« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

4人で指宿へ♪

翌朝は Pokoさん の手作りパンで朝食を頂く

Cimg4643

凝っていてオシャレなパンや美味しいフィナンシェなど

いっぱい送ってきてくれた

Cimg4644 Cimg4646

Cimg4645

軍曹が帰宅して4人で豪華な朝食

Cimg4647

デザートは手作りシフォンケーキ

              桜の花びらが入ったフィナンシェ

優しい甘さで丁寧に1個づつ包んであって美味しいの~♪

Cimg4648

そして指宿   途中、幻のイッシーがいるという?!

池田湖で巨大ウナギをみた   デカすぎて気持ち悪い

Cimg4649

南国鹿児島はどこもかしもこブーゲンビリアが満開

Cimg4650

この日はあいにく小雨で少し寒かったが 唐船峡へ 

Cimg4651 Cimg4652

山の谷あいにある回るそうめん流しで甘いツユと鱒の塩焼き

Cimg4655

強風の中、指宿『砂楽』で初の砂蒸しでアツアツの2人

途中、『浴衣はどうするの?タオルはどこにおくの?』と

砂蒸しのシステムを分からない観光客がいた(笑)

ちゃんと一通りできるようにセッティングされていて

砂蒸しと温泉セットで¥900 です。(タオル持参)

Cimg4658

夜は芸能人がよく取材に来る『寿庵』へ 

黒豚冷しゃぶは単品で頼んだけどウマウマ

Cimg4657

Cimg4659 Cimg4660

Cimg4661

サラダから始まる『鶏飯コース』にしたがどれもウマウマ

久しぶりのごちそう外食に顔がゆるむ軍曹と私

Cimg4663

2人が『鶏飯』を食べたことないというのでコレにしたが

どれも美味しくてとにかく安くて!! 大満足

Cimg4664 デザートまで付いて格安のお値段に

ゆきりん は『すっごい安い!大阪なら2倍はするよ!』と

お値段にも味にも納得してくれた様子でよかった

Cimg4665

Pokoさんゆきりん も何度もパトを抱っこして嬉しそう

(抱かれてもじっとして嫌がらないパト。顔は写真のタイミングが悪いだけです)

Cimg4671

ついに デルちゃん にブラシをすることに成功

人見知りなデルだけどブラシの誘惑に勝てなかった(笑)

Cimg4676

ルリは近くまで来たものの、人一倍シャイなので触れず。

せっかく来客前にシャンプーしてツルツルなのになあ

Cimg4681

ばっちりブラシしてもらって抜け毛が減りました(笑)

Cimg4683

猫ばかり構っているとヤキモチを焼いて来るサラ

愛しの軍曹がいても ゆきりん にベッタリ甘えていた

チャラチェルシーは少しだけリビングに連れてきたけど

案の定、びびりまくりで速攻逃げてしまった

あのデカい可愛さを見せたかったなあ(笑)

明日はお見送りの様子とお土産を♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

あやぽんも参加している 『猫友日めくりカレンダー』

1冊につき100円が猫を助けてくれる団体に寄付されます。

まだ枠もあるので可愛い愛猫の写真を載せてみたら

猫を買ってなくてもカレンダーは購入可能です

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (7)

ゆきりん&Pokoさん来鹿!

ついに3年越しの約束を果たしに?大阪から

『三毛猫さっちゃんとその仲間たち』ゆきりん

『わが家の天使たち』Pokoさん が来鹿した

『絶対に分かる!』ゆきりんが豪語するので

変装をして空港へ迎えに 行ったはずなのに

駐車場を降りて歩いていると大声で遠くから

『あやぽーん! あやぽーーん!』

速攻で見破られて恥ずかしいやら悔しいやら(笑)

しかもハンドルネームで叫ぶのはヤメてくれ

なにはともあれ、猫好きとしては外せない

                               仙巌園猫神神社へ 

Cimg4620

ゆきりんは4にゃんず  1わん 、 Pokoさん

2にゃんず と、最近亡くなったビーちゃん の分も

しっかりお願いしてお祈りしてたようです。

Cimg4621

Cimg4622 Cimg4623

仙巌園鹿児島のお殿様別邸で季節のお花が見事です

Cimg4624 いつも私が行くと賑わう猫やさん

ココで2人とも猫グッズに狂喜乱舞

いろいろとお買い上げになっていた(笑)

Cimg4625 Cimg4626

JAFカードを提示して、園内で『両棒餅:じゃんぼ餅』を頂く。

Cimg4627

それからフェリーに乗って桜島へ  

運がよければイルカや海上自衛隊の潜水艦が見れます。

Cimg4628

日本一長い100mの足湯に浸って旅の疲れを癒し

Cimg4630

サラは2人が滞在中、一度も吠えずにおりこうさん

ベッタリ甘えて、ゆきりんをトリコにしていた

Cimg4631

Pokoさん は自宅から焼いたパンをいっぱい送ってきてくれた

もちろん明日の朝食にみんなで頂くことに。

Cimg4633

晩ご飯は ぐーたら主婦 なので 『丸岡ぎょうざ』 をご用意(笑)

Cimg4634

二人ともブログしてるので写真撮る撮る

Cimg4635

接客部長のパトはいつも以上に 歓迎大サービス中

ゆきりんが呼ぶと鳴いて返事をしてお腹へ乗ってた

Cimg4638_2

撫でられて抱っこされてブラシされて猫天国な日々

デルルリはやや逃げ腰だったけど、リビングだし(笑)

何しろ面白いのが、どこへ行っても何をしててもずっと3人で

猫の話ばかりしてるの

猫ブログ友達って初めて会ってもずっと昔からの友人のように

年齢関係なくおしゃべりできて本当に楽しかった

遠くからわざわざ飛行機で来てくれるから家も片付いたし

来客の少ない我が家は本当に楽しい時間を過ごせました。

シャイかな?と思ってたゆきりんはいっぱい話すし

やっぱ猫バカやし(笑) Pokoさん は年上だけど可愛くて

若くて優しくて こんな猫好きなお姑さんだったら

すぐに仲良しになれたのになあ・・・ 

鹿児島まで来てくれて本当にありがとう

明日は軍曹も合流して指宿での様子をアップします

あやぽんは誰でもウェルカムだぜ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ゆきりんPokoさん ところでも鹿児島旅行記が出てるので

よかったら見てね 私とは違った目線で鹿児島を堪能してます♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

この日の朝、メールでいちねこちゃんところのきんちゃんの

突然の訃報を知りました。朝まで元気にご飯食べたのに・・・

本当に突然で信じられませんでした。

遠い土地の猫ブログ仲間のにゃんこだけれどいつも見ていて

どのコも可愛くて・・・ 亡くなると本当に悲しい。

命はいつかは終わるけど、それまで精一杯、お世話して

可愛がって一緒にいてあげたいと思います。

コロコロと大きくて可愛かったきんちゃんのご冥福をお祈りします。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (7)

3にゃんず1わん洗い

今日は大阪から猫友が来る予定なので

先週のうちに まずはサラから洗う

Cimg4584

洗う時はおとなしいけど、拭き上げで唸ります

足裏の毛もカットして 歯石取りも自分でしました

Cimg4587

鳴く時もやや控えめなデルちゃん。 でも目がまん丸だよ

Cimg4588

毎回、それはそれは凄い量の黒毛が抜け落ちるパト

最後に怪獣のような叫びをあげるルリを洗う。

すると鳴き声に反応してチェルシーが様子を見に来た

Cimg4592

心配してるかと思いきや、すりガラス越しのルリに

シャー!って威嚇してたよ(笑)

大丈夫、心配しなくても明日はキミの運命だから

Cimg4594

最近の桜島の噴火で、屋上で灰かぶり姫になっていたルリ

いつも大量の灰が出てきます 

音が聞こえないルリと、我慢できるサラだけドライヤーで乾燥

Cimg4598_2 Cimg4599

ふかふかに乾いたデルちゃん はなぜか四角くなっていた(笑)

Cimg4600

やっとキレイになったから、くーさん にご注文いただいた

デルちゃんの新しい首輪、つけようね

Cimg4604

オシャレに気を使う  デルちゃん なのでした

新しい首輪の様子はまた後ほど

今日からゆきりんとPokoさんが来鹿なのでブログアップは28日以降となります♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

こさん竹の魅惑 2009

今年は中々出回ってなくて捜した捜したっ 

Cimg4510

鹿児島の特産品、こさんだけ です。

普通の筍と違ってアク抜きせずにすぐに使える楽チン食材

Cimg4515

まずは皮を剥きます。当然小さくなるので多少多目に用意。

そこでいつも邪魔をするのは コイツ です

剥いてるそばから  チョイチョイがじがじ

Cimg4525

剥いたら、青いトコや堅いところは包丁でそぎおとして

Cimg4526 Cimg4527

うすーくスライスしたら鍋で煮ます。 (アク抜きの必要はありません)

Cimg4528

後は普通に味噌汁を作る行程で完成です

私は鹿児島に来て初めてタケノコの味噌汁を食べました!

初めは堅いタケノコのイメージで「味噌汁?」といぶかしげでしたが

これがこさんたけで作るとシャキシャキで美味い

Cimg4595

別の日には こさんだけの炊き込みご飯 も作りました

これまた簡単レシピ。『松茸のお吸い物』の裏にあったので

お吸い物を4パック、こさんだけ、醤油大さじ2、酒大さじ1

お米が4カップ、これだけ入れて炊くだけ   超簡単でした

Cimg4596

この日の晩ご飯は こさんだけの炊き込みご飯 (3本100円)

軍曹の上司に頂いた 大きな鯛のバターガーリック焼き

2把で98円の 小松菜としめじのマーガリン炒め

ぐーたら主婦 健在です

こさんだけは春だけの季節食材です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

強奪パト

くーさん からの荷物が届くや、サラもですが

我が家の 食いしん坊にゃんず はぬかりがありません

Cimg4542

                さっそく検分開始

Cimg4546

          ちょっとっ   入りすぎですよっ

Cimg4547

すっかり2猫とも全身入って物色中です(笑)

ちょっと、撮影してて目を離した隙にっ 

Cimg4549

またもや 焼きカツオを強奪されましたっ 

くわえて持ち去ろうとした真空パックには牙で穴があいてしまい

しょうがないのでさっそくご馳走になることに  (24秒)

いつも くーさん からの焼きカツオは大好きです

Cimg4561

食べ終わったらお互いのお皿をチェックするくらい

美味しかったみたいです

くーさん、いつも美味しいオヤツをありがとうございます

猫洗いました。大変でした 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (3)

いつも嬉しい宝箱♪

いつも我が家の わん&にゃんず に愛情をたっぷりかけてくださる

『ゆったり のんびり まったり』くーさん から

嬉しい宝物が詰まった箱が届きました

Cimg4536

おやおや         それはサラのじゃありませんよ

カエル好きな私の為に、可愛いカエルティッシュケースです

さっそくカウンターテーブル横に飾らせて頂きました

Cimg4537

サラへの本当のプレゼントはこちらです

この小さいボールは本当にサラのお気に入り

箱を開ける前から くーさん の時はいつもわかるんです

クンクン鳴いて 見つめて催促

『くーさんのでしょ?早くボール出して!』 って(笑)

Cimg4548

私と軍曹には美味しい東京せんべいやヴァンホーテンのココア

可愛いダックスのガーゼハンカチや またたび香 まで

Cimg4550

にゃんず の数の多い我が家にはいつも遊び道具の

『バードオンスティック』の羽根さんや『リボンネコジャラシ』

めちゃくちゃよく遊びます

このオモチャは 『Cat's Pad』 さんで購入できます~

Cimg4540

もうボールが欲しくて待ちきれないようなので(笑) (30秒位)

ピーピー鳴るのが大好きなんです

壊さなければいつまでも遊べるのに・・・ってことに

何時気付いてくれるだろうか?(笑)

壊し屋サラなのでオモチャはいくつあっても足りません

いつもたくさんのオモチャやオヤツ、本当に助かります

散々、ピーピーボールで遊んだ後は・・・

Cimg4569

やっぱりガムも欲しかったようで勝手に食べて遊んでました(笑)

    くーさんいつもありがとうございます

パトはまた焼きカツオ強奪したよ・・・

  明日はその様子やチェルシーの遊びっぷりなどを♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (8)

コンパクトガーデニング

やっとこさっとこ屋上を片付けて、

あまりに風が強いので暴風ネットを施しました

1 2

ツルが伸びてもいいようにラティスで囲み

3 4

アブラムシを避けるというので瀕死のナスタチウムを激安で

購入してトマトと一緒に。 まずは一番花が咲きました

ナスタチウムもハーブで花も葉もスープなどで食用できます。

5

去年はベランダでプランターに植えたら紫外線強すぎて

ダメだったゴーヤを屋上の半日陰に。マリゴールドも一緒です。

6

7 8

去年は弱かったペチュニアの白が咲き誇ってます

金魚草はなぜかピンクと黄色が  ナスも植えましたよ。

9 やっとモロヘイヤの種が発芽。

去年は水菜やほうれん草など手を広げすぎて失敗したので

今年は 『コンパクト!』 を念頭にガーデニングの予定

10

今まで空き缶とかのゴミ置き場だったベランダを改造

頂いたイスなどを活用してちょこっと見栄えのいいスペースに

11 12

貰ったリーフレタスをハンギングに撒いたら発芽せず

万が一の保険で他の小さな鉢に撒いた種が無事に発芽(笑)

13 14 15

初めてのインゲンも種撒きしたらやっと発芽

本には二日って書いてあったけど、5日くらい掛かりました。

16

今年はとにかく病害虫に強い品種を選んで育てることに。

春菊は葉モノの中でも害虫に強いというので種を撒いたら

がっつりたくさん出てくれたので

17 18

密集してるところを間引き しました。 ちょっとスッキリ。

あと3回ほど間引きして最終的には5把くらいに。

19

猫友さんから頂いたタイムの種も撒いてみたら

可愛い新芽が こちらも害虫避けになるそうです。

20

去年は父に貰った大葉を屋上で枯らしてしまったので

今度は58円の苗を大事にベランダで育成中

シソって意外に害虫に弱いのよね~

今のところ大きく育って、パスタに乗せて食べたよ♪

21

今年初のキュウリパプリカインゲンシシトウ

こちらは西日が当たるベランダなので直射日光避けに

ターフをつけて温度を下げる為にウッドデッキ敷いてます。

22

ピーマンに一番花が咲きました  

寒冷紗もつけてるので昆虫が少ないけど、受粉したかなあ?

23 24

キュウリはやっと支柱に撒いて、花が出てきました

私が参考にした本は 『野菜ガーデニング』 です。

51ad1nds5tl__ss500_ オレンジページ

こんなオシャレな野菜作りが出来たらいいんだけど

葉モノはチシャを毎日収穫してるので

後はトマトとナスが出来れば夏は野菜買わずに済む?!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

| | コメント (7)

コリーの子犬歩く♪

コリーの赤ちゃんワンコが生まれた ちょさんち

「おめめが開いた」と聞いたので様子を見に

Cimg4422

うわ~~   ムックムクだよぉ

Cimg4425

みなちゃん順調にコロッコロに育ってました

Cimg4426

てへへ   サークルを舐めて寝てるよぉ

Cimg4428

もう1頭、新しいママワンコが6匹産んでたのですが

このワンコはガードが固く? 中々触らせてもらえません(笑)

Cimg4441

もうたっちして、ヨチヨチ歩いたり、噛みっこしてるんだよ 

Cimg4445

ぬいぐるみとサークルの隙間にハマって寝てる子

Cimg4446

クチが開いてピクピクしてるんだよぉ

Cimg4448

まだヨゴレをしらないピカピカの肉球だよぉ

Cimg4451

こんなヘンな後ろ足でほふく前進する子も(笑)

Cimg4449

子犬たち、2頭はおうちが決まりました

このワンコは血統書をつけてお譲りする形となります。

無償譲渡ではありませんのでご了承ください。

お問合せは あやぽん まで。

| | コメント (5)

超久々のネイルで3D

どうしてもブラウン斜めフレンチしたくなって

やってみたけど、どうにもヘンだった

Cimg4248 Cimg4249

ラインシールが太かったのか、ストーンが大きかったのか

コリーの赤ちゃんを見に行った時に

ちょさんネイルアートの練習台になってもらいました

Cimg4290

まずは下地をキレイに磨いて

この次点でちょさんは「すっごーーい!」と驚いてくれました。

Cimg4291

それからessieのベージュを2度塗りして、DHCのお花シールを。

Cimg4294

超久しぶりに!3Dをしたら・・・案の定、忘れてる

ハートでさえ、ちゃんとふっくらならないよ~~ 

Cimg4297

最後はキラキラのラメパウダーを先端にまぶして

Cimg4298

赤と白をまぜてマーブルっぽくしたけど

Cimg4308

その夜にちょさんが作ってくれたトマト&ツナのパスタ

これがすっごく美味しくて『簡単ですよ』と言われたので

家で作ってみたが、どうにも同じ味にならない

母の味(ちょさんの味)に近づけるために精進せねば

Cimg4314

ichigokkoさん と一緒に購入した激安¥298のAVON

白・ブルー・ラメの3本だけ使ったブルーグラデーション

Cimg4318

ストーンシールを貼って、ホログラムを乗せて完成

グリーンばっかりだったから(笑) 夏らしくて涼しげでしょ

Cimg4312

ペディキュアはゴールドとブラウンのグラデで

エスニック風にブルーのお花やストーンをちりばめました

ネイルにチャレンジしたいヒトは

                        無料で出来るあやぽんちに GO

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (5)

ルリの寝ぐずり

久々にルリの登場です

ルリは普段、スリスリせずに甘えるのがヘタな子です。

しかし、一日に何度か彼女が甘える時間があります。

それは、大声で鳴くことから始まる

『キャー!キャー!』と鳴いて、人を呼ぶ

人が来たら、膝やハラに乗る

Cimg4333

乗ったら、鳴いてナデナデを要求

Cimg4337

最近は鳴いたら 『眠いんだな』って分かるようになりました

Cimg4340

リラックスしてくると、腕が伸びます

Cimg4342

撫でたらぐるぐる攻撃で、ちょっとでも手を休めると

声を出さずに小さく『にゃっ』ってかすれた感じで伝えます。

Cimg4344

もうちょっとゆっくりくつろいで寝たい場合はヒトが横になってやる。

Cimg4345

そして横になると、ルリも伸び伸び寝る(笑)

Cimg4346

こんな顔されちゃあ、中々起き上がれません

可愛いんだけどね、足がしびれるよ(笑)

ルリの寝ぐずりは1日に2回あります。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (10)

やっと苗植えました

屋上では挿し木で増えた八重咲きペチュニアが咲き誇って

Cimg4398

捨てようと思ってた白も・・・

Cimg4407

父から貰ったゼラニウムも・・・

Cimg4402 Cimg4400

こぼれ種から発芽したコスモスも?

Cimg4401

金魚草もやっと開花しました。

Cimg4404

購入してから1週間以上経過してしまった野菜苗を

やっと屋上のプランターへ植えました。

Cimg4405

今年はアブラムシ避けに、マリゴールドを一緒に。

Cimg4406

後はパトが食べないでくれるのを願うだけです。

Cimg4409

屋上から見た玄関前は色とりどりの花が咲き誇ってます。

Cimg4415

死にそうだった激安のリビングストンデイジーもパっと華やか。

Cimg4414  Cimg4412

Cimg4413

Cimg4416

成長が悪かったキャットテールもやっと葉が増えて花も♪

Cimg4417

ツル日々草はのびすぎでしょうか?

プランターを高く上げないといけないですかねえ・・・?

サルビアはナメクジに食べられた葉っぱも回復して

次のつぼみが出てきてます。

野菜が無事に大きくなりますように。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (6)

念願の豚味噌!

以前、 『ケンミンショー』で缶詰特集だった時

鹿児島の高校生が作るあるモノが『めちゃ美味い!』と

話題になっていました

それを毎年のニュースなどで知っていたのですが

中々遠くて買う機会がなくて今まで食べたことありませんでした。

すると猫友の kei さんが なんと!送って下さいました

Cimg4329

念願の 『市来農芸高等学校』黒豚みそ です

Cimg4330 Cimg4331

健全な高校生の情熱がいっぱいつまった黒豚みそ です

Cimg4311

やっぱりアツアツのご飯と一緒に食べるのが一番美味しい

Cimg4309 Cimg4319

そのほかの料理はどんなのがいいかな~とお伺いしたところ

同じ地元の猫友さん『なつみサン』も茄子味噌がいいかも?と。

kei さん、本当にありがとうございました

Cimg4320

その日のほかのおかずは、78円で買った小松菜  と

77円で買ったエリンギと豚の豆板醤炒め

友達が送ってくれた雑誌にレシピが乗ってて簡単

Cimg4321

先日、コリーの赤ちゃん宅のちょさんに教えていただいた

ビックリ面白レシピ   なんとサラダに切干大根を使うんです。

コリコリした食感が美味しい~~

~~~◆切干大根サラダ◆ カンタンレシピ ~~~

・切干大根を水で洗う(そのとき自然に水を含む)

・食べやすい大きさにカット

・キュウリを細切りにカット

・コーンとツナをまぜる

・ゴマドレッシングをまぜる

~~~~~~~~~~~~~~~~~

これは失敗せずに軍曹に好評でした

たまには料理も頑張ってます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (14)

チャラのおひるね

久しぶりに猫ネタです

ココんところ、ブログを更新しようにもまたもや

PCが記入できずに断念 どうしたらいいのだ。

ポカポカのある日。

Cimg2011

可愛いくてデカいチャラがお布団の上で寝てるのを発見

Cimg2012

こういうときはついつい駆け寄って撫でてしまうんですよね

Cimg2014

そして、そういう時のチャラは必ず足を私につけます。

Cimg2016

特に手よりも足のほうが断然、確立が高いようです

その白いほっぺたが たまらなく触りたいなあ

Cimg2018

でもほっぺは触らせてくれないので、ヨコをナデナデすると

チャラはオヤジのように 『ぐふふっ』 って言います

Cimg2021

肉球はいつも素晴らしいピンクで とくに大判で押し甲斐があります。

Cimg2024

も相変わらず巨大、今日も洗面所でヨダレを垂らしました    

Cimg2025

うっとおしがられたようなので退散

鹿児島の今日の気温は27℃以上でした

夕方に急に そして  になりましたので

チャラがこもってます

でも夜中に敷き布団の下にもぐりこむのは

背中が持ち上がって驚くので止めてほしいです

Image037 5月5日

またもや桜島噴火 このとき軍曹は仕事で桜島に。

観光客はそれは喜んで?驚いて?写真撮りまくり

今は危険な状態ではないので、いい記念になったでしょう。

しかし帰宅したらお花に灰が積もってました・・・

県外ナンバーがいっぱいでした

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (9)

わたたさんより頂き物♪

わたたさんが大阪へ帰ってはや10日以上・・・

お客さんが帰ってしまうと寂しいものです

そんな私の気持ちを知ってか?!

Cimg4206

わたたさんから 可愛いにゃんずとわんが届きましたっ 

Cimg4208 Cimg4209

それにマリアージュの紅茶とハチミツも

緑茶なんだけどフレーバーティで甘い香がするの~ 

こんな粋な計らい、わたたさんステキですっ 

ほったらかしの屋上ガーデニングは・・・・

Cimg4211

去年のこぼれ種から育ったチシャがモリモリで

ばっちり毎日収穫して  食べてます

今年はチシャ(サンチュ)の苗買わなくてすみそう(笑)

Cimg4212 Cimg4214

去年、父から貰った鉢植えもやっと開花。 枯れるかと思った

なんだったっけ~? 名前思い出せない 

3年目のペチュニアは本当に適当だったのに今年もしっかり開花。

Cimg4213

イチゴミルクみたいな八重咲が見事です

Cimg4217

しかも挿し木で増やしたのも全部育ってます

Cimg4219

もう捨てようかと思ってた鉢もこんな薄紫を咲かせられると

捨てられない~~ 

Cimg4222

たった2個しか芽が出なかった金魚草は 残った幹から

発芽して今年も花を咲かせてくれそうです

Cimg4226

去年撒いた種から、こぼれた種が発芽して

もうコスモスが開花しました

まだ初夏にもなってないのにね?

ガーデニング頑張るよ♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ブログが表示できない?!とのお知らせがありましたので

表紙の表示画面を少なくしてみました。

せっかく来ていただいたのに見て貰えないなんて悲しいっす。

これで軽くなったかなあ?

リンクとかブログパーツ減らせばいいのかな?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (10)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »