・
ガーデニングもネイルもやって仕事に家事に・・・
なんて書くとすごい頑張ってる風ですが 
まったくそんなことなくて、どれも中途半端な気がします。
でも、やってる間は嫌なことも冷たい現実も
忘れられるんですよね。

サルビアは2回目だけど、1年草なのが残念。
紫は今年も買いました。 いっぱい花穂が増えて嬉しい。
最初の花穂を切るのは勇気がいるけど、その下部から
新しい花が出てきていたら、切ってあげないと新しい花が
大きくなれないから、思い切ってカット 
サルビアはどかーんと咲いて、カットして、またドーンと咲いての
繰り返しと勉強しました。 最近ちょっとお疲れで
葉が少なくて元気がないみたい。 黄色いのも多いし。
栄養はちゃんと週1で液肥あげてるけどな~。足りない?
今までで一番いっぱい増えて伸びてるレースラベンダー。
スラっと伸びた花が涼しげで潔い。
これも新しい花が出てきたら長すぎるのは
です。
小花は苦手です
これも一度は花が全部無くなって
咲かなくなったので『もしかして失敗?』って焦ったけど
力を貯めて咲くタイプみたいで、またどんどん咲き出しました。
お出迎え時には咲き誇ってたペチュニアですが、伸びすぎなのか
葉がむれてきたのか根元の葉が黄色くなってきました。
そろそろ摘心して、風通しよく、力を蓄えさせるべきかな?
いろんな配色が楽しいペチュニア
秋までいけるかと思っていたリビングストンデイジーも
お出迎えが終わるとどんどん終わってきたみたいです。
やっぱ春先の3月くらいから植えて楽しまないと短い。

瀕死の花屋から救出して盛り返したビオラやパンジーも
そろそろ暑くなるので終わりみたいです。
植え替えが面倒。 土も再生させないといけないし。
植え替えで出た土は、待機所に入れて生ゴミ処理機からでた
自家製堆肥と合わせて、さらに消毒と栄養のための
石灰を入れて2週間待つ。すると栄養たっぷりの
新しい土が出来上がります。
自家製堆肥はダンボールでも出来るそうで
小学校とかでも勉強としてしてるらしいですよ。
野菜は大きくなるし、花はガンガン咲くし、
自家製堆肥はお薦めです。 生ゴミも減りますよ♪
生ゴミ処理機は自治体によって助成金が出ます。
ぜひ家電ショップで問い合わせて見てください。

見た目は派手でも意外にエコロジーです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆父の日ギフトはお決まりですか◆
6月21日は父の日です。 お父さんってギフト迷うよね?
男の人って何をやったら喜ぶのか分からないことあります。
そういう時に本革だと男性はきっとすんなり身につけられるし
お名前を刻印してあるときっと嬉しいですよ 
ご注文は WILDWEST まで
2本のご注文で送料無料は6月21日まで限定です。
ラッピングは無料ですよ~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あやぽんも参加している 『猫友日めくりカレンダー』 は
1冊につき100円が猫を助けてくれる団体に寄付されます。
まだ枠もあるので可愛い愛猫の写真を載せてみたら 
猫を飼ってなくてもカレンダーは購入可能です 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最近のコメント