 なんでこんなにデカイんだ?

2回目。 もうバランスどころではない。

実はこの日、せっかくかった高い筆が先割れしており

大変使いにくい状況になっていたっ

しょうがないので以前使っていたセット付属の筆だと・・・

Cimg9440

少し小さく出来た。 バランスはおいといて・・・ 

緑の葉をつけると ちょっと雰囲気がよくなる。

Cimg9441

1時間半の授業でやったのはコレだけ。

今回の継続受講者は3人だけで みな真剣そのもの。

左から→1個目、2個目、3個目。だんだんバラが小さいの分かる?

先割れした筆は先生に聞いて、リキッドにつけて

アルミホイルで型を作って固定。なんとか復元できたっ 

新しいネイルシールを使いたいので 久々にネイルアート♪

ichigokkoさん ところに 遊びに行くのにやってみた 

Cimg9463

Tins のブラウンに DHC のシャンパンゴールドを

斜めに乗せて境目にレースのシール

塗り重ね部分がナミナミでも シールで隠せばいいのっ

Cimg9465 親指

まあ、失敗なく出来るよね・・・ 簡単やし(笑)

今回は2度塗りもせずに2時間ほどで完成。

夜はちゃんと寝れました 

Cimg9466

先生に乗せられた3Dバラが残っていたのでそのまま

細い筆でバラをつぶさないように塗りました。

やっぱね、左手で、右手のシール貼るの、ぷるぷるっなのっ

Cimg9482

ちょっとは上品そうな? 手に見えるでしょっ 

5ヶ月ほど前に 脱落して紛失してしまった左足の小指

先生に相談したら『あら~、早くしないと夏に間に合わないよ』って

言われて大事に、オイルを塗ってケアをして育てていたのに・・・

ちゃんと、小さな爪が新しく出てきたのに・・・

Cimg9236

  また 落ちちゃったよっ 

なんかグラグラしてて 『まさかマタ・・』って思ったら

そのまさか。 すっかり無くなってましたっ 

今年の夏はペディキャ出来そうにありません。

もう小指の爪、生えないのかなあ?

チップ使おうにも、爪がないと皮膚には貼れんよぉ。

ネイルアートも頑張ってるよ♪

     でも小指の爪は 落ちちゃったよ・・・ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさんは丸岡の回し者?!(笑)

きっと私と*miekoさんのブログで注文が増えたハズ。 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (5)

魅惑の、こさん竹

デルちゃん が 凝視してる先には・・・

Cimg9409

(デルちゃん、幸箱のつもりが 前掛け長すぎて手が見えないよ?)

Cimg9420

こさん竹 がありました。

鹿児島特有かと思いますが無人販売所にたくさん売りに出てます。

(無人販売所とは民家の軒先に畑で取れた作物を置いてある:お金は箱に投入)

こさん竹は 細くてアク抜きをせずに食べれるタケノコです。

Cimg9419

それを見たパトが なにやら急に・・・

Cimg9412

        大興奮っ 

Cimg9418

      デルちゃんまでっ 

2にゃんして、大変な興奮状態だったので

場所を移動して 勝手口で 皮を剥くことに・・・

          (普通のタケノコではこんなに喜ばないのにな)

Cimg9425

ココでも ちゃっかりやってきてパトが なにやら熱い視線を・・

Cimg9423

激しく邪魔するので 中々皮を剥くことが出来ませんっ 

では 妙にハッスルしていたパトを。 (20秒BMGあり)

手が ぶれぶれでしょっ 

もうパトってば   それは味噌汁に入れるんだからねっ

Cimg9424

たくさんあったけどパトに邪魔されながらも なんとか剥き終えた。

Cimg9426

剥いたら小さくなるので 硬いところを切って

あとは 薄くスライスして味噌汁へ投入 

軽く浮いてくるアクを取り除けば シャキシャキした歯ごたえと

なんともいえない新鮮なタケノコの味がします。

パトはこさん竹が好きらしいっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

屋上菜園とベランダのゴーヤ

もはや わん&にゃんずブログ なのか

ガーデニング ブログ なのか分からなくなってきた(笑)

だんだんと育ってくる植物を見てると 嬉しいんですよっ 

Cimg9468

去年のこぼれ種から発芽したチシャはグングン伸びて

もう先端には蕾が・・ ヤバイ。 伸び切って花が咲いたらオワリ。

                    成長が早すぎじゃない 

Cimg9472

こちらは 苗を買ったチシャ  大きく広がってるけど

上には伸びてないの。 もう夫婦で毎日食べても追いつかないっ

Cimg9471

ピーマン と ナスなんですが

Cimg9470 Cimg9469

それぞれ 蕾がっ   おお、楽しみ~ 

Cimg9473

トマト が 鈴なりですっ 

Cimg9474

もうかなり大きくなりましたっ  一枝に6個ほどなってるんだけど

多すぎるかな? これって間引きしたほうがいいの?

他にも5本くらいの枝にそれぞれ どんどん膨らんでます。

Cimg9475 Cimg9478

モロヘイヤさん は やっと葉が5枚目。 キャットニップ

やっとやっと!それらしい葉が 大きくなってきたよ~ 

Cimg9477 Cimg9476_2

水菜とレタスは ポット上げしました。その様子はまた後日。

ビシバシ摘心した八重咲きペチュニアが咲きましたよっ 

Cimg9479 Cimg9480

だんだん鉢が増えてきた屋上。洗濯物がハタめいてますっ

はどんどんツルが伸びるので そろそろ干せなくなる?!

そして ベランダに移動して 壁面緑化を狙うゴーヤさん は

Cimg9462

ベビーゴーヤ が出来てましたよっ 

可愛いのに ちっさいトゲトゲ~~ (笑)

日々の成長が楽しいガーデニンぐぅ~

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の *miekoさんが助けた瀕死のバラは

咲き誇って恩返ししてくれてるらしいっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (11)

みなちゃんよろしくです★

     ★ 里親募集です ★

白猫に憧れていた、猫好きさん

黒猫と暮らしたかった 猫好きさん、朗報ですよっ

貴方の優しさで 1匹でも 幸せにしてあげてください。

Cimg9483

私とichigokkoさん の共通の友人Yさん宅に子猫が届きました。

どうやら学校でノラさんが生んで、中学生が抱いてきたそう。

お乳も飲んでるみたいでお腹もパンパンでした。

母猫に返すことも考えたそうですが、このまま放置しても

きっとまた中学生が持ってくる・・ 

そしてノラで成長してしまえば もっと子猫を増やしてしまう・・

そう思い、5匹全部を引き取り、目があくか開かないかのうちから

病院へ連れて行き、哺乳瓶で授乳しました 

しかし、Yちゃん宅は すでに以前にも中学生から持ち込まれた

猫たちでもう15匹  子猫の1匹は貰い手が付きましたが

ワンコも4匹飼っていて、 満員御礼状態です 

『15/1の愛情よりは もっと時間をかけてくれる里親さんに

大事に育てて欲しい』とのことですのでその気持ちがよく分かる。

だから 代理での 里親募集を開始します。

Cimg9488

まずは 黒猫ちゃん  顔が細くて可愛いの~ネズミみたい?

Cimg9502 Cimg9505

まるで 『魔女の宅急便』のジジ みたいっ 

みてみてー  この汚れなき肉球  熊の子みたい(笑)

Cimg9491

必死でしがみつくけど 暴れない良い子 

キトンブルーかもしれないけど この子は青い瞳になるかも・・

Cimg9495

眠たいこの子は 1匹だけ 長毛さんの未来が見える 

全体に白で 耳とシッポと手先にベージュのポイントがあります。

Cimg9496

ホラ、 別の子も 瞳が青くない 

Cimg9493 Cimg9494

白が3匹、 黒が1匹です。 どれがどれやらまだ区別が・・・(笑)

Cimg9492

まだ手のひらサイズよ~~ 

Cimg9509  Cimg9511

   脱走        →→→   捕獲 

この黒猫ちゃん の 可愛いところはっ

Cimg9508 お口をチュッチュ吸うんですよ~

こんなことされたら もうメロメロっ 

Cimg9503

みんにゃで頭寄せ合って眠ってはケンカしてますっ 

では きっとメロメロになる動画をどうぞっ (16秒 声あり)

ホラ、どう 

このこたちを 暖かく迎えてくれる優しい里親さんを募集します。

Cimg9504 Cimg9513

男の子、女の子 体重や健康状態など 追って連絡します。

今は少しお腹がゆるいようですが 至って健康です。

Cimg9518

なんとっ コリーさんがいるんですよっ キレイで大きかった~

優しいワンコは子猫さんが来るとそっと温めてくれるんだって  

ちゃーんと 大きな体でつぶさないように動かないのよっ

子猫達の引渡しは 血液検査などの健康診断が終わってから

                 約1ヶ月後くらいになると思います。

   【里親さん募集のお願い】

こちらからお願いしたいことは

●完全室内飼い●鹿児島県内であれば、出来る限りお届けします。

●同棲カップル、ペット不可の住居はご遠慮下さい。

●愛情持って一生大事にしてくださる方

県外の方にも飛行機で輸送となりますがその場合は勝手ですが

HPかブログをされていて人となりが確認できる方に限らせて下さい。

初めての里親募集で不安なYちゃんなのでどうぞご理解お願い致します。

ご協力してくださる方は リンクをお願いします。

簡単で結構です。 メールとURLは あやぽんに。

ブログURL →http://wildwestaya.cocolog-nifty.com/blog/

メールアドレス → wildwest★hig.bbiq.jp (★→@)

可愛いこの子たちを あなたのおうちに迎えてあげて 

| | コメント (29)

吉報の兆し★

実は最近、我が家によく ツバメさん が来てます。

1_2

ピチピチ朝から鳴いて 騒がしいんですけどっ 

実は ツバメさん は 戦っていたのです 

動画の中の左の4羽がスズメ 、ジリジリと近づいてきます。

右端が ツバメさん です。

                          (36秒 BGMアリ)

凄い勢いで 蹴散らしてますっ 

スズメが 何度追い払っても 戻って来るんですよっ 

少しづつ 近づいてるところをみるとツバメをおちょくってる?

オワリの方に右画面端にも 大きな番の鳥がいたのですが

やっぱりツバメさんに 追い払われてました。

先日なんて 大きなカラスを2羽も  

カラスはツバメさんの迫力に負けて逃げて行きました 

ツバメさん の行動には ちゃんと理由があったんです 

3_2

5月はじめくらいから 寝室の換気口に を作ってましたっ 

実は我が家では 待望の ツバメの巣 

前々から 『作っていいよ~』と ツバメさんに話しかけてたのに

新築から5年間、まったく作らず。やっぱ猫が屋上を

走り回ってるからだよね~ て諦めてました。

2_2

チェルシーは ベランダに出たくてたまらないけど 

お布団も干すのを我慢してますっ

マタタビの苗木に水をやるときだけ網戸を開けるんですけど

それでも ツバメ母さん が逃げちゃうんですっ 

なるべく刺激したくないし・・・ 布団干しは我慢!

そして 先日・・・・ なんとっ 

4_2

    卵の殻が落ちてるーーーー 

実は数日前に 軍曹に室外機に上ってもらって鏡で

必死に 巣の中身を 親鳥がいないうちに観察したら

卵が5個ほど あったのを見つけたんですっ 

殻が落ちてるということは孵化してるハズだけど

ピーチク パーチク という元気な鳴き声はしない・・・

不安になって、親鳥がいない隙に軍曹に手鏡でチェック 

5_2

きゃーーーーーーーーー  

      ヒナが孵ってるーーーー 

まだ鳴けないくらい弱くて羽も生え揃ってないんですねっ

時々親鳥が 温めてます。

早く元気に育って ピーチクパーチク 鳴いて顔出さないかなー

時々、親鳥を出し抜いて? 昆虫をピンセットであげたいっ

ツバメは吉報のしるしというので

我が家にもいいことがありますように・・・ 

毎年来て欲しいなっ 

ベランダがフンで汚れるなんて気にしないー♪

                  お布団は屋上に干せばいいんだもん♪♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

     【 悲しいお知らせ 】

みなさまに喜んでお祝いしていただいた燕のヒナですが

今朝、2羽がベランダに落ちていました。

始めはカラスにやられたかと思いましたが外傷はなく

落ちて打撲か寒さで亡くなったようです。

とても悲しく、泣きながら箱に入れて・・・明日、庭に埋葬します。

たぶん・・・まだツバメ父さんが来てるので3羽いるはず。

無事に元気に育ってくれることを祈るばかりです。

ベランダには落下した際になるべく衝撃を吸収してくれるように

段ボールと発泡スチロールとマットを敷きました。

落ちても元気だったらすぐに巣に返せばいいと思うのですが・・・

これからベランダを見るのがちょっと怖いです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

にゃんず+わん一気洗い!

  ・

ぽかぽか陽気が続いたのでさあ、にゃんずを洗うぞ

まずはルリから・・・・ いつものことですが 絶叫ですっ 

1 2

この見開いた目っ 

(大変大きな声で鳴いてますのでボリュームとお仕事中の方注意です)

この動画の後、もっとダミ声で絶叫しておりました・・・ 

虐待してるみたいじゃないかーー 

鹿児島が降るので、屋上で遊ばせている我が家には

シャンプーはかかせませんっ 

3

ま。  当然 不機嫌なわけで・・・ 

ふふふ、これで軍曹をキライになっちゃうね 

4

どーかなー  おとさんに 聞いてみーー 

さっ 次は フケ症のパトだっ 

この前、一人洗ったばかりなのに もうフケがっ 

5

黒い毛がドロドロと落ちていきます・・・際限なく。

そして毛からは しっかりが出ます。床がザラザラです。

6

やっぱりサラも洗われちゃいましたっ 

お外へ行くし、オチッコで おちりが濡れるからねっ

                (ムサい足をモザイク処理しております)

7

まだ濡れてるのにルリはさっそく おとさんの上にっ 

『あ~ 乾いてからにして~ まだ乗らないでよ~』 (軍曹)

8

聞く耳を持ってないようですっ  

軍曹が洗ったのに、なんでキライにならないんだっ

9

二人で窓辺でぽかぽか 乾かして・・・(数日前です)

その後、私が交代して デルを洗いました。

         (デルは軍曹だと暴れるそうな。私の時は大人しい)

10

   絶対 ダメーーーー 

11

チェルシーも洗いました。

背中とかお洋服きて毛づくろいできないからタオルで

拭いたりしてるけど、洗った方が清潔だと先生に教えてもらって。

12

うーん、 でも洗って毛が少なくなって涼しいでしょっ 

最後にチャラを洗おうとしたけど、 雲隠れして見つからず 

一人だけ 難を逃れたチャラでした・・・Cimg7338

疲れた人間たちは ひとっ走りして 『餃子の丸岡』へっ 

Cimg9427

鹿児島店が出来てから 通販しなくていいのでお得 

夫婦で80個も買っちゃって、一晩で40個食べちゃった 

パリッパリで美味しいのよ~ 

おかげで また太ったけどね・・・ 

4にゃんず1わん洗うの疲れるぜっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさん、丸岡買うー?(笑)

20日午前3時が 台風が鹿児島に最接近です。

昨日から屋上プランターは集めて雨をしのいでます。大丈夫かなー。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (19)

またまた追加のガーデニング

これだけガーデニングの写真を載せてると

『緑の手を持ってるね』とか『すごい』とか

言われてますがっ (え?ダレも言ってない?)

私はサボテンを枯らすオンナですっ  

まだまだ初心者、調べて 聞いて やっとですよ~ 

そんな私の 簡単なやり方をご紹介っ 

1_2

まずは ペチュニアをご用意。 (つーか、また買っちゃったよ・・)

だってー だってー ナフコでセールで58円だったんだもーん 

どうしても、どうしても 367円のブリエッタちゃん は

買えませんでした・・・高すぎるっ  これ4個買っても240円以下。

2 まずは底石を敷く。

ネット入れて 後から取り出しやすくします。

                   (このネタは最近エッセで知ったばかり)

石が隠れるように 軽く土をかぶせたら 肥料を入れます。

3 4

元肥と呼ばれるもので これをキチンとしておけば

小さなプランターでも長持ちします。私御用達はこの2個。

『油かす』 と 『腐葉土』です。これらは 栄養たっぷりなので

根に触れると肥料ヤケしますから 見えなくなるまで土をかける。

5_2  こんな状態。

土をかけて ↑を見えなくしたら、次は 『ピートモス』

6 7

土をふかふかにして空気を取り込んでくれます。

全体の2~3割と多め。  そして最近新しく始めたもの。

8 9

根に触れても大丈夫、しかも1年もつ?!という元肥です。

土に混ぜ込んでいいそうです。 ♪ままま丸美屋のまぜこみわかめ~♪

10

だいたい 土の状態が出来上がったので苗を植えます。

11

しかし このペチュニアは伸びすぎでしょう。

本当は2~3日待ったほうがいいと思うけど

            博多っ子 はせっかちやけん 

20

早々に摘心してしまいました。

切った枝も 勿体無いので ちゃんと挿し木します。

ペチュニアは以外にも挿し木のできる植物です。

切った後少し水につけておいてから土に挿します。

12 13 

苗を植えた後は玉肥をポンと置いておきます。

『メネデール』は 植え替え直後から使える活力剤。

                (ガーデニング師匠:*miekoさんから直伝)

『ハイポネックス』は2週間後くらいから使えます。

1週間に1回、10ℓにキャップ半分くらい薄めてあげます。

以上で師匠、何かヘンなところがあったら訂正して下さい(笑)

14 15

チシャは どんどこ増えて 食べても減らない魔法の葉モノ?!

いえいえ、3ヶ月くらいで1mくらいに伸びて花が咲いた後は

終わるので、すぐ食べれるけど収穫時期が短いです。

水菜は もう立派な形に! そろそろポット上げかなー

16 17

レタスジャングルは間引いて少し 余裕があるけどまだ多いっ

ほうれん草も葉っぱ増えてるよっ 

Cimg905518

始めに植えた八重咲きペチュニアは摘心して 枝が3倍以上に。

てんこ盛りに大きくなってるよ~ 

19 挿し木

始めに挿し木した枝もちゃんと生きてて蕾を付けてます。

これで 1個から 5個に増えて 5倍増しだぜっ  (貧乏)

21 キャットニップ

やっとやっと! 小さいけどキャットニップらしい葉に 

Cimg9372

トマトは どんどん大きくなってるよ~ 

調べれば何とかなるなるガーデニンぐ~♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の *miekoさんは ガーデニングしすぎ?

大事な日を忘れてたらしいよっ  

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

          【お願いします】

猫ブログ仲間の ここほれにゃさん ところでお友達のみいちゃんが 

マンション裏で暮らしてる白猫ちゃん親子を助けてあげたいと頑張ってます。

E4eab73b 3718d6f1

すでに4にゃんずと暮らすみいちゃんいはこの親子を迎えてあげることが出来ず

助けてあげたいとココロを痛めてます。里親さんを募集してます。

詳しくは みいちゃんのブログ を ご覧下さい。

すべてのにゃんこが 幸せなおうちが見つかりますように・・

| | コメント (10)

父の日セール開始★

本日より 『 父の日セール  』 を開催します 

本革ショートサイズ刻印ストラップが 通常よりも

大幅ダウンっ   お買い得ですっ 

この機会に お父様に、夫さんに、彼氏に、彼女に

義父に、家族に、友達に、いかがですかっ 

1

  刻印文字は オモテ6文字ウラ8文字

  (文字が少し多い位は調節出来ますのでご相談下さい)

   色は10色 

『黒・焦茶・茶・生成・黄・黄緑・水色・濃紺・ピンク・赤』

チャームは ストラップ1本に1個無料で付きます。

いろんな種類が140種ありますので 

お好きなものを選んでつけることが出来ます。

オプションで 複数つけることも可能ですっ  (\200)

                  チャームページへ 

10nikukyu20plate_2 12burasagari20cat Hot20dog2080 Sukashinikukyu80

◆アニマル◆・・・・・

Baseballgrabe200 20soccor_3  Lucky7 Newcowboyboats

◆スポーツ◆・・・◆ギャンブル◆・・・◆ウエスタン◆

Fringe20heart80 35fukkura20heart_2 42love20love20kaeru Batei20clover80

◆ハート◆・・・◆カエル◆・・・◆マリン◆・・・

Dotto20mini20cross80 60cross Tenshinohane_2 Heartangel80

◆クロス◆・・・◆エンジェル◆

Elegantstar130 Grand20piano208020a 57toon20kigou Yurayura20mitubachi80

◆天体◆・・・◆ミュージック◆・・・◆グリーン◆

もちろん、ラッピングは無料ですっ 

Gift20present

中身の見えるビニールタイプと (速達メール便可)

Photo

ボックスタイプとあります (速達メール便不可)

        (ビニールの柄やシールの形状は季節で異なります)

Newkokuin2 Mihon

刻印は アルファベットと数字 のみ、

        漢字・ひらがな・カタカナハート・?・等はありません。

マークは5種類、上記写真と 

新しい刻印で 『四葉のクローバー』あります。

Short7hon

通常価格は 2本セット割引で \2.500  (1本は\1.300)

父の日限定セール:2本で \2.000  

                                 (送料別)

どうぞこのお得な機会にいろんな人へプレゼントしてねっ 

詳しくは WILDWEST まで 

お問い合わせのメールは  WILDWEST あやぽん まで

みんにゃ、遠慮せずに気軽に注文してねっ 

今回はかなりお得なので ブログ割引ナシでーす。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

      父の日セールは当日の24時までの限定となります。

        お一人様、何セットでもご注文いただけます。

     セット割引価格は 2本でのご注文で適応となりますので

   1本や 奇数でのご注文は あぶれた1本は 通常価格となります。

     大変込み合いますので お早めのご注文をお薦めします

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (3)

チェルシー夏の新作♪

寝室でチェルシーがクサっていた。

1

そんなとき、 『ピンポーン♪』 と玄関チャイムがなって・・

2

チェルシーの夏のお洋服がどーんと届きましたー 

今回はこんなにたくさん  私の大好きな雷ぞー様のカードで♪

barai さん、母さま、いつも綺麗なお洋服ありがとうございますっ

  *******初めてご覧になる方へ*******

   チェルシーは保護時より事故で右手が麻痺してます。

    何度も齧って流血したので怪我防止の為に

    お手製のお洋服を着せて動きやすくしてます

  ***********************

さあっ お着替えする前に、おててをキレイキレイしようねっ♪

3

寝てたチェルシーは 嫌そうでしたが・・・

4

軍曹の ”ゴールドフィンガー” で ゴロゴロ状態にっ 

麻痺してお手入れ出来ない右手の爪の脂をとり、

伸びすぎた爪をカットし、肉球を雑菌防止にオシキドルで拭いて

       さあ、完成 

5

・:*:・(*´ー`*)・:*:・ キュピーン ・:*:・(*´ー`*)・:*:・

6

袋についてたリボンにご執心のチェルシー 

7

おててがブラブラしてる時は引きずって歩いてるようで

                   ヒジを怪我しそうで怖かった。

でもお洋服で腕を吊ってるおかげで ヒジを床に付かなくなり

                     動きも機敏に 俊敏にっ

8

取ったリボンを 噛み噛みして遊ぶチェルシー 

9

快活で聡明な彼女は 引き出しから勝手にオモチャを出す。

じゃ、お着替えの後は オモチャで遊ぼうかなっ 

10

こうやって 彼女の俊敏さは 日々研ぎ澄まされていく・・・ 

11

大人になって体が重くなったらしく最近は3回転半ヒネリを見れない。

         ひとしきり遊ぶと・・・

12

     ちょ ちょっと待て 

13 お着替えの後はコレでしょ 

毛玉を溶かすゼリーの 『ラキサトーン』 です。

2~3日に一度与えます。 動物病院で購入可能。

ただし、好き嫌いがあるので 食べない子もいます。

14

ではでは チェルシーのおやつ風景を (20秒BGMアリ)

『ラキサだよ~』って呼ぶと戻ってきてオヤツを催促

チェルシーはお薬も ラキサも 大変楽ですっ

15

やっぱりイチゴ模様とか 可愛いですぅ~ 

お転婆娘が 3倍増し可愛いに 

いつも たくさんのお洋服、本当にありがとうございますっ 

夏の爽やかブラウス 、似合ってる

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす のみゅうとアルトはベッドの上の

*miekoさんパジャマを取り合いしてたよっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

         【ご協力をお願いします】

猫ブログ仲間の ここほれにゃさん ところでお友達のみいちゃんが 

マンション裏で暮らしてる白猫ちゃん親子を助けてあげたいと頑張ってます。

E4eab73b 3718d6f1

すでに4にゃんずと暮らすみいちゃんいはこの親子を迎えてあげることが出来ず

助けてあげたいとココロを痛めてます。里親さんを募集してます。

詳しくは みいちゃんのブログ を ご覧下さい。

すべてのにゃんこが 幸せなおうちが見つかりますように・・

| | コメント (13)

種撒きから移動

我が家の屋上菜園はこんな様子です。

14

ちょっと雑然としています。片付けねばっ 

1

チシャはモサモサ増えてます。毎日外側からちぎってサラダで

20 食べてます。

3

チシャもナスピーマンも元気なんですけど困った問題が。

アブラムシがつくんですよ~ 

食べるものなので薬は使いたくない・・・ そこで

2 木酢液買いました。

これをじょうろに3滴ほどタラして撒くか、スプレーします。

おかげでピーマンとナスの虫は退治しましたが

チシャの黒い羽虫とは毎日水をぶっかけて格闘ですっ

4 5

ゴーヤも伸びて来たのでベランダに移動。網を張って伸ばします。

トマトは実が重くなってるので支柱を3本立てて倒れないよう固定。

7 8

ヒマワリはそろそろ鉢に移動しないとヒョロヒョロっ 

9 10

キャットニップはまだ小さいけど葉が4枚。 金魚草ちっさ 

6 13

みて  小さいけどちゃんと ほうれん草水菜の形なの 

11 12

コーンも順調、 マリゴールドは5枚目の葉がでてきた。

15 16

種撒きのピートパンから根が出てたのでもういいのかな?って

さっそくプランターに植え替えちゃいました。

ここでさっそく初心者がやらかしちゃいましたよっ 

プランターに移動する前にビニールポットへ移植するんだそうで。

あ~ どうりで小さくて弱弱しいと思った・・・  大丈夫かな。

Cimg9277

こんなに生やしてどうしましょうかねーーー 

Cimg9267

軍曹が撒いたレタスは どんどんジャングル化が進んで

このままでは ヤバいので 間引いてみた。

その日は寒かったので 久しぶりにキムチ鍋など。

17

翌日のキムチ雑炊に 間引きした ベビーレタスを入れて。

19

いったいどれくらい 抜いたのか 

18

食べちゃいましたっ   ちゃんとレタスの味がしたよっ

Cimg9289

またセールで 安かったので・・・ 安物ばっかりっ 

Cimg9290

ガーデニング中、ヒマそうで眠そうなサラ

Cimg9292

ここんとこ 桜島は毎日噴火して 灰を飛ばしてきます 

台風の影響もあって強風で 目が痛いっ

灰が降ってもガーデニングするよっ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

お友達のにゃんこが闘病の末、亡くなりました。

会ったことなくても 悲しい。

私は わん&にゃんずと 10年一緒にすごしても まだ怖い。

彼女に 心穏やかな日が 訪れますように・・

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (13)

チャラのおちり続編

とりあえず、私にゆさゆさっ 起こされて 

全開練習でも しようとおもったらしい? チャラ

9

本当は窓辺の ベッドに入りたいんだろうけど・・ 

10

チャラの 全開は ゴーカイですっ 

11

きちんとアシも 伸びますっ 

12

上から見ると・・・  へんな体位の猫だ・・・

13

あちらこちらから 撮影してる私に 気付いたチャラ

14

だってホラ、 全開予選に出る人が チャラの実力が

             どれくらいか、 分かると思ってさ。

15

男の子だから チ●の お手入れもちゃんとしないとねっ♪

16

もはや なんの生物か 微妙になってきました・・・

17

何に見えるか、 アンケートを取りたいような気がしますっ 

18

たんに デカい おちり でしょうか?

19

 おっさんクサい 猫  って感じで(笑)

チャラってどこか 人間っぽい。(オッサンぽい)

オッサンぽいチャラに応援ポチ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

        【ご協力をお願いします】

猫ブログ仲間の ここほれにゃさん ところでお友達のみいちゃんが 

マンション裏で暮らしてる白猫ちゃん親子を助けてあげたいと頑張ってます。

E4eab73b 3718d6f1

すでに4にゃんずと暮らすみいちゃんいはこの親子を迎えてあげることが出来ず

助けてあげたいとココロを痛めてます。里親さん、もしくは一時預かりさんを募集してます。

詳しくは みいちゃんのブログ を ご覧下さい。

すべてのにゃんこが 幸せなおうちが見つかりますように・・

| | コメント (20)

チャラの魅惑のおちり

換毛期ですねっ 

うちは 5にゃんず  1わん  なんで

毎日、毎日 鉄板の上でタイヤキを焼くように ブラシっ 

1

リビングに来ていたチャラをブラシしました。

2

ああっ   このムチムチなおちりに触りたいっ (変態かっ)

3

ぷにぷにの ピンクの肉球にも 触りたいっ 

4

このスフィンクスのような ぶっとい手も にぎりたいっ 

溢れ出る誘惑に 勝てず つい おちりを・・・ 

5

なでなで しちゃいましたっ 

6

だってね~~ 可愛いんだよ~~ 

7

チャラのおちりは 私のもんだよっ 

8

やっぱり クチ 開いてますっ 

あんまり可愛いので ついなでなでしてしまった・・ (60秒)

      長いし、動かないし、時間に余裕のある方だけどうぞ(BGMあり)

     トロいでしょ・・・ 

画像が絞りきれずにまだ 続きがあるので

それは また明日っ

こんなにトロくてデカいチャラ 

こんな子 ほかにいるかなあ? 知ってる人教えてー 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の みゅうとアルトは可愛く2匹で

                ゴージャスベッドにおやすみっ♪ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「三毛にゃんズ」 で教えてもらった動画ばりウケるよ 

「にゃんた じっと手をみる」

それと可愛いのが 

「子猫がネコをコネコネもみもみ按摩師」 たまらんっ 

お風呂の中で 普通に水に使って遊ぶ猫もいて

すごいなー 一緒にお風呂入りたいなーって思った(笑)

| | コメント (7)

屋上ガーデニング:留守の間

2泊3日で福岡へ帰省している間、

屋上ガーデニング菜園が心配だった。

そこで 雨が降らなかったときのために給水用の

ペットボトルを用意した。

1

そのまま土に挿したら 水がドボドボ落ちるだけだったので

クチにスポンジを詰めて水が落ちる量を調節してみた。

↑ ナスと  ピーマン↑ は特に変わりない様子。

でも水切れに弱くてすぐに 乾燥するとしおれてしまうチシャは?

2

めちゃくちゃ 育ってたーーーっ 

これは 苗を購入したモノ。

3

↑こちらは 去年の こぼれ種が発芽したもの。

すでに私の手のひらよりデカイ。 1回 収穫して食べました。

チシャは サンチュと同じ? 生のままサラダでも朝食べるし

焼肉を巻いてもいいし、中華スープにも入れます。万能っ 

トマトはどうかなーー 

4

もう 実がなってるーーーっ 

すでに花は咲いてました。 5~6個あります。

5 6

↑やっと発芽の金魚草    ↑キャットニップは相変わらず。

7 8

↑ヒマワリ  と   ↑コスモス、そろそろ葉が5枚になるので

定植したほうがいいのかなあ。 植え替え緊張するっ 

小さな苗は 植え替えてダメになることが多くて・・・

9 10

↑ 水菜 は成長早いっ!   ↑ホウレンソウ も伸びたな~

11 13

↑コーンの芽がっ  ダ●ソーで2個100円で買った種だったので

発芽するか心配でした。 だって園芸店では 高いんだもん。

マリゴールド も そろそろ5枚目の葉が 出てます。

私はまだまだ ガーデニング初心者ですっ

花の苗は 2年前に *mieko師匠に教えてもらっただけ。

から 発芽は 今年初めてで ネイルでも教えてもらってる

ノル先生に 聞いてやったばかり。

後は本を見たり調べたり、これからなんですよ 

そして 軍曹が ぎゅうぎゅうに撒いた種のレタスは。

14

やっぱ ジャングルだよ・・・  

もったいない。 時間差で 撒けば長く食べれるのにっ 

間引きする勇気がないんですよ。いつも(笑)

15

種から 発芽したのは今こんな感じです。 勝率9割 

16 17

インパチェンスは 八重咲きだけど ニューギニアじゃないです。

白は葉も濃くなって広がり始めた。 

同じ日に買って植えたのに、オレンジ元気ないのっ

18

ブルーデイジーは 葉が白く縁取りでオシャレだっ。

Cimg9212

調べたら『ドリームキャッチャー』は 宿根草らしくて

枯れてもほっとけばまた春には出てくるそうなのです。

20 モロヘイヤ

夏までに ちゃんと育つのか?!

留守の間 枯れてなくてホッとしたっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさん、バーベナ育った?

チシャは 毎日 葉の裏に水あげてね。虫落としてね。

| | コメント (12)

DJとレオ

GWの帰省は友人宅へ泊まりました。

まずは実家に寄ってサラチェルシーチャラ

                 預けてから、友人宅へ。

(友人宅も猫がいるので連れていけないの)

今回は 実家からronmama ちゃんちが遠かったので

友人宅の方が便利だったんです。 ごめんよっ

1

これが DJ   スコティッシュフォールドです。

まったく人見知りのない子ですぐに来て軍曹のバッグにすりすり。

デカくみえるのは顔だけで(失礼)体は細くて3キロらしいです。

2

この子は レオ   また人見知りしません。

玄関までお出迎えしてくれる なんていい子なのっ

この2匹は 友人妹から 預かっている状態です。

3

私たち夫婦が泊まる部屋に入り浸りのDJ

4

耳が寝てるから なでなでしやすいーいっ 

5

     え・・・   なんだろう・・・・ 

そして実は 友人宅の先住猫は この子 ↓

6

ピノコ ですっ   ちょっとビビリさんだけど、

             なぜか初日は逃げまくって 

2日目からベタ甘えてくる 可愛いヤツですっ 

夜になって DJ の好みが・・・ 分かりましたっ

7

軍曹が本を読んでると ベッタリっ 

8

  なんだそりゃーーーーー 

友人いわく 『男の人が好きみたいなんよね』 だそうでっ

確かに人見知りしないけど、 私より軍曹にベタベタっ

9

ちっとも私の方へは来てくれませんっ 

      このデレデレ加減、ムカつくーーーっ 

              軍曹は甘えられて得意顔っ 

夜になって いりこをあげようとすると。 

                  (テレビ音と効果音うるさいです)

ピノコ 食べれてないしっ 

本当は大好きなのに、レオが横取りするし

一緒にいたくないので積極的に食べれないっ 

10

朝になって、DJ が洗面所で なにやらしていた。

どうやら水を飲みたいらしいっ

             水入れがカラッポでしたっ 

12

レオとDJは 鳴きもしないし大人しくて人懐っこくて

可愛いヤツラでした~   軍曹に負けたのは悔しいけどっ

11

足元にまとわり着いて鳴くピノコっ 

今回はオス2匹がいて かまってあげれなくてゴメンね~ 

どうか 次の帰省も オス2匹がまだいますように・・・(笑)

ホント猫ってそれぞれ性格が違うなあ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさんは 遠足お疲れさま 

暑い季節はやっぱ ビールでしょっ

| | コメント (5)

オフ会ネイル♪

『博多猫ブログオフ会』 に参加すべく、

前日から徹夜で? ネイルアートしたっ 

Cimg9123 左親指

今回は プッチ柄 というレトロ風な感じで 。

Cimg9126

『気持ち悪い』 とか言わないようにっ 

ベースはライトグリーンで 緑・白・黄緑を曲線で描くっ 

最後に 細い筆で ゴールドラメで 縁取りする。

Cimg9125 右手親指

いつも 簡単にしよう!と思っているのに

今回も 3色が・・ 4色・・・ はみ出てるのが我慢出来ないっ・・・

結局、 4時間半も掛かってしまった 

Cimg9126_2

左手は右手で 描くのでまだいいけど

右手が、震える左手で ぷるぷるっ 描きにくいっ 

Cimg9128 Cimg9129

薬指だけ オーロラ色のラインストーンと オレンジ、ブリオン

Ayapon

*mieko師匠に デジイチで撮って貰ったネイルアート 

でも なんで おでんの上で強制  (笑)

福岡:天神に ネイル専門店が出来たというので

友達に連れて行ってもらった。

やや 出来合いの急場しのぎって感じの店構えでしたが・・

普段は置いてない OPI やTINS ESSIE などがあった。

ネイルグッズも アクリルパウダーや専門的なグッズがあった。

でも 3回もレジ打ち間違えたし、4000円を7000円とか言われた。

なんかな~・・ 社員教育やってないんじゃない?!

そこで どうしても欲しかったモノを見つけた。

Cimg9208

バラ売りで 気に入ったのがなかったのでセットで購入。

Cimg9204 除光液入れ

ネイル講座の先生が使っていて欲しかった除光液ポット

これはフタをあけて 片手でコットンを持ち トントンと押すと

下から除光液が 上がってくる優れもの 

いちいち 生乾きの手で 持ち上げなくてもいいのだっ 

以前、薄いボトルの除光液が 置いた拍子に倒れてしまい

        目に入って激痛がっ 

それから 片手で使えて倒れないモノが欲しかったが

鹿児島では売ってなくて 雑誌では単品でも 中々高かった。

Cimg9205 Cimg9206

Cimg9207 使用済みのコットンを入れるポットと

クリームなどを入れるボトル、パウダーを払うブラシとトレー。

以上のセットで なんとっ 1500円っ 

                 このメタル感が気に入ったのよ。

Cimg9203 それとネイルシール

鹿児島では探し回ってもなかったもの。

アイボリーとブラウンのオシャレさんっ 

爪に貼って ハサミでカットして使います。

そして やっと昨年オープンした福岡ロフトへ行った。

Cimg9201

そんなに 暴れませんでしたよっ 

木枠のオシャレなホワイトボードと プラケース

ラインストーンと 猫シール、 やっぱボールペン。

      (軍曹には『ペンなら山ほど持ってるやん?』って言われた)

そして  ナチュラル・キッチン では。

Cimg9200

それはそれは すごい女性客で レジ超だの列 

サラのお洋服ハンガー追加と パスタ棒などなど。

全部 100円 ですよ~~ っ 

今回は貧乏旅行だったので コストコへは行きませんでしたっ(笑)

ネイルアートは時間との戦いだっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (6)

チャラの可愛いおてて

いつの間にか、18万ヒットを超えてましたっ

誰もキリ番取ってないですか~ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

チャラの寝相は可愛いっ 

Cimg8238

つい おにゃかを なでくり回して 触ってしまうっ 

Cimg8240

だって 可愛いし もふもふ してるんだもんっ 

Cimg8241

ああ~~   このふっくらピンクの肉球もたまらんっ 

Cimg8242

ついでに アシも広げてみようよっ (変態かっ)

Cimg8244

おててが 困った?! に なってる~~~  

Cimg8249

じゃ、お腹にダイブだっ 

(みんにゃ、やるよね?! ニオイ嗅ぐよねっ?!)

Cimg8251

あ・・・ 魂が抜けてるっ 

Cimg8252

ああーーーーーっ   頭を抱えてるーーーーっ 

           (ここからは単に親バカ猫バカ画像としてお楽しみ下さい)

Cimg8254

このくにっ って曲がったおてても たまらんっ 

Cimg8255

可愛いーー    デカくて可愛い過ぎるーーっ 

Cimg8256

やっぱ 牙が 出てるーーーっ 

Cimg8245

そして チャラは 眠りに落ちていった・・・・ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

次に狙うは 19万ヒット 

その次はついに 20万ヒットだよぉ~ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらいだす の*miekoさんはGWが終わって

嘆いておりました(笑) でもお花咲いてるやんっ 

| | コメント (13)

博多猫ブログオフ会★

猫貧乏なのですが、お誘いされたので

ronmama ちゃん宅で 『猫ブログオフ会』 に参加しました!

ronmama ちゃんちにはうちからお嫁入りしたまぅまぅ

いるんだけど覚えてくれてるかな~ 

Cimg9151_2 Cimg9152

始めはちょっと驚いたけど指クンクンしてくれた~ 

パト似のロンちゃん は2階から降りてこないっ  

                 うちのチャラと同じだ(笑)

Cimg9155 Cimg9156

ronmama ちゃん&aoiママが作ってくれたセレブなディナー 

私は 『トマトの鶏煮込み』 を作って鍋で持参 

Cimg9170 Cimg9171

Cimg9172 Cimg9173

*miekoさん は おでんに重箱詰め合わせ まで 

ワインは2本持って来てた  飲兵衛なんだからっ 

フランスパンに生ハムとチーズ、うまうまっ

Cimg9157 Cimg9158

みんな、写真撮る、撮るっ   ブログネタにするつもり(笑)

Cimg9160

酔いちくれる前に カンパーイ 

Cimg9169

ワインの袋に入って遊ぶ まぅまぅ  

以前のまんま、そんなに人見知りしなかったよっ 

Cimg9166

*miekoさん に捕まって クチが開いてるまぅまぅっ 

実は 送迎だけに徹するハズが・・・ 軍曹 

Cimg9164

ちゃっかりご相伴しちゃったのでした(笑)

aoiママnonoさんあやぽん は 3人同じ年 

同じ青春をご近所で過ごしていて どこかですれ違ったかも(笑)

Cimg9184_2

どーしても どーしても  まぅまぅを抱っこしたかったので

                      やや強制的にゲット 

Cimg9185

始めは緊張して嫌がってた まぅまぅ でしたがっ 

Cimg9187

しょうがないな~  って顔で我慢して抱っこされてくれたよっ

Cimg9153

バタバタで何も用意できなくてっ 

私は みんにゃには お花をプレゼントしたのっ 

じゃんけんで色を選んでもらって、 コレはバーベナですっ

Cimg9209 Cimg9210

nonoさん は手作りバッグと猫オヤツ、猫じゃらしっ

バッグは可愛いくて普段も使えそう 

aoiママ からは たくさんのネズミ&猫じゃらしっ 

さすが猫飼いさん、よく分かってる(笑)

猫について語って、ついホロリとする場面も 

みんにゃ 動物が好きな優しい女同士だよねっ

楽しい飲み会 お誘いありがとうーーーー 

猫貧乏だけど 酒も猫も好きだぜっ

お誘いあったら鹿児島からでも 出向くぜっ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす では ronmama ちゃんちのまぅまぅが

いつもと違う表情してるよっ 

| | コメント (13)

チャラの牙の謎

何度も言うようだが、チャラはデカイ。

1_2

他のコも牙はあるけど、チャラはさらに特大だっ 

こんなことしても怒りません。 本当ですっ

「ね~ なんでそんなに牙がデカいの?」

2_2

顔も手足も太いよね。 ホネというか骨格全体がデカいです。

3

このの隙間から ヨダレがボトボト落ちるんですよねっ 

4_3

そうねえ・・・ だからカラダも特大サイズに成長したのねっ

でもハートはノミサイズで ビビリよねえ・・

5_2

        あっ 

6_2

なんかね・・・ いつも忙しくてねっ 

7_2

そうなんだよね~ 

私は暑いのが何より苦手。 動く気力がなくなります。

それなのに なんで湿度の高い鹿児島に来たのか 

冬はよく眠れるし布団ふかふかやし猫が一緒に腕枕してくれるしっ

寒くても着込めばお出掛け大好き。

夏はチャラが胸の上に乗るので苦しくてたまらんとです・・。

チャラの牙はデカいけど怖くないよ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat' ぱらいだす では 今日は宴が催される予定ですっ

| | コメント (12)

屋上ガーデニング菜園追加

みなさん、すくすくと育ってますっ

12

水菜は5日で発芽して どんどん大きく3枚芽が出てきました。

4_2 6

ホウレンソウが出てきた♪   コスモスはニョキニョキ。

5 再生

我が家では 『花と野菜の土』 を買っている。

一度使って終わった土も、勿体無いので再生させます。

まずは底石などをふるいで取り除く。これが面倒

そして自家製堆肥も混ぜ込み、落ち葉も混ぜ込み腐葉土に。

最後に石灰を混ぜ込んで中和・防虫・消毒する。

それから1~2週間置くと 新しい栄養一杯の土になります。(多分)

軍曹に任せたレタスの種まき・・・

7

    なんだコリャっ 

レタスのジャングルが出来そうですっ 

                     これだから男は・・・ 

ノルさん、どこの夫も一緒のようでしたっ(笑)

8 9

キャットニップレモンバームは相変わらず小さい 

あまり育ってないような感じだけど・・・・

10 Cimg9117

アサガオくん はほぼ全部発芽っ ベランダで壁面緑化予定。

3世代目モロヘイヤくん も3枚目の葉が出てきました。

11

ペチュニアは摘心したところから もうすでに5枚くらい

葉が出てきてます。それも3箇所も 

ペチュニアを育ててるみなさん、強いからまずは伸びすぎる前に

ガンガン摘心しましょう。 葉が5枚残れば十分です。

               (ペチュニアは去年散々育てたので自信がある)

12 13

↑まだ花中心が食われてるインパチェンス・・・

白はやっと花も増えて葉も緑が濃く増えてきてるんだけど。

15 17

↑ナスと  ↑ピーマン    ↑ゴーヤさん は

教えてもないのに、ちゃんと棒に巻きついてるなあ。

16

みてみてっ  チシャはもう食べごろよっ 

外側の大きくなった葉から手でちぎって収穫します。

19 14

トマトはわき芽をカットして茎を太く育てる。

米のとぎ汁は栄養満点なのでペットボトルへ保存してあげてます。

18

これは 去年の こぼれ種から勝手に発芽したチシャ

一昨日にすでに収穫して焼肉に巻いて食べたのに

もうこんなにモッサモサに増えてます  収穫せねば。

20

今はこんな感じ。 サラのウン●も肥料として混ぜ込んでます♪

そしてタイトルの 『追加』 とは。

Cimg9086

また買っちゃいましたっ  しかも軍曹にナイショで(笑)

奥が『ドリームキャッチャー』 250円 名前に惹かれたっ

手前が『ブルーデイジー』です。 78円。

Cimg9090

おっ    『花とデルちゃん』 絵になるんじゃないっ 

Cimg9091

ああっ  食べるのはヤメてくださいっ 

土の再生法で 底石ふるいで取るのが面倒といいましたが・・・

いい方法が 『ESSE エッセ』 に載ってましたっ 

Cimg9092 Cimg9093

生ゴミ網や みかん収穫用網に 軽石を入れてしばってから

鉢に置くんです。 こうしておけば再生するとき土と混ざらない。

なんでこんな簡単ないい方法に気が付かなかったのかっ

プランターで栽培する方に絶対オススメですっ

Cimg9094

寄せ植えにしてみました。 

以前、アイビーが花に負けて以来、寄せ植えは苦手ですっ

Cimg9115

『ドリームキャッチャー』 本当に夢が叶えばいいのに・・・・

Cimg9084 Cimg9085

またまた50cmくらいの大物筍を買ったので、今度は

味噌汁、炊き込みご飯、鶏煮込み とタケノコづくしっ

二人で1本食べ切りましたよーー 

料理もガーデニングも頑張っとぉけん♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の*miekoさん、明日、騒ぐぜっ

私は 今日は友達と飲み会なのぉ~~ 

| | コメント (9)

ネイルアート講座:6

ネイルアート講座も最後の6回目となった。

最後は 『オーダーチップの作り方』

まずは付爪を自分の甘皮のラインに合わせて削る。

それからマニキュアを塗って、デザインを決める。

私は アイデアを考えてなかったので3Dにすることに。

Cimg8908

両面テープに移動しないようにチップをつけて塗る。

Cimg8909 Cimg8910

なんとかお花だけは失敗せずに完成。

真ん中にラインストーントップコートを付けて置く。

それでは 3Dの形の作り方を 動画にて (60秒)

ぜんぜん上手じゃないし、プロでもないので

  興味のない方は見ないで下さい(笑)

しかも、マクロで撮影してるのでピントがあったりズレたり。

Cimg8917_2 Cimg8919_2

良い筆を買ったので、 自宅でもリボンが作れたっ 

ここほれにゃさん から頂いたアクリルパウダーも使ってみた。

Cimg8915

              こぼした 

フタを開けたら ・・・・  ぼふっっっ 

なんでこんなにぎゅうぎゅうに 

           入ってるんだ  

サービスよすぎですよ・・・(笑)

Cimg8922

ピンクだけでは色が濃かったので、白をつけた後、そのまま

ピンクを上付けして、形を作ると ほんわかピンクグラデに 

グラデーションをしたいけど、比較的簡単に出来るピンクが

苦手なので、ベージュ系でなんとかならない?ってやってみた。

Cimg9003

        うーん・・・ 

ベースに薄いベージュ系で2度塗り、上に3/2の位置から

ゴールドラメを塗る。 → もう一度 3/1の位置から重ね塗り。

Cimg9005

 なったような・・・ なってないような・・・ 

Cimg9006

上品な感じではあるけども・・・

また 希望通り、予想通りには出来なかったっ 

明日から 楽しみな福岡帰省 

でも ブログは予約更新していきますから見てねっ 

3Dはだいぶ上達したよっ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

もうすぐ18万ヒット 

今度こそ、キリ番プレゼント するのでみなちゃん

しっかりカウント見ててね~~ 

プレゼンとは鹿児島特産品とプラスα よっ

画像をHPに貼ってね~ 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす の *miekoさんは連休で大喜びっ 

子供のように喜んでおります。 じゃ、飲むかっ

| | コメント (5)

くーさんから頂き物♪

猫ブログ仲間の「ゆったり まったり のんびり」 の

くーさん から 嬉しい頂き物が届きました~ 

1

こんなにたくさんーーー っ 

         くーさん、 詰め込み過ぎですよっ (笑) 

2 3

にゃんず には 大好きな 焼きカツオシリーズ と

ファーマウスまたたびの粉&マウス とハチのねこじゃらしっ

オモチャはいつも Cat's Pad でご注文っ 

4

パト はやっ    さっそく検分?

6

人間(あやぽん&軍曹)にもちゃーんとありますっ 

この日は具合が悪くて食欲なくてっ 

でもなんか食べないとっ て甘いモノが欲しかったけど

普段あまり食べないので置いてなくてっ

                 (好きだけど少ししか食べれないのぉ)

そんなタイミングで届いたチョコドリンクっ 

さっそくホットミルクに溶かして美味しく頂きました~ 

7 9 8

↑猫スタンプ!好き!  ダックスのタオルに猫マット 

猫柄もついつい買っちゃうけど、やっぱダックス柄も

タオルとかマットとかついつい買っちゃうの、

くーさん になんでバレた?(笑)

11 またたび粉&マウス

12

もう デルちゃん の勢いが違うのっ 

13

マウスに気付いて出そうとする デルちゃんっ

14

パト はミツバチのねこじゃらしにぶんぶんっ 

5

今回は サラ にもたっぷり送ってくださったのっ

15

サラは賢くて♪オモチャの袋のニオイで自分のって分かるのっ

16

待ちきれずに舌がペロって(笑) ずっとフセて待ちます♪

では 狂喜乱舞してるのでピーピーとうるさいので音量注意!

ちょっと長いので時間のあるときにどうぞ♪ (59秒)

もう大興奮でしょっ   嬉しくって仕方ないのっ 

あとね、ちゃんと待てるよって。

            心臓に悪いかもよ?  (3秒)

17

人間もにゃんずもサラも 嬉しいものいっぱいで

くーさんっ ありがとうれした~~~ 

オモチャが嬉しかったサラにポチ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's ぱらだいす のアルトは暑いのかっ 

私も半そでなのにゃ~ 

| | コメント (12)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »