« 巣立ちと新しい主 | トップページ | ネイルチップ制作 »

ハトの巣篭もり

屋上の巣は・・・ 毎日ハトが温めてます 

P9040251

ジロリ        ハトからガン見されてます

近寄ってデジカメで望遠撮影しました

雨の日とか降灰かかどうするんでしょうかねえ・・・

2010083115510000

我が家のこぼれ種から勝手に発芽したナスくんを大事に育てて

屋上ではナスが取れました。 さあどうやって食べようかな。

2010083115510001

圭子トマトは相変わらず長いですがどんどこできて

毎朝美味しく頂いております。姪っ子も『甘い~♪』と好評。

2010082315570000

シシトウもたくさん取れて、ピーマン同様炒めて食べてます。

2010090109440000

収穫    

ネイルもしていて、よく屋上で野菜作ってるっていっても

「え~?うそぉ?」と信じてもらえない雰囲気があります。

両親にも「あんたがまさか野菜を作るとは」とも。

自分でも意外ですが、やっぱ実がなると嬉しいです。

土いじりは好きです。花や野菜を見てると落ち着きます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

|

« 巣立ちと新しい主 | トップページ | ネイルチップ制作 »

ガーデニング」カテゴリの記事

屋上に鳥の巣」カテゴリの記事

コメント

雛さんの次はハトさんが孵りますか! 雛ハウス・あやぽんさん邸!
無事にかわいい雛が孵るといいね
カラスに狙われないようにね!
灰に負けず、夏野菜が育ってますね いっぱい食べられてうらやましいよ
↓ ダッチオーブンは憧れよー 私も使ってみたい! 何でもすごくおいしくなるって言うよね いつか食べさせて欲しいです♪

投稿: ジジハハ | 2010/09/06 18:22

あぁ、夏野菜がおいしそう。。。
土いじりは苦手だけど、収穫は楽しい!ですね
おばの畑では、野菜どろぼう専門です(*´Д`*)

投稿: みかこ | 2010/09/06 18:26

なんかもう・・野生の王国と化しているような(*^_^*)

私は野菜作りなんて絶対にできないです~(汗)
なにせ小学校のジャガイモ発芽観察で、驚異!3日でカビだらけ少女!でしたし、朝顔もヘチマも花も実もならなかったし・・。

枯らすのは任せて下さいっΣ( ̄□ ̄;)!!って感じ・・・。

投稿: ちゃびすこ | 2010/09/06 18:35

くるねこさんの実家と同じね♪
雛が育つのが楽しみね。
野菜とネイルにはつながりがないのかな?
オシャレな雰囲気だからかもね。
うちの野菜は もう終わりです。
大して採れなかった←下手だから

投稿: ヤムヤムママ | 2010/09/06 21:15

あ、ネイルしてても意外と家事とか平気ですよね~
ジェルは強いし(^^)。
でも土がやっぱり隙間に入ってしまうことも、あるのではないですか?

土見てると落ち着くっての、昔よりは分かるようになったのですが・・・

何せ今年は暑い~~~~(--;)!

投稿: アチャママ | 2010/09/07 21:57

いっぱい収穫できたね。
あやぽんちに遊びに行った時のことを思い出すわ~。
あのチシャ美味しかったなぁ。

確かにお洒落なあやぽんと野菜作りはピンとこないかも(^w^)

投稿: Poko | 2010/09/07 22:56

ほんとだほんとだ、あやぽんの見た感じと家庭的な感じは、なんか不思議な感じだったなぁ(爆)
アウトドアも嫌いな感じにも見えるかも。
でも、そのギャップがステキよん
うちも以前はハトが巣を作って、子育てしてたし巣立ったりもしたけど、何度目かにイタチに襲われたらしくって、それ以降、もうこなくなったよ・・・

投稿: ゆきりん | 2010/09/08 01:00

雛さんやハトさんまでやってくるなんて
あやぽんさんちは皆に居心地がいいんでしょうね~♪♪
雨や灰に負けないで大きくなりますように(*^ω^*)

私も長い爪でPCや編み物やってますよぉ
「慣れ」ですよね☆☆
短くすると感覚が変わって、逆にやりにくかったり(;^ω^A
たまにぶつけて折れたりするけど…(爆)

投稿: りきまま | 2010/09/09 16:02

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ジジハハさんへ◆

伸びに伸びすぎた藤が、ようやく鳥に巣作りしやすい状態まで
絡まったんでしょうねえ(笑)

無事にヒナが孵ってくれることを願いします。
その間、パトは屋上出られないけど(^^;)

ダッチは、ガスのおうちだったらキッチンでもオーブンでも
出来るんですよ~
うちはIHで、台所では使えないのでキャンプ専用です。
適当~にやってもなんとかなる!のが
ダッチのいいところです(* ̄ー ̄)v

ぜひ、鹿児島でご馳走したいわ♪


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆みかこさんへ◆


おばさま畑があるのいいですね~♪
うちは小さなプランターなので野菜も小さめですが、いっぱい栄養あげてなんとかやってます(*^^*)

植えるのとか水遣りは面倒だけど、その分収穫は
嬉しいですよ♪


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ちゃびすこさんへ◆

いえいえ、まだまです(*^□^*) 簡単なのしか作ってないし。

私も昔はサボテン枯らしてましたよ~( ̄ー ̄)フフフ
でもネットや本で調べてなんとか上手くなりました♪
ジャガイモは意外と難しいかも(笑)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ヤムヤムママさんへ◆


そうそう。くるねこさんのご実家みたいに家から見れたらラクなんだけどうちは屋上でしかもそ~っと下にまわって
こそっと下から覗き込んでるから
ハトからしたらきっと『不審者!』って( ̄∀ ̄;)

野菜は土まみれで汗だくでお洒落じゃないよ~(私は(笑)
爪にも土入るけど気にしてたらやってられないし!
真夏の屋上水遣りはたいへんだけど
やっぱ食べれると嬉しいよね♪


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆アチャママさんへ◆


そうそう!(゜-^*) ネイルもしっかり強くしておけば
簡単に取れないしね♪
なんか、マニキュアしてるだけで『家事できない人』みたいに
思われちゃうんだよね~。
だからこそちゃんとやらないと!って!( ̄ヘ ̄ )

今年は今まであまり鹿児島は暑くなくて
今さら、35度を超えて猛暑になってます(´Д`;)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆Pokoさんへ◆


今年はチシャが、大雨で全滅しちゃったのよ~~
毎年、野菜作りは勉強だわ(´Д`;)

頑張ってお洒落を勉強してるけど
野菜作ってる時は、農家のおばさんみたいなっ格好よ(笑)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ゆきりんへ◆


そうでしょ( ̄ー ̄)フフフ そのギャップ目指してるの。
見た目派手だから、家事しなさそう!っていわれるわ。

でもちゃんと朝食も作るし、晩ご飯もがんばるわよ(* ̄ー ̄)v

『日焼けなんか大嫌い』って感じがするって言われたことあるもん。
でもアウトドア大好き♪山も川も好き。


ゆきりんち、大阪の都会なのにイタチがでるの!w( ̄Д ̄;)w
うちはタヌキの親子を見たことアルけど
屋上だからたぶん大丈夫・・・
あとはカラスとかトビがやばいかな。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆りきままさんへ◆


鳥にとっても居心地がいいと嬉しいです(*^□^*)
無事に巣立ちますように・・・。

そうそう!りきままさんの肉球グミをみたときに
爪が長くてきれい!って思いました(*^^*)
普段、ネイルしてますよね?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

投稿: あやぽん | 2010/09/10 11:13

この記事へのコメントは終了しました。

« 巣立ちと新しい主 | トップページ | ネイルチップ制作 »