買い物の話

福岡での買い物♪

猫貧乏だが、買い物はストレス発散に有効だ

Cimg0752 猫ご飯入れ

今までいろんな場所で 猫カリカリ入れを探してきた。

ガラスは重いし、ゴムパッキンが取れるし・・・。

福岡のハンズマンで いいもの見つけました

Cimg0753 Cimg0754

フタは軽くしまるけど、カチ!っとちゃんと密閉式。

太くていっぱい入るけど、ちゃんと背面には握りやすい工夫が。

Cimg0797

雑誌で見つけて使ってみたかった品。ネットのほうが安かったけど

送料が掛かるんだよねえ。   『塗るつけまつげ』

普通のマスカラだと化粧崩れで 黒いのが下に落ちたり・・。

これはフィルム状になるので パンダ目になりません~。

あとは ブラシがカーブしてたら塗りやすかった。

Cimg0799

やっぱり 福岡ならこってりトンコツラーメンでしょ

好みはあれど、私は『一風堂』が好き

いつも 『赤丸:カタ麺で』 を注文。 今度は極細『白丸』にしてみよう。

Cimg0841

自宅への土産は やっぱり 『かば田』 の昆布漬け辛子明太子

旨味がスーパーのとは 断然違うのです 

トローリの昆布汁も パスタに使ってね 

Cimg0846

天神 『IN CUBE』 は 外せない場所。雑貨と文具の宝島

また猫便せんや、猫シール 猫のカギホルダーなどなど。

Cimg0847

この・・ カエルさん の笑顔に 癒されない人はいないでしょっ 

そして 『IN CUBE』 の 特色といえば。

Cimg0848

フィギュアを箱売りして全セットを集めるのが可能なのですっ 

普通は1個づつバラで買うと、同じのがあったり、全種類が

揃わなくてイライラして 無駄金使うでしょ?

Cimg0849

ココでは ちゃんと全部あるように集めてセット売りされてます。

子供とかにギフトであげるとき、同じのがあったり揃わないと

                      泣いちゃいそうだよね

ハコ買いで揃えれば、無駄にお金使わないし、助かるー 

ま、安物買いばっかりなんですけどね・・・。 猫貧乏なんで・・・

安物買いでも買い物は楽しい♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

| | コメント (12)

チェルシーと新しい洗濯機

以前の洗面所では・・

1 古い洗濯機

このような感じで、上にたっぷりモノが置けて

2 ココ

籐のカゴは チェルシー の場所専用となってました。(笑)

使うタオルは別の場所へ追いやられて、

このタオルはすでにチェルシーのベッドに(´Д`;)

そしてついに新しい洗濯機、買いましたよ!!

3

         ジャーン!ヾ(*≧∇≦)〃☆

ドアはボタンを押すと自動でゆっくりと開くんですよ~

そして洗濯物の取り残しがないように、LEDライト点灯!

TOSHIBAの営業マンが大型電気量販店に来てたので、

「○○万以下でドラム式とかないよねえ~?」と

モノは試しに聞いてみたところ、「ありますよ!!」

ゆきりんの助言が参考になりました(笑)

今年のモデルだとウン十万のが去年モデルだと半額以下で!!

違いはほとんどなかったので、購入決定しました~。

我が家は狭いので、ドラム式で上にモノが置けないと

もう収納が出来なくてっ ( ̄ェ ̄;)

4

チェルシー は どうも勝手が違う様子・・・

5

実は、チェルシー が乗れるかどうかって、結構悩んだポイント。

前の洗濯機は低かったのでよかったけど

今度の新しいのは背が高いのです。(^^;)

6

それでも無理やり乗ろうとジャンプして、

                                   高すぎて滑った!!( ̄△ ̄;)

しょうがないので助けてあげて乗せてみたけど・・

7

お着替えの途中だったので、丸裸チェルシー (=´∇`=)

もうそれ以上登らないでくださーい!!

8

 水飲み猫(水野峰子)チェルシー  (10秒)

ジジちゃーん、チェルシーも上手く飲めるようになったよ♪

9

だって壊れて使えなかったんだもーん ( ̄▽ ̄;)

お鼻が水でびちゃびちゃですよ!!(笑)

10

着替えが終わったら早速 保護部屋にいるりんちゃんを

伸び上がって警戒する チェルシー でした・・・ (´Д`)ハァ・・・

New洗濯機に登れなかったチェルシー♪

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Cat's paradiseの*miekoさんは待ちに待ったデジイチが

間違って届いたらしいよ!ご立腹~ (^m^)

| | コメント (15)

インドサリーの着付け

2個目の結婚式は1個目の結婚式と

友達が数名かぶるので、同じアオザイを着ていけない。

しかし普通のドレスを買うもスーツを買うも

コモノも入れると結構な値段になる・・

レンタルも高い・・・

ってことで、買っちゃいましたヾ(≧∇≦)〃

1

   サリーです。(*´∇`*)ウフッ

                   (インドの民族衣装・普段着でもある)

なぜかインドの雑誌も一緒に(笑)

意外に小さいのね~・・・って思って広げてみると。

2_2 3

ペチコート        ↑チョーリー(サリーブラウス)

ペチコートを巻いてから、そこへサリー布を挟み込んで

ぐるぐる巻いて長さを調節して着ます。

チョーリーと呼ばれるサリーブラウスは見た目分かりづらいですが

すっごい小さいので「入るのか?!」って思ったけど

めちゃ伸び縮みしたです。(笑)

4

これがサリー布。

どかーんと一枚の布が5m来ました。

どうしましょう?!( ̄△ ̄;)

着れるのかしら・・・・。

上記の3個が揃って初めてサリーは着ることが出来ます。

5 シール

転写シールも買って、腕に巻くつもりでしたが

当日、やり方がわからず断念。

薄いフィルムをはいでも皮膚にくっ付かないんです。

誰かやり方知ってたら教えて((_ _〃)ペコッ

私がサリーを注文したお店

インド雑貨屋 SUNDAR(スンダル)

            サリーの着付け方法はこちら

いろんな着方があります。

着付けを16枚ほどプリントしていざ!

一人で四苦八苦・・・格闘(≧ヘ≦)

6 ホラ!

なんとか2回で着れるようになりました!ヾ(≧∇≦)〃

7 8

この一般的な着方ではお腹が出てしまうんです。

やべ~ハラ出てるやん。(´Д`;)

しかも結婚式当日は海沿いで台風まで?!

結局、チャイハネで黒いマント風コートも買いました。

後ろに必ず布を垂らすので模様が入ってます。

この銀色の輝きに惹かれて購入しました。

9 インド人?

どうですか?!(*^^*)

あなたもサリーを着てみたくなりましたか?!(笑)

難しいと思っていましたが、案外簡単でした。

布も柔らかいのから硬いのまでイロイロなので

普段でも着たい可愛さです♪

これは結婚式参列用なので多少ハリのある

ゴージャス目を選びました。

10

日本の着物と同じで、どんな体型の人も着れるように

長い一枚布になってるんですね。

余った部分はうま~くプリーツを作って収めます。

上手く出来てるもんだな~って感心しました。

縫製がいらないので注文してすぐに届きます。

ちょっと人と変わった格好で出席したいパーティに

ぜひチャレンジしてみてね♪

参列者から「あの人日本人?」と新婦が聞かれたらしいので

作戦成功です!!( ̄ー ̄)ニヤリ

自分が欲しくて買ったサリー♪

Cat's paradiseの*miekoさんはどうやら熱燗が止まらない?

きっと体の血液はお酒で出来てると思うわ(^m^)

| | コメント (8)

初ネイルアート♪

福岡でストレス発散につとめてるあやぽんですが(笑)

女同士の集まりはやっぱり楽しいです(*^。^*)

飲んだりショッピングしたり。

鹿児島では友達がいないのでそういうワイワイした楽しさを

忘れてた気がします。(^^;)

Image240

久しぶりにマニキュア買いました!

友達の結婚式に合わせて、グリーンを揃えてみたよん♪

1個300円で安いのだ(*^。^*)

Image241 グリーン

お手本を見て初めてネイルアート?らしきものを

やってみました!(≧∇≦)

ラインもガタガタなんだけど、こういう雰囲気が

久しぶりで楽しかったでーす♪

Image242 淡雪

福岡市西区の愛宕神社近くの御茶屋さんで

淡雪」というカキ氷食べました~(*^_^*)

ミルクセーキをシャーベット状にしてて本当に

ふわふわで美味しかったで~す♪

しかもなぜか花火がバチバチ付いてきます(笑)

Image215

チェルシー:「おかしゃん、まだ帰ってこにゃいの?」

       うぅ・・・Σ(TдT ; )

チェルシーに会いたいよぉ~~~!!

チャラ、淋しん坊ハゲ出来てないかな?!( ̄∇ ̄?)

あとの3匹は大丈夫と思う。(笑)

軍曹、お世話お願いしますっ!(^^;)

| | コメント (12)

ダイソンとにゃんず&わん♪

さて、久しぶりの掃除機の轟音。

にゃんず の反応は? (= ̄m ̄)クスクス

1_86

ルリは難聴なので轟音を怖がらずに掃除機もヘイキです。

でもコタツに篭るけどね・・・(笑)

2_88

デル&パトはびっくりしてルリの後ろへ逃げ込む!

3_91

サラも掃除機は平気なので (時々ケンカ売るけど) 。

問題はビビリ王子チャラだな~  (^^;)

4_83

すでにリビングで聞こえた轟音にすっかり ビビリ準備ヨシ!

軍曹のクローゼットに入ってます。(^m^)

          それじゃ、スイッチオン!

5_79

  出ました!!ヾ(≧∇≦)〃 

          オリンピックばりの大ジャンプ!!!

6_74 とりゃっ!

  なんとw( ̄Д ̄;)w

クローゼット上部のハンガー掛けまで大ジャンプ!(笑)

7_54

さて掃除が終わると・・・  ↓

8_40

本体をパコっと外して・・・   (簡単らくらく)

9_36

またもや片手で ぽんっと ゴミ捨て完了♪

10_27

コンパクトにまとまる姿もいいですね(*^^*) 場所取らないし。

そのころ同室のチェルシーは。

11_18

ついでにパトも来て (リビングから脱走)

二人でくつろいでました。(*^^*)

ちょっとイヤ耳になってるけどね(笑)

みんにゃの毛を掃除する為のダイソン♪

| | コメント (13)

ダイソン

ダイソン買いました。ヾ(≧∇≦)〃

1_85

ずっとずっとず~~~っと悩んで買いました。

欲しいけど、高い・・・うっ・・・( ̄_ ̄|||)

本当に吸引力が変わらないのか?!

悩んでましたが・・・

私の帰省中に軍曹が、前の掃除機をファンヒーターの前に

置きっぱなしにしてホースが溶けてしまいました。(-_-#)

それでどうしても新しい掃除機を買うことになり・・・

思い切ったよ!o(≧∀≦)o

2_87

私が買ったのはこのタイプ。本体がゴールドです。

色別に何が違うかって、付属の部品と本体の素材が違う。

3_90

こんなに付属品が多い掃除機初めてだ(笑)

ペット雑誌にも、1個だけ載ってる掃除機ダイソン

そんなにペットの毛が取れるのか?!

4_82

イギリスの会社だが、説明書がシンプルすぎる( ̄∀ ̄;)

これじゃ分からん!!  

           って、ちょっと困ったよ(笑)

10_26

   組み立て完成!ヾ(≧∇≦)〃

5_786_73

これ、びよ~んと伸びる部分がゴムで曲がります。

13_7 14_4

窓のサッシ溝やファンヒーターの裏掃除に最適です。

ペットがいるとファンヒータやエアコンに毛がビッシリ付くよね?!

伸びるので高いエアコンにも届くよ♪

ゴムで曲がるので狭い棚の下のホコリもゲット♪

8_39 9_35

↑コレはテレビの液晶を拭いたり、↑コレは布団ツール。

ほしかったんだよね~。(*´∇`*)ウフッ

床を掃除するヘッドで布団を吸いたくないよね?

でも布団は叩くより掃除機で吸う方がだんぜんダニが取れるの

知ってた?!ベランダでバンバン布団叩いても

近所迷惑なだけで!Σ(-_-+) 

1回につき1個もダニって落ちないって布団の実験でやってたよ。

布団メーカーさんも「中綿が傷むのでヤメテ」って言った!

(このヘンは豪語して言いたい)

布団を干すのはあくまで乾燥目的で

外側を軽く払うくらいにしましょう!!

さてさて、それでは一番欲しかったツールはコレ!!

7_53

ペットの毛がすっごく取れるヘッド!!ヾ(≧∇≦)〃

マジで!  すごい取れるよ!

とくに冬場のコタツ布団についた毛って取れにくいよね?

なぞるだけですっごい取れるよ~!

ペットベッドとかにもオススメ!(*^^*)

11_17

この美しいフォルム♪ (*´ェ`*)ポッ

店で試した時はヘッドが小回りしないような気がしたけど

実際はかなり直角やらまがるので使いやすかったです。

そんで初めて、かる~くじゅうたんを滑らせると・・・

12_14

      w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

                 もうこんなに毛が取れてる?

2~3回、ほんと軽く往復しただけなのに?!

この本体が透明ってのがいいんですよ。

「今日もこんなに取れた~」て充実感が(笑)

15_7

最終的にはこうなりました。(^^;)

うちは不潔じゃないよ?!

毎朝掃除してるよ?!

それでも毎日、これくらいの毛やらホコリが取れます。

そんで毎日この本体のゴミ捨てます。

なんで本体が透明かっていうと、製作者いわく

「人間って中身が見たくなるでしょ」だって!(笑)

                    確かに・・・(^m^)

そしてダイソンのいいところは透明になってるところは

ほとんど全部解体出来るので、ヘッドの中の

「あ~、ソコのホコリが取れない!」ってことがないの。

ぜ~んぶヘッドでも解体しちゃってホコリとって洗って

モトに戻せばスッキリ!

高いよ、ハッキリ言って高いけど今度こそ壊れない?

毛が取れる掃除機が欲しかったの(*^^*)

            (前の掃除機は4万したのに1年で壊れた)

店頭では2万くらい安くしてくれた・・・・(笑)

みなさんも今度は!って時はダイソンオススメです。

とくに多頭飼いの人にはいいですよ(*^^*) 艦長♪

ついにダイソン買ったぜ!ヾ(≧∇≦)〃

Cat's paradiseの*miekoさんは美味しそうな

黒ゴマたんたん麺でシメてたぜ! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

‥‥‥‥‥◆大事なお願い◆‥‥‥‥‥‥‥

くまママがへその緒が付いた赤ちゃん猫3匹を

保護してます。(4月25日現在) 「くまたろうの日記」

2007424 次元

20074242 不二子

20074243_1 ルパン

みんな元気にミルク飲んでお世話されてるよ!

1ヶ月位して離乳したら里親さんを募集します!

「私が幸せにしてあげるよ!」

「うちなら育てられるよ!」という方は

くまママまでご連絡お願いします!((_ _〃)ペコッ

くまママHP 「くまたろうとなかまたち」

| | コメント (11)

買い物三昧総集編

ようやく鹿児島へ戻ってきました。(笑)

さてさて今回の戦利品ですが・・・

A

最初はこんなもんでした(笑)

C 

またナチュラルキッチンで暴れました( ̄ー ̄)ニヤリ

猫マークのハンガーはやや小さめでサラの洋服用です。

B_1 D

トラ刺繍のサラ洋服と、ステーショナリーグッズ。

黒猫の顔いっぱいシールなんて買ったりして(笑)

1_206 

あ・・・ご・ごめん。 ( ̄ェ ̄;)

E F

ペット&グリーンでは可愛い玄関マットを♪

マリノアではオシャレ100円ショップでデカいホウキを♪

G どっちも千円♪

白のガーデン棚と化粧箱はどちらも1000円で安いっ!

これが重くて(^^;) 駐車場を迷ってる時にカップを割った・・・

H

自分のばかりじゃないのよ(*´∇`*)ウフッ

軍曹にもアウトレットでナイキシューズ買った~(笑)

I

今回もコストコへ行きましたが、それほど必要なモノがなくて

猫爪とぎと、カットトマト6缶セット、サケの特大刺身など。

J

やっぱ博多は細めんトココツやろ!ヾ(≧∇≦)〃

左の「背脂とんこつ」は鹿児島で売ってて激ウマ!だったのに

すぐに見当たらなくなった。ので福岡で見つけて即買い!

一風堂は本店も好きだし、鹿児島ではこのラーメンカップは

売ってないので保存用(笑)

福岡はあれこれ安くて買い物天国でいいな~(*^^*)

ま、お財布は涼しくなったけどね・・・。

ランキング復活ぅ~~(*゜▽゜*)

鹿児島で我慢してる分、福岡で買いすぎるあやぽんに♪

Cat's paradiseに行くと・・・

○○の素顔がおがめるかもよ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (10)

チェルシーお着替え

チェルシーは2~3日置きに洋服を着替えます。

毛づくろい出来ない所を濡れタオルで拭いたり

爪から出る脂を拭いてカットしたり。

_038_4

迷彩です。(笑)

軍曹の靴下は小さくなってきたので

女性用のレッグウォーマーをカットして作りました。

そして彼女は寝る前に儀式があります。

_036_4

腕枕するお布団へ入る前に必ず、私の顔のどこかを

ザリっ!と鼻やまぶたを舐めて「入れてにゃの!」って

催促します。痛いっす・・・(笑)

そして買い過ぎの私を戒めた昨日の悪魔が割ったカップは。

_034_4

       復活!(≧∇≦)!

な、ワケないですね。木っ端微塵でしたから。(笑)

_033_3

あまりにも私が愚痴グチ言ってたので

見かねた母が買ってくれました(笑)

取っ手にスプーンが入ってるので工房で

コーヒー飲む時便利だね(^ー^* )♪

_035_6 ←キャップは60%オフでした!(笑)

サングラスも買ったし~

1本の色が欲しいだけで20色セットのデザイン用ペンセット

買ったし。(^^;) ステーショナリー・フェチなんですよね。

今日は母と天神温泉・ゆの華へ行ってきます♪

Ttenjin_1_1

ではまた明日見てね~!(≧∇≦)!

| | コメント (10)

買い物三昧

軍曹が一人で高速バスで鹿児島へ戻ったので

私はいつもよりだいぶんサイフの紐がゆるんで

買い物三昧♪(^ー^* )♪  バーゲンで安かったブーツ♪

_038_2 _040_2 

チェルシー:「コレ、あたちのオモチャにゃの?」

上のレッグウォーマーはチェルシーの洋服用に。

_037_1

コレ!(≧∇≦)

目玉焼き専用のミニフライパンです!可愛い!(≧∇≦)

わんことにゃんこの顔が出来るんですよ~。

子供みたい・・・(笑)

実は以前から軍曹が「目玉焼きを丸く焼きたい」と

ワガママを言うのでワッカの道具とか買ったんだけど

どれも脇からもれてうまく出来ない。これなら上手くいく?

(マクドナルドの朝マックの目玉焼きうまいよな=)

_033

ニーナに洋服も(笑)

これはフードに穴が開いてて耳が出せるんですよ~!

可愛いんだけど、かなり嫌がられました(^^;)

一人で2時間くらい、ウロウロと重たい買い過ぎ荷物をかかえて

やっと帰ろうと駐車場へ行くと・・・・

          

       え?あれ??  

             車がない?? (>_<) !

散々、駐車場を重たい荷物をかかえてウロウロ、ウロウロ。

全部のスペースを見た後で、

                    あ!

今日は建物の反対側の駐車場へ留めたんだった!!

(このショッピングセンターはすごくデカイモールです)

  やっと気が付いて、疲れた体を引きずってまた建物へ。

 

そこで悪魔が 買い物しすぎの私の背中をぽんと押した・・・

           

           ガチャン!!

                  ええええ???

_035_2

割れました。泣

買ったばかりのマグカップ。

そしてもう1個。

_036_1

軍曹と2個セットで買ったのに・・・・・・がくっ。

木っ端微塵。(>_<)

これはマグの取っ手にスプーンが入ってる変わったタイプで

_034_1

無事に残ったのはこの1本のスプーンだけ。はあ、

_041

ルーシー:「ばかねえ。 買い物しすぎでバチがあたったのよ」

・・・

そうなのかも。泣

駐車場を散々迷って、買ったばかりのマグカップ2個割って

やっと本来の駐車場へ着いて帰りました。

本当は画像以外にもめっちゃ買ってます(笑)

鹿児島ではビンボウなのに、福岡へ来ると新しいショップやら

バーゲンやらとにかく店がた~くさんで買い物天国だから

ついつい買い過ぎちゃうんですよね・・・・

はあ、後がこわいっす。軍曹に怒られるかな・・・

(実はマグ割ったのは黙ってたのよ)

Cat's paradiseの*miekoさんちへお土産の

つきあげ(薩摩揚げ)持っていこうっと♪

だって賞味期限が・・・(^^;)

| | コメント (9)

Softbank携帯

携帯を変えました。

1_154

アクオス携帯ですヾ(≧∇≦)〃 色はベージュをチョイス♪

vodafoneからSoftbankに変わって色が増えたそうです。

今までは携帯は機種代が0円しか変えた事がなかった。

あまりこだわりもないので電話番号もポンポン変えるし

ただ白いのとかベージュのが欲しかった(笑)

2_145

今回は軍曹がどうしても「テレビが見たい」というので

基本料金も\2.880でずっと行くなら早く変えた方がお得やん?

と思ってショップへ行った。まずは説明を聞かないと

どうなってるのかさっぱり分からない。(^^;)

3_138

とりあえず軍曹が欲しがってたのが唯一地デジも見れる

アクオス携帯だったのでコレにしたのだけど、このピカピカの

ところがキレイなんだけど汚れるとすっごい気になる!(≧ヘ≦)

4_137

ってことで、キリ番プレゼント用に購入していた肉球クリーナーを

自分で使うことにしました!(笑)みなさまごめん。(=´∇`=)

人差し指にはめて磨くときれいになります~♪

5_127

パトはこのヘンてこな肉球がブラブラしてるので

しばらくつついてチョイチョイ遊んでいた。(笑)

6_111

デザイン性が重視されてるのでボタンが小さいのが

ちょっとメールばかりしてる私には押し難い。

でもデザイン重視は大事なポイントだ!(笑)

メールが来たときに驚いたこと・・・

なんと・・・

7_91

絵文字飛び出して動くのだ!!ヾ(≧∇≦)〃

「これがドコモとかでやってるデコメールか~」なんて

感心してたら違うらしい(笑) デルモジっていう表示方法だった。

自分がいかに古い携帯を使ってたのか思い知らされた感じ。

しかもSoftbank以外から来たメールでも言葉がヒットしたら

たとえば「食事」って書いてあるだけでナイフとフォークの

画像が飛び出てくる。これには感心した(*^^*)

auとだったら絵文字も普通に交換できるから楽しい~♪

ちなみに前に携帯だと、絵文字を送られてもこちらからは

返すことが出来なかった。・・( ̄_ ̄|||)

そしてこのアクオス携帯の最大の利点は・・

8_65

横にするとすぐにテレビが起動することでしょう!(〃▽〃)

地上派ももちろん入るけど、地デジもきれいに入る!

そして地上派よりもすっごい画像が乱れずにキレイ!

車でナビ画面で地上派見てて画像がぶれ~ってなるより

この小さい画面でもキレイな方が見やすいって思った。

お試し版のゲームもたくさん入っていて暇つぶしできるし。

カメラも画像めっちゃキレイです。

なによりSoftbank同士はメールも通話も無料!

そんなウマイ話があるかよ、ときっと基本が高いと思ったら

1月までに入ればずっと\2880のままだそうだ!

ただ、やっぱり仕掛けがあって、現在Softbankでも

プラン変更だけじゃなくて新機種を買うか、機種変更を

必ずしないと入れないこと。ま、そりゃそーだ。

新しい機種めっちゃ高いやん!w( ̄Д ̄;)wって思ったけど

分割ならまあいいか~・・・って。しかもポイントが

溜まってたので24回分割のところ→14回に減って

10ヶ月は払わなくて約10ヶ月後から毎月機種代が

\1.050プラスになるらしい。そしたら実質は機種代金は

\14.700と言う事か?そんなに高くないなあ。

しかも「家族割引」とか「メール定額」とかいちいち

入ってたプランが全部なくなるから安くなる。

機種代金と基本料金合わせても

\2.880+\1.050=¥3.930 なら今の支払いより安い。

軍曹なんて半額以下だ!家計が助かる~。

何よりうちは親族一堂ほとんどSoftbankなので

話し放題はかなり楽だ。夜が21時~24時?が

200分を越えると割高だけど、軍曹が仕事の時に

10日話すとして一日15分にとどめたら範囲内で大丈夫。

後は友達やら母は昼間話せばいいんだし~!

スカイメロディが使えなくなって無料で曲を

ダウンロードできないのは残念だけど3Gはみんな

そうらしいのでここほれにゃさんに

教えてもらったサイトでストーンズを落とした。

着信のたびにミック・ジャガーの声で

「ジャンピン・ジャック・フラッシュ♪」って聞けるので

楽しい~(*^^*)

みなさん、いかがですか?

機種変更代金の\1.900も、来月の電話料金と一緒に

落とされるので実際に払ったお金はゼロ円でしたよ。

そんなに高くないし、割高でもないな~ってのが

感想でした。(*^^*)

一生懸命、説明した私にポチ♪

チェルシーのおくちのプリプリが治って来ました(*^^*)

以前のおくちは・・・

Chelsea5_1

こんな感じで下唇がぷりっとなってて。

これはこれでかわいいのでスキだったんですが(*^^*)

事故の影響でアゴが腫れてたんです。

でもちゃんと永久歯も生えてきたし・・

Photo_50

顔もだんだん大人っぽくなってぷりっとした下唇も

きちんとおさまってきたました~(≧▽≦)

どんなチェルシーでもやっぱり可愛い♪

Cat's paradiseの*miekoさんはもう冬支度!

クリスマスも飾り終わったらしよ~はやっ!

| | コメント (20)

より以前の記事一覧