遊び好きなビーちゃん(思い出)
・
ビーちゃん、私が帰った後、
意外なんですが、引きこもってしまいました
あんなにはしゃいで走り回ってたし、人見知りも
しなかったので安心しきってたんですが翌日、凄い場所に潜ってしまい、
しかもどうやら自分では降りられない様子・・・
大きなケージを持って 軍曹と二人で救出に
獣医に相談すると『広すぎて自分のテリトリーがどこだか分からないのでは?
小さなケージにタオルかけて隔離してみて』とのことだったので。
当初ビーちゃんを保護していた特大ケージの中に
トイレとご飯を入れてみると、落ち着いて甘えたり。
今日は奥様と落ち着いて部屋で過ごしてるようです
・
では 我が家で遊んでた頃のビーちゃん の様子を。
くーさん に頂いたこのオモチャはかなり凄かった
ドアに取り付けられるように輪になってて、ハネと鈴で
ネコ効果バツグンです~ Cat's Pad で購入できます
こちらのオモチャは いつもネコ反応が凄くいい~
ドアに吊るしておくと ジャンプして遊んでくれます~
遊びつかれてアツアツでぐったりの ビーちゃん
ちなみに 名前はそのまま ビーちゃん
あの・・・ それはマクラじゃないんですけどっ
ううう・・・ 可愛くてどけれない~
可愛いビーちゃん、せっかくキレイにシャンプーして
里親さま宅へ行ったのに、 ヘンな隙間にもぐりこんで
救出した時は アゴも手足も 灰色に・・・・
今日、里親さまからのご連絡で ビーちゃん、
初チュウ してくれたそうですよ~
そのうちお膝で 寝てくれるといいなっ
この小さな宝物のぬくもりを貴方にもっ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
| 固定リンク
「にゃんず動画」カテゴリの記事
「保護猫ビーちゃん」カテゴリの記事
- 飛ぶビーちゃん(2010.03.22)
- ビーちゃんとのお別れ(2009.03.29)
- ビーちゃんの悲劇(2009.01.12)
- 陽だまりのビーちゃん(2008.12.07)
- ビーちゃん始動!(2008.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビーちゃん、知らないおウチの広いとこで( ̄ω ̄= ̄ω ̄)どこにゃあ?・・・ってなっちゃったのにゃあ。
キンチョーしちゃったんだね。(´・ω・`)
大丈夫にゃ。
ゆっくりゆっくり新しいおウチの慣れて、そのうち広いとこ、思う存分あばれまわっちゃうにゃあ!\(⌒∇⌒*)
投稿: Gavi | 2008/09/02 19:22
こんばんはぁ~
ビーちゃん少しの間は緊張ですね。ビーちゃんの近況報告また楽しみにしています♪
投稿: ねこた | 2008/09/02 20:00
へぇー意外!!ビーちゃん、お籠もりしちゃったのぉ??


里親さまのお宅、そんなに広いの?
ビーちゃん、環境が変わってキンチョーしたのかな。ちょっと大きくなってたし、警戒心も出てきてたのかな?
里親さまも困っただろね(笑)
でも、早速Chu!しただなんて、もう大丈夫だね
きじねこ兄妹、かわいい~
投稿: ゆきりん | 2008/09/02 20:37
おわっ テンプレが変わってる

暑いけど 秋なんだねぇ
広すぎて落ち着かないなんて そゆ事もあるんだ
私みたいやん?
最初の結婚の時 広すぎてどこに座って良いんだか分からんかった^^;
いや 豪邸なんじゃなくて前が狭すぎたの(爆)
同じ名前を使ってくださるなんて 優しいね
あやちゃんの気持ちを大事にしてくたさったんだね
ビーちゃんも呼ばれ慣れた名のほうが良いかも
ほんと 幸せになれそう♪
そのオモチャね[お天気やさん]て言うんだよ
羽の手触りが良いでしょ
ゴムがビヨンビヨンと伸びるのも良いよね
もち baraiさんの[Cat's Pad]だわよん♪
ビーちゃんに喜んでもらえて嬉しいっ
キイロちゃんもキジちゃんトラ君も
ビーちゃんみたいな良いご縁に恵まれると良いね~
投稿: くー | 2008/09/02 21:05
さっそく教えるー!
「ペッツデポタウン」だよー
http://item.rakuten.co.jp/takahasi-bussho/c/0000000236/
でもね、少し前にちょこっとずつ値上がりしてた…
ビーちゃん、突然広すぎるのもドキドキなのね…
でも少しずつ慣れてくれそうだね^^
ドア前の動画、りんちゃんの時のようにチェルちゃんが覗いてくれたらなぁ~って思っていたら!
巨体猫チャラくんの影がっ! チャラくん、おっきーーーーー!
あらあら、またまたかわいぃにゃんず! みんなシアワセになろうね!
投稿: | 2008/09/02 22:54
↑ お分かりと思いますが、名無しはワタクシでした…^^;
投稿: ジジハハ | 2008/09/02 23:00
はじめてのお家で緊張しちゃったのですね....
でも,びーちゃん,初チューしたのならもう大丈夫ですね!
幸せになれますね!
あやぽんさん,よかったね(^_-)-☆
大阪の子たちもかわいいー....
投稿: かおりん | 2008/09/03 00:18
そうか 落ち着けるところを見つけたかったんだね
救出専門家が出動したのね
初チュウの報告 よかったネ ちょっと 寂しい?
投稿: てんてん母 | 2008/09/03 08:30
■Gaviちゃんへ■
ウンウン、きっと広くてちょっと心細くなっちゃったのにゃあ~(;_;)
でも大丈夫、もう落ち着いてるから
今頃大暴れかも(^m^)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ねこたさんへ■
初日だけなぜあんなに怯えてしまったのか意外でしたが(笑)今は大丈夫みたいです。
今までが部屋が狭すぎたのか・・・(^^;)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ゆきりんさんへ■
里親さま宅はリビングが2部屋続きでキッチンもあるしうちの工房より断然広いよ!
ちょっと戸惑っただけみたい(*^^*)
初めてネコ飼うから凄く心配されててっ
今日は大丈夫みたいよ~♪
キジネコ、大阪よ!会う?( ̄ー ̄)フフフ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■くーさんへ■
あのオモチャはビーちゃん散々ジャンプして遊んで遊び尽くしてしまいました(^^;)
うちの工房が狭すぎたんだよ~。
まずは新しい場所ではテリトリーを決めないといけないみたいだからね、いきなりで分からなかったのかも。
ケージに入れたら急に落ち着いたよ♪
お名前もね、『変更しちゃってください』って言ったら『ブログでもうビーちゃん!って思ってたから』って(*^^*)
それならもうちょっとヒネリの聞いた名前付けておけばよかったか?!(笑)
情が移りすぎないように、里子に出す子は簡単でいい加減な名前ばかりなんだよね(´Д`;)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ジジハハさんへ■
タワー情報ありがとうね!
ちょっと値段が上がってるねえ・・_| ̄|○ ガ
クっ
まだ里親さまがタワーを購入するか分からないけど縦運動があったほうが疲れてよく眠るでしょ(笑)安眠妨害にならないといいなあと思って。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■かおりんさんへ■
大阪なら・・・途中寄って、北海道で直行便があるかも( ̄ー ̄)フフフ
どの子も可愛いんですよねー!
ご縁がある子は必ず来ますよ♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■てんてん母さんへ■
そうそう専門家が・・・( ̄ー ̄)フフフ
でもうちらが来たらこもってたところから
顔だして甘えたから、やっぱ声とか覚えてるんだなあ・・・って。
小さな身体で不安だったんだよね。
初チュウ、嬉しいよ!
間近でみたい♪
投稿: あやぽん | 2008/09/03 13:51